半年前、現在小学6年生の息子がクラスメイトの女の子に鉛筆で瞼を刺されるという事件がありました。当時、息子が近くの席の子に「不潔」と言ったところ、それを誤解した女の子が反応してしまったというのが事の真相のようです。幸い大きな怪我はなかったのですが、事態を重く見た女の子の親からは謝罪の申し出がありました。しかし、その時点ではそれほど深刻に捉えていなかった私はその申し出を断りました。
ところが、時間が経つにつれ私の中には何かが引っかかる感情が残り、ママ友や息子にその話をしばしば話していました。それを聞いた息子が再びその出来事を女の子に話したところ、再度謝罪の申し出が女の子の親から来ました。過ぎたことということで再び断ったところ、今度は私の行為がいじめにあたるとの主張が女の子の親から出されました。先に彼らの子がいじめ行為を行ったにも関わらず、今度はこちらが非難されるとは思いもよりませんでした。
皆さん、この状況についてどう思いますか?アドバイスがあればぜひ教えてください。
以下、ネットの反応
少なくとも鉛筆で刺すなんて行為は明らかに問題だよね。
でも、その話をしつこく繰り返してるお母さんもちょっと問題があると思うなあ。
子供同士のいざこざは大人が介入するべきじゃないよ。
でも子供が怪我したら親としては許せないよね。
お母さんの行動はちょっと過剰反応かも…
いじめの定義って難しいよね。一体何が正しい対応なのか。
鉛筆で刺すなんて危険すぎ。事の重大さを理解できてないと思う。
お互いに子供の行動を反省すべきだと思う。
まずは冷静になって、事実だけを伝えるべきだと思う。
誤解から生じたトラブルだけど、大人が深く関わりすぎているような…
子供が女の子に愚痴るほど家の中でグチグチうるさかったんだろ。
謝罪を断ったのであれば自分の心の中で昇華しないと