「子供は勝手に育つ」って本気で思ってる友人に困ってます

スポンサーリンク
スポンサーリンク

私には高校時代からの親友がいます。彼女は4歳の息子と、家事や育児を共有してくれる夫と幸せに暮らしています。どこへ行くにも夫が付き添ってくれて、子どもを見てくれています。

一方、私の夫は家事や育児をほとんど手伝わず、一人で全てをこなす日々。深夜まで働いて、眠い目をこすりながら家事をこなしています。

何度も夫に家事や育児の協力をお願いしましたが、彼にその意識は全くないのです。

彼女の息子は、よく聞くときどきのイヤイヤ期もなく、毎日朝10時から夕方6時まで保育園に通っています。彼女は、仕事が終わったら旦那さんと交代で息子を迎えに行きます。

彼女の家では、家事も育児も全てが共有されています。食事の準備や子どもの寝かし付けも、夫と交代です。

先日、私が息子を保育園に預けるための準備をしていたとき、彼女は「子供は勝手に育つもんだよ」と言いました。

その時は、ただの無邪気なコメントだと思いましたが、後から考えると、彼女は本当にそう思っているのかもしれません。

彼女の言葉を聞いて、私はとても落ち込みました。私は、子供が勝手に育つなんてことはあり得ないと思っています。だって、保育園の先生が一日中面倒を見てくれているんですよね?

彼女の言葉を思い出すたびに、私はとても怒りを感じます。彼女の生活は幸せそうで、私はそれに比べて大変な思いをしているのに、彼女がそんな軽々しい言葉を投げかけるのは納得できません。

私の子供は全く違います。簡単には預けられませんし、発達にも悩みがあります。

家庭と仕事のバランスを保つのが、本当に難しいです。

彼女の家の全てを見ているわけではありませんが、彼女は環境に恵まれ、育児が素直な子で、大変さをあまり感じずに過ごせているように見えます。

一方、私の子供は少し特別で、ただでさえ大変な育児がさらに困難に感じられます。もうすぐ発達支援の療育が始まる予定です。

仕事と家庭の両立がとても大変で、限界を感じ始めています。

彼女の軽い言葉に、私は悔しさを感じてしまいます。

全てを見えているわけではありませんが、彼女の環境や子供の性格が、彼女にとっては育児が楽なのかもしれません。

長々と愚痴になってしまいました。

私の感情がズレているのか、それとも彼女の方がもう少し配慮が必要なのか、私は混乱しています。


以下、ネットの反応

え、子供は勝手に育つなんて…。その友人、何を考えてるんだろう。

友人の言葉はちょっと軽率すぎるかも。でも人それぞれ価値観は違うから、話を聞く側も理解しようとする姿勢が必要かも。

子供は大切に育てるものでしょ。そんな友人は、自分の子供に対してちゃんと責任を感じてるの?

友人がそう思っているからといって、相談者もその価値観を受け入れる必要はないと思う。

育児は大変だけど、それぞれの子供の個性に合わせて方法を見つけていかないとね。

友人が楽に感じてるのは、旦那さんの協力があるからだろうね。でもその一言はちょっと…。

友人の言葉に一瞬腹が立つかもしれないけど、それぞれの子供の育て方は違う。自分なりの方法で頑張って。

誰もが自分の育児を最善と思ってるはず。友人の言葉をあまり深く受け止めすぎない方がいいよ。

一方的にあなたが我慢するのは辛すぎる。友人に自分の立場をしっかり伝えてみてはどうだろう。

友人の育児観は友人のもの。あなたが感じていることを無視していいわけではない。自分の気持ちを大切に。

3 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
ななしの欠片
10 months ago

疎遠になるきっかけ
生活レベルが違うとか、不倫肯定派と反対派とかで疎遠になるものだよ

ななしの欠片
10 months ago

育児に苦しんでる人に「子供はうまく育児できなくても育ってはいくから思いつめないで」って励ます言葉だったんだと思う
でも子供は飯さえ与えればでかくはなるけど内面は育たない
この言葉を真に受けて全く精神的な教育をしていない人がいるから問題
そして核家族発達障害等色々な問題を抱えている人が多いからタブーなセリフになりそう

ななしの欠片
10 months ago

お前が確率や勘や信心で選んだ教育方針が、偶然その子供にフィットして偶然立派に育っただけなのを、自分の能力だと錯覚するな。
お前の力で出来の良い子が育ったんじゃ無い。
良い捉え方を偶然できた子供の親に、偶然なれただけだ。思い上がりも甚だしい。
どういう成長をするかはその子本人の自我による物事の捉え方と選択の結果だ。
教育によって何かしら影響はあっても良し悪しや本人の判断は操作できるものではない。裏目に出ることは誰にも止められない。
立派な人にはクソ親を持つ人もいるが、立派な子供のいない立派な親は存在し得ない。
人間に限らず誰がどう足掻こうと子供は子供本人の勝手に育つのだ。成長とは生物が持つ自然現象だ。親が狼や猿でも育つことは育つのだ。それが生存にどう影響するかは純粋に運でしか無い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
3
0
Would love your thoughts, please comment.x