【悲報】私、女なんですけど、主人が寝言で「(私の浮気相手)刹す!」って叫んでました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

結婚11年目、4歳上の主人と子供2人を持つ女性です。結婚前に一度浮気をしてしまい、罪悪感から主人(当時は彼氏)に自己申告しました。責められたり、詰られたりして別れ話になりましたが、何とか許しを得て結婚し、現在に至ります。

その後、10年ほど幸せな時間を過ごしていましたが、ある夜、主人が寝言で「○○杀殳す!」「タヒねやこら!」と半分叫ぶように言うのを聞いてしまいました。○○は私が浮気をした相手の名前です。

元々、主人は寝言をはっきり言う癖があります。遠回しに寝言を覚えているか聞きましたが、覚えていませんでした。

10年たっても主人が私の浮気を考え続けていること、そして目が覚めている間は一切触れないことを思うと、胸が苦しくなります。主人が我慢し続けていることを考えると、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

過去の浮気について、何も触れずに我慢し続けている主人に、私はどうすればいいでしょうか?再度、謝った方がいいのでしょうか?主人の苦しみを取り除きたいです。


以下、ネットの反応

今さら謝っても遅いんじゃね?

10年も我慢してたんだろうな…辛すぎる

寝言で殺意を叫ぶのはやばいな

結婚前に浮気して結婚するのが間違いだった

今さらどうしようもない気がする

子供のためにもなんとか解決したいね

謝るだけじゃ解決しないかもな

夫も相当ストレス溜まってるんだろうな

カウンセリング受けた方がいいんじゃない?

どちらも辛い状況だね

0 コメント
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0
Would love your thoughts, please comment.x