自閉症スペクトラムの特性を持つ私は、親しいパートナーとの生活について悩んでいます。彼とは3年間の交際歴がありますが、彼が私の特性を理解しようとしない状況が続いており、彼のプロポーズ、それも彼の家で共同生活を始めるという提案に躊躇しています。
彼が言うには「一緒に住んでから理解してサポートする」とのことですが、私の経験からすると、彼がそれを実現するのは難しいと感じています。その一例として、ビデオ通話中の蛍光灯の強さを調整するよう彼に頼んだ際、彼は不機嫌になりました。その光が直接見えると、私はパニックになることを理解して欲しいのですが…。
一緒に生活するということは、こういった日々のささいなことが積み重なっていくもの。彼が私のニーズを理解し、適切な対応をしてくれるのか不安です。また、母親に彼に私の特性について説明してもらうことは適切な対応なのでしょうか?また、障害を理解し、サポートしてもらうことを求めるのは、私が自己中心的なのでしょうか?
彼との関係が今後どうなるべきか、皆さんの意見を聞きたいです。
以下、ネットの反応
理解があるパートナーは必要だよ。でもそれはお互いにとってだから、君も彼の立場を理解することが大切だね。
母親に頼るのは逃げかもしれないけど、彼が理解しようとしないなら仕方ないよ。
一緒に住む前に理解する努力が必要だと思う。それができないなら、どんな問題が起きても対応できないよ。
君の気持ちは分かるけど、彼も君と同じくらい戸惑っているかもしれないよ。
一緒に住む前にこれだけ問題があるなら、一緒に住むことは考え直した方がいいよ。
問題があるならそれを話し合うべきだ。それができないなら、関係を進めるべきじゃない。
君が自己中心的だと思わないよ。君自身の健康を第一に考えるべきだ。
母親に説明させるのは適切な選択だと思う。彼が理解するのに役立つなら、それがベストなんじゃない?
自分も発達だけど、人間関係はギブアンドテイクなことを理解しないとだめよ
他人に何かを貰うなら先に自分から与えないと
障害者という身分に甘えるなら一生鼻摘み者だろうね
>>1
お前は一生鼻摘み者だから出てくるなよwww
彼女と一緒にするな?
…こういう理解ある彼くん(大爆笑)はヤりたいだけの腐れ外道ばっかだぞ(唾棄
通い妻でいいんじゃない