ある小学校の教師が、サッカーのプレー中に児童とぶつかり、その衝撃で怒り、児童を地面に投げつけた事件がありました。熊本市教育委員会によると、この教師は昼休みに児童たちとサッカーをしている際、ボールを奪おうとした児童と体が接触したことに腹を立て、その児童を強く地面に投げつけたそうです。
その後、児童を引き上げながら体を揺すぶっています。この行為は、児童が頭部や顔に打撲を負う結果となりましたが、児童はその後も学校に通っています。
事件発覚後、教師は校長室で事情を説明し、申し訳ないと述べて現在は授業を担当していません。
熊本市教育委員会はこの教師に対して処分を検討中です。この出来事は教育現場での体罰の問題を再び浮かび上がらせており、多くの議論を呼んでいます。
Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
以下、ネットの反応
教師が暴れる動画、まだ?
サッカーくらいでキレるとかどんだけー
体罰認定されてんのにまだ「検討中」って何検討してんの?
子供に手を上げる大人が教師なわけないだろ
教育現場の暴力がなくならないなんて、時代錯誤も甚だしい
こんなん許されるの?学校怖すぎる
熊本市って何かと問題多いな、学校の管理どうなってるの?
教師にもストレスはあるけど、これはアウトでしょ
サッカーで負けてキレる教師に教わりたくないわ
次はどんな言い訳するのか楽しみだな