メシマズ彼女の塩抜きシチューに困惑

スポンサーリンク
スポンサーリンク

またやりやがった…今度は塩抜きシチュー。
「え?シチューの素(一般的な固形ブロックのアレ)に塩分入ってるじゃん」って彼女が言うんです。

いやいや、そうじゃないだろうと思いました。お陰で食卓には常に塩が手放せない状況です。

僕は仲間内では薄味派で通っているんですが、それでも彼女の料理は毎回ぼやけた味に感じてしまいます。

このままじゃ将来、メシマズ嫁になるかもしれないと心配しています。
どうしたら彼女に適切な味付けを理解してもらえるんでしょうか?


以下、ネットの反応

それ塩抜きじゃなくて味抜きやんけ

薄味派でも塩は必要やろ

シチューの素に全部任せるのは無理がある

メシマズ嫁確定やな

塩分摂取の重要性を教えなきゃ

そのうち味覚失うで

シチューの素を過信しすぎ

彼女の料理修行が必要やな

シチューの素だけで美味しくなるわけない

8 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
名無しの欠片
16 days ago

公式のレシピ見ても塩入れるなんて書いてないわwww
料理したこと無い奴ばっかりやんwww

名無しの欠片
15 days ago

え?どういうこと?
フツーのブロックタイプのレトルトシチュー作るときに、更に塩いれるの??やばない?
そんな塩を手放せないとか糖尿まっしぐらやん

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
14 days ago

糖尿と塩無関係やでw

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
14 days ago

え?

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
3 days ago

塩分過多で糖尿になるの知らんのか…

名無しの欠片
14 days ago

コンビニより覆い病院医院、という世界一のなんと民間過密利益医療、ということをよく無いあたまで考えてみな。高血圧の基準がたったどんどん下げられ続けてることも。
外科以外の医療、特別な少数の薬以外の製薬は、かなり問題があるんですよ。無知な大衆が理解しようと、勉強しようと、医療の汚染、闇があることを認識しようとしないから。
全産業に占める医療関係者の割合も世界一高い。6~8人に1人は医療関係者だから、発言してもすぐ攻撃と否定してくる鉄オタみたいな病オタがすぐ涌くけどね。冷静に素直になって
病院とはほぼ全て非営利の皆保険なら国営であるべきなんだがねぇ・・

名無しの欠片
13 days ago

実際シチューのルーって、パッケージ通りだと味濃すぎやん
もっと薄味にしてくれたら、最後の塩は自分でキメたり、具材によって下味強めとか小細工しやすいんちゃうか

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
3 days ago

素人が小細工するよりもパッケージに書かれてる通りに作った方が美味いぞ
メーカーが一番美味しくなるように調整してるんだし

スポンサーリンク
スポンサーリンク
8
0
Would love your thoughts, please comment.x