先日、ある出来事に遭遇しました。
それは、ある店の警備員が、万引きをしたと思しき人物を見つけた瞬間のことです。
「店を出るまで待とう」と彼は言いました。
この警備員の行動に、私は大きな疑問を感じました。
人が犯罪者になるのをただ待つよりも、その場で注意して諭すべきではないのでしょうか?人として、それが正しい対応ではないかと思います。
この出来事は、私にとって非常に考えさせられるものでした。
なぜなら、警備員は犯罪を未然に防ぐチャンスがあったにも関わらず、法的な罠にかかるのを待つことを選んだからです。
これは、社会の中で私たちがどのように互いに接するべきか、そしてどのようにしてより良いコミュニティを築いていくべきかについて、重要な問いを投げかけています。
私たちは、人が間違いを犯すのをただ見ているだけではなく、その場で正しい方向へ導くことによって、より良い社会を作り上げる責任があるのではないでしょうか。
この警備員の行動は、私たちにとって大きな教訓です。
それは、人間としての優しさや、間違いから学び成長する機会を与えることの大切さを思い出させてくれるのです。
以下、ネットの反応
警備員も大変だけど、これはちょっとなあ。
人を諭すって大事。この警備員、何考えてるんだろう。
でも、法律的には正しいのかもしれないよ。
社会のためにも、もっと建設的な対応を期待したい。
犯罪を未然に防ぐって、そういうことじゃないの?
警備員にもプレッシャーはあるだろうけど、もう少し人間味を感じたい。
この話、もっと深い問題を提示してるね。
ただの警備員の話じゃない、社会全体の問題だ。
人を育てる機会を逃してる気がする。
法律を守るのも大事だけど、人としての対応もね。
こういう奴は逮捕されなくてラッキーって同じこと繰り返す
なので逮捕される方が本人にとっては良いんだよ
諭してどうにかなると思うのかな?
確定しなきゃ冤罪被害者を装われて逆に警備員さんや店にも難癖付けて噂広めたりさえれるリスクまで生じる。
万引きした側からすれば、そういう優しさがあってこそ反省しようとも思うものです
あたりまえじゃん。
常習の奴は、注意されたら逆ギレクレームつけるんだよ
万引きときめつけるとかこの店ひどいわー!謝れ!とか大騒ぎ
店を出るまでは万引きじゃない。万引きしていない人に注意出来ないだろ?
盗んだの小学生じゃないんだろ?いい大人だろ?
注意して次は牢屋域だっていっても通じるわけないじゃん、厳重注意で済んだら
20までに立派な社会人になってるよ。
車のアホみたいに高い罰金額が鎮静力になってるみたいに
強烈な罰を与えなきゃもういい大人は無理なんだよ。