毎月妻に生活費13万を渡しています。13万円は少し多いのではと思い提案したらヒステリックになり「払わなければ離婚」と言われました

スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎月、嫁に生活費として13万円を渡しています。家賃や水道光熱費、自分の昼飯代や服、保険料は別に払っているので、この13万円は主に食費や日用品に使われています。しかし、手取り25万円の収入では13万円を捻出するのは難しく、借金をしてまで払っています。その借金も限度額に達し、もうこれ以上借りることができません。
何度も「13万円は少し多いのではないか」と嫁に意見しましたが、彼女はヒステリーを起こし、「払わなければ離婚する」と言われています。自分の昼飯代を節約するために家で汲んだ水とおにぎり1個で済ませ、定期代を節約するために駅から25分歩いて通勤しています。

このままでは生活が成り立たず、どうすればいいか悩んでいます。

以下、ネットの反応

嫁にもう少し話し合いを持ちかけてみたら?

手取り25万で13万は確かにきついな…

嫁が強すぎるんじゃない?

離婚した方が良さそうだな

自分の生活も考えてあげて

これはもう無理ゲー

嫁にちゃんと話し合いを求めるべき

そんな嫁捨てちまえ

借金してまで払うのは無理だろ

歩いて通勤は偉いけど限界あるよね

3 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
名無しの欠片
7 days ago

生活が破綻しているのに夫婦で話し合いができないってオワットル。子供できたらどうするんだ。生活設計見直せないなら別れた方が良い。借金地獄になるぞ。

名無しの欠片
7 days ago

今まで上げた13万があれば色々なことできたのにね、投資も貯金もできたのに

名無しの欠片
6 days ago

それは、実際に離婚するのが正解だと思う。25しか入ってこない中から13が強制徴収で、そうでなければ離婚というのは十分に離婚案件だろう。発狂してる時点で、それがその女の結婚契約条件になってるんだからどっちにしたって未来はないよ。そのままそいつと生活して、生活が改善する未来がないだろう。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
3
0
Would love your thoughts, please comment.x