私が辛いラーメンを食べてると「どれくらい辛いの?少しスープ飲ませて」一口飲んで「うわっ!!辛っ!!!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク

大学に入ってから、同じ班で仲良くなったA子がいました。彼女は明るくて面白いのですが、過度にふざけたり、暴言に近い冗談を言うことがあり、少し困っていました。

ある日、数人でラーメンを食べに行きました。私が辛いラーメンを頼んで食べていると、A子が「どれくらい辛いの?少しスープ飲ませて」と言ってきました。私は「どうぞ」と答えました。すると、彼女は自分のレンゲで私のスープを少しすくって一口飲みました。「うわっ!!辛っ!!!」と叫び、なぜか自分のレンゲを私のラーメンの器に投げ込んできました。

スープが跳ねて私の目に入り、私は「痛い痛い」と目を押さえました。A子は「こんな辛いの目に入ったら、そりゃ痛いよね~ww」と手を叩いて大爆笑。他の友達は「大丈夫?!目洗っておいで!」や「目薬あるよ?使う?!」と言ってくれましたが、A子は笑いが止まらず、ヒィーヒィー言いながら笑い続けていました。

目を洗って落ち着いて席に戻ると、A子は「ちょwあんたその服ww」とまた大爆笑。私の白いシャツにはスープのオレンジのシミがたくさんついていました。「何笑ってんの?あんたのせいでしょ?」と言っても、他の友達が「笑い事じゃないでしょう?」と言っているのに、A子は「ちょっと待ってwww笑いが止まらないww」とずっと爆笑していました。

私は頭に来たやら悲しいやらで、午後の授業を諦めて帰宅しました。A子はインスタのストーリーに「ラーメンのスープ、私子にぶっ掛けて私子大激怒案件www」と投稿していて、次の日も普通に話しかけてきました。私はそのまま無視して、彼女と縁を切りました。

あんなに他人にムカついたのは初めてでした。


以下、ネットの反応

レンゲ投げるとかありえんわ

普通に訴えられる案件

A子の頭おかしいだろ

その場で切れていいレベル

友達選びは慎重にしろ

インスタに上げるとか最悪

目に入るとか危険すぎる

普通に考えてA子が悪い

こんな奴と縁切って正解

A子は友達じゃないね

0 コメント
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0
Would love your thoughts, please comment.x