話の流れを読まずに相槌を入れる友達がいて面倒

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最近、友達との会話に少し困っています。例えば、話の途中で「そこでタクシーに乗ったんだけど…」と言うと、「えー!お金かかるじゃん!」といちいち反応してくるんです。

「それは別にいいんだよ、それでね…」と続きを話そうとしても、「別にいいとか、金持ち~」と言ってくるんです。こういうことが頻繁に起きて、ちょっと面倒くさくなってきました。

他にも、高速道路を使った話やちょっと高価なお菓子を買った話でも、「もったいない」とか「そんなの無駄じゃん」とか言われるんです。普通なら流してもいい部分の会話で、いちいち突っかかってくるので、お金に関する話が全くできなくなってしまいました。

こういう友達との付き合い、どうしたらいいんでしょうか?


以下、ネットの反応

え?ケチすぎるだろその友達。

お金の話ばかり気にしてるやついるいる。

めんどくさいから距離置けばいいんじゃね?

話すたびに金の話する奴って無理。

会話の邪魔してくるのほんとイラつく。

その友達、貧乏性なんだな。

別にいいんじゃないのって言ってるだけなのにね。

細かいことに口出しする奴って嫌われるぞ。

友達なら気にしないで話聞けよ。

一緒にいてストレス溜まる友達は必要ない。

0 コメント
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0
Would love your thoughts, please comment.x