親友と思っていたママ友、発達障害の子供が原因で疎遠に?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昔からの親友と呼べるママ友が二人いて、娘と一緒に親子でよく遊んだり、ランチやティータイムを楽しんでいました。お互いの子供が同じ小学校、中学校に進み、本当に深い絆があると思っていました。ですが、私の娘が小学校3年の時に発達障害と診断され、支援学級に編入しました。それでも、私たちは変わらずにランチや夜の飲み会と集まり続けました。だから彼女たちは私にとってただのママ友以上の存在でした。
しかしこれが子供たちが中学を卒業したあたりから変わり、私が主催しなければ集まることがなくなったのです。もし私が集まろうと提案すれば快く参加してくれるのですが、他の二人からの提案は一切ないのです。だから次第に集まる回数が減っていき、最後に4人で集まったのは1年半前でした。

それからしばらくして、私以外の二人が定期的に集まっていて、二人だけのライングループがあることを知りました。その二人の子供たちは今年、どちらも大学に進学しました。一方で私の娘は高校には進学せず、福祉施設に通っています。

私が思うに、これが彼女たちが疎遠になった理由ではないかと思います。つまり、表向きは私たち親子を仲間に入れていたけれど、実際には心の中で違うと思っていたのではないでしょうか。娘も私も疎外感を感じてしまい、本当に悲しいです。

発達障害の子供を持つ親は、友達関係で疎外されるのが普通なのでしょうか? そんな経験をされた方がいらっしゃったら、その話を聞きたいです。また、そういう疎遠にした経験がある方がいらっしゃったら、その理由を教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。


以下、ネットの反応

これは悲しい…。でも結局のところ、そういう友達だったということだよね。もっと理解力のある人と友達になれるといいね。

発達障害の子供を持つ母親だって普通の人間だから、普通に友達を作りたいよね。だけど理解してくれない人たちとは距離を置いた方が精神衛生上いいよ。

私も同じような経験があるよ。悲しいけど、仕方ないと思ってる。心の広い人が新たに友達になってくれることを願ってる。

何でもかんでも発達障害のせいにするのはどうかと思う。もしかしたら他にも理由があるかもしれないよ。

でも、ママ友だけじゃなくて、一般的に発達障害の理解がまだまだ浅いのが現実だよね。もっと啓発活動が必要だと思う。

自分も似たような経験があるけど、他の友達ができて、それが結果的に良かったと思うよ。最初は辛いけど、頑張ってね。

人間関係って難しいよね。でも、理解してくれる人を見つけることが大事だよ。

友達を選ぶって大切だね。親子ともども疎外するなんて、そんな人たちとは友達でいる価値ないよ。

私の周りにも同じような状況の人がいるよ。でも、新たに理解のある友人ができて、前向きになれてるみたい。辛いけど、諦めないで。

最終的には、理解しようと努力してくれる人との関係が一番大切だよね。辛いけど、きっと良い人に出会えるよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
悩み・相談
シェアする
ねっとみ。
2 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
ななしの欠片
1 year ago

3人になったり4人になったりしてるのがまた嘘っぽい。

ななしの欠片
1 year ago

>>1
だよね。
なんでいきなり1人増えた?いや目を離せないから発達の娘を同伴した?
わからん。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
2
0
Would love your thoughts, please comment.x