最近、憲法9条についての議論を耳にすることが多く、私自身もその意義や役割について考える機会が増えました。平和を愛する私たち日本人にとって、9条は大切な存在ですが、それが全ての国際紛争を防げるわけではないという現実もあります。
例えば、ハマスのイスラエル市民に対する無差別テロ攻撃のような事態に、9条はどのように対応できるのでしょうか?平和を基本に置く9条が、このような非人道的な攻撃を防ぐ手立てとなるのか、それとも限界があるのか、皆さんの意見を聞かせてください。
以下、ネットの反応
9条は理念だよ。それを具体的な防衛力に直結させるのは無理がある。
でも9条があるからこそ、日本は平和を追求する姿勢を世界に示せているんだよ。
イスラエルの事情と日本は違う。一概に9条のせいにするのは短絡的すぎる。
でも、現実を見ないと。9条だけでは国際的なテロリズムには対応できないのが現実。
9条は大切だけど、現実問題としてもっと具体的な防衛策も必要だと思う。
9条を変える必要はない。ただ、それとは別にテロ対策を強化すべき。
平和ボケしてると、いざという時に対処できない。現実を直視する必要がある。
9条があるからこそ、日本は他国と協力してテロに立ち向かう方法を模索できる。
理念と現実、そのギャップに苦しんでる。9条も時代とともに見直しを。
9条を守りつつ、具体的な防衛策を考える。それが日本の役割だと思う。
そもそも左翼の巣窟だったGHQで、あった人間からの評価がなかなか香ばしいものばかりのユダヤ人がチャールズ・ケーディスが書いたもので、要するに日本の軍事力を剥いで永遠に自立独立できないようにしただけのもんじゃん
テロ攻撃で日本がどんだけ被害にあっても左翼リベラルは大喜びするだけ
WGIPだって野坂参三がGHQに協力してるし
GHQが鼻クソほじりながら、5分で考えたような法を戦後80年も宗教の如く崇拝してるほうがどう考えてもヤバいわ\(^o^)/
9条は日米安保条約とセットが前提
日本の法体系は、日米安保条約>日本国憲法>その他5法なのだよ
パヨクの論点ズラシが大失敗でマジ笑える
アホ丸出しで草
憲法9条は、武力行使や威嚇を放棄する。防衛のための必要な自衛権は行使するなんだけど
これでテロリストに関係あるか?
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
>9条があるからこそ、日本は他国と協力してテロに立ち向かう方法を模索できる
ほんと意味不明、9条で協力できないのに方法を模索できるって
スレ主は9条を過信しすぎ
あくまでも国内法の一規定に過ぎない
他国がそれを尊重してくれるものではないし、他国に対してそれを求めたり、それを基に行動するような規定ではない
9条は日本国の平和主義とその実施について定めた規定というだけであり、それ以上でもそれ以下でもない
憲法というと理想的、理念的な考えに走りがちだから逆に基礎的な法学と国際政治でも学んでみるといい