コロナの分類変更後、初の冬を迎えるにあたり、皆さんの意見を求めます。5類に分類され、マスクをしない人が増えた今、感染が再び広がる可能性が高まっています。これまでの経験から、感染者数が増加すると後遺症や再感染のリスクも高まることが知られています。県では感染者数の公表義務がなくなったため、正確な情報が得られにくくなっています。
しかし、実際には感染者数は増加傾向にあり、人々の行動はコロナ前の状態に戻りつつあるようです。祭りや観光地、デパートなど、人が集まる場所での密集が目立ちます。このような状況の中、冬を迎えれば感染爆発の可能性が高まることは予想されます。
ここで質問です。もし感染爆発が起きた場合、5類に分類された感染症を再び2類に引き上げることは可能でしょうか?通常、このような分類の変更はあり得ないのでしょうか?詳しい方、意見をお聞かせください。
以下、ネットの反応
冬に向けてもっと厳しい対策が必要だと思うよ
人々の意識が緩んでるから、感染爆発は避けられないかも
5類にしてから、正直、何も変わってないと感じる
再分類は難しいだろうね、政策が追い付かないから
マスクをしていない人が増えてるのが心配だ
感染者数の公表をやめたのは間違いだったかも
みんな自己責任で行動すれば問題ないはず
後遺症のリスクがあるから、やはり心配だ
政府はもっと情報提供をすべきだと思う
今後の対策に関する議論が必要だね
コロナよりインフルのほうがやべえぞ?
>>1
自分も今月インフルかかったけどコロナよりずっと酷かった
ワクチンは大事だと痛感したわ(インフルワクチン未接種)
今でも厚労省がデータを公表しています。それによると感染者数は右肩下がりです。
罹る奴は罹る。以上。
自己責任という名の責任逃れを許すな
バカほどマスクをしない
>>1
今期のインフルはコロナ前の10倍以上
このペースなら患者数1000万越えもありうる