【悲報】共働き夫婦、家事育児の負担はどう分けるべき?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私は30代後半の男性で、1歳の子供がいる妻と共働きで暮らしています。妻は私より1つ年上で、年収は450万円。私の年収は650万円です。妻の仕事の出勤から帰宅までの時間は7:30~19:30で、私のそれは9:00~18:30です。家計の負担は私が6、妻が4で、毎月差額を精算する方法を取っています。
家事と育児の負担については、私が大部分を担っており、おおよそ私7:妻3といった割合です。具体的には、保育園への送りは私が行い、迎えは隔週で交代しています。迎え担当者がそのまま子どもの世話(食事、お風呂、洗濯、保育園の準備、寝かしつけ)を行います。朝の育児はすべて私が担当し、家事も洗濯以外はほとんど私がやっています。食事に関しては、平日のうち3日は私が買い物から夕食の準備まで行い、残りの2日は外食かテイクアウトを利用しています。

妻は実家でお義母さんに甘えた生活をしていたため、家事や育児に対する意識が低いようです。私は自分が他の旦那さんと比べてもかなりできている方だと思っていますが、妻は私をモラハラだと非難します。家計負担が6:4なら、家事育児負担も4:6にするのが当然だと思うのですが、妻はそうは思わないようです。妻の主張は「できる人がやればいい」「私は私なりに頑張っている」といったものです。

週に3回ほど同じような内容で口論になりますが、妻は現状を理解しようとはせず、私は妻に辟易しています。子どもが私に懐いていることだけが救いです。妻は自分の感情だけで物事を考えており、正論を言っても聞く耳を持ちません。どうすれば妻を合理的で常識のあるまともな人間に変えることができるのでしょうか?皆さんの経験やアドバイスがあれば教えていただきたいです。どうかよろしくお願いします。


以下、ネットの反応

この旦那さん、家事育児も頑張ってるし、尊敬できるよね。でも、妻の気持ちも分からなくはないな。

妻も働いているし、家事育児の分担はもう少し話し合いで決めた方がいいかもね。無理に合理的な考え方を押し付けるのは、かえってストレスになるかも。

うちの夫も同じような感じだけど、話し合って分担を変えたり、協力しあった方がいいと思う。無理に変えようとすると、かえって関係が悪化するよ。

正直、この旦那さんはすごいと思う。でも、妻にもっと頑張ってほしいという気持ちも分かる。コミュニケーションが大事だね。

妻も自分なりに頑張っているんだろうけど、旦那さんの気持ちも考えてあげてほしいな。話し合いが大事だと思う。

こういう話を聞くと、家庭内での役割分担って難しいなって思う。お互いがお互いを理解し合うことが大事だよね。

結婚って、お互いが歩み寄らないといけないから、妻も旦那さんももう少し柔軟な考え方を持ってほしいな。

話し合いで解決できない場合は、カウンセリングや夫婦で通うセミナーもあるから、そういうのを試してみるのもいいかもね。

旦那さんの気持ちも妻の気持ちも分かるけど、どっちもちょっとずつ歩み寄らないと解決しないよね。

お互いに助け合い、理解し合うことが大切。無理に変えようとせず、お互いの長所を生かす方法を探すのもいいかも。

0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0
Would love your thoughts, please comment.x