私は28歳で、実家で両親と一緒に暮らしています。夫は婿養子です。姉は32歳で、県外に暮らしており、夫が仕事で県外にいるため、基本的には一人で子育てをしています。姉の育児スタイルは、叱らない育児や放置育児に近いものです。私たちはそれぞれ、4歳の年中の女の子と0歳の子供を持っており、現在育休中です。
姉が1ヶ月くらい、私たちの家に遊びに来ています。しかし、姉の娘(姪)が問題児で、朝から晩までお菓子ばかり食べて、ご飯を全く食べません。私が食べ過ぎだと注意すると、無視して逃げたり、私を睨んだりします。そして、隠れてお菓子を食べ続けます。
姪は会話も一方通行で、自分の話したいことだけ話します。私の娘と遊んでいても、おもちゃを取ったり、命令したりします。また、娘が飲んでいる飲み物を無断で取ったり、食べているご飯に触ったりもします。私の娘も姪に対して気を使っている様子です。
姪の癇癪もひどく、奇声をあげたり物に当たり散らしたりします。私が一度だけ注意したところ、姪は私が怖かったと姉に言ったそうです。そのため、私の両親も姪を放置して良いと言っています。
しかし、姪は私たちの部屋でやりたい放題になってしまい、私は非常に困っています。姪には我慢して放置するしかないのでしょうか。
以下、ネットの反応
姉と話し合って、一緒に姪の育児について考えることが大切だと思います。
自分の家でのルールをはっきりと伝え、姪にも守らせるようにしましょう。
姉と姪が滞在している間は、ストレスが溜まらないように自分の時間を作ることも大切です。
家族で協力して、姪にマナーやルールを教えることが良いかもしれません。
姪の問題行動が続く場合は、専門家に相談することも検討してみてください。
姉にも子供の行動について注意することが大切だと伝えて、一緒に対策を考えましょう。
家庭内でのルールを明確にして、姪にも徐々に慣れさせることが大切だと思います。
姉や両親と一緒に、家族で問題解決に取り組むことが良いでしょう。
放置育児や叱らない育児が原因なら、姉にその問題点を理解してもらい、改善してもらうことが大切です。
姪が来る前に、家族で話し合いをしておくことで、問題行動への対処がスムーズになるかもしれません。
くそほど怒鳴り付ける