犬の飼い方で離婚を考えています…

スポンサーリンク
スポンサーリンク

はじめまして、29歳の女性です。

私が愛護している犬の件で、夫と口論になり、彼は数日間家を出て行ってしまいました。その日は普通に会話をしていたんですが、何気ない会話から「保護犬活動してる人に預けたらどうか」などと彼が提案したため、話が大きくなりました。

犬は公園で見つけた野良犬2匹を保護→新しい飼い主が見つからなかったため、私が引き取ることになりました。正直に言うと、二匹とも簡単に飼える性格ではなく、何かに不満があると長時間吠え続けることもあります。ですが、一度保護した以上は責任を持って終生飼育するつもりです。

私が子供の頃、我が家で飼っていた犬(外飼い)が多すぎて、親が遺棄したという過去があります。その経験から、保護犬活動にも参加しています。

私がその辛い過去を夫に何度も話してきたことを考えると、彼の発言にはショックを受けました。もちろん、動物に対する感情は人それぞれですが、私にとっては譲れない価値観です。そのため、現在は離婚も考えざるを得ない状況です。

辛くて読みにくい文章になってしまい、申し訳ありませんが、アドバイスをいただけるとありがたいです。


以下、ネットの反応

それは辛いですね。でも自分の価値観を大切にすることは重要だと思います。勇気を持って行動してください。

実際、飼い続けるのが難しければ、適切な場所に預けるのも一つの選択肢ですよね。ただ、その選択は一緒に考えるべきだと思う。

動物を飼うというのは大きな責任ですよね。その責任を考えられるあなたは素晴らしいと思います。

価値観の相違は難しい。でも、それを解決するための話し合いが必要だと思います。

過去のトラウマもあるのでしょうね。無理に夫に合わせる必要はないと思います。自分の感情を大切に。

夫も自分なりに解決策を提案しているのかもしれないけど、その方法が相手にとってベストかどうかを理解することも大事だと思う。

それぞれの視点で話し合い、共通の理解を得ることが一番だと思います。

離婚は大きな決断です。でも、価値観が合わないのであれば仕方ないかもしれませんね。

もっと深く話し合うことで解決できるかもしれませんね。勇気を出して話し合いをすることをおすすめします。

一緒に暮らす家族として、もっと理解しあえるといいですね。あなたの気持ち、しっかり伝えてください。

1 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
ななしの欠片
1 year ago

保護活動に理解が得られないなら離婚も考えているというのであれば、早めに離婚することをお薦めします。
貴方は保護活動において一切妥協する(夫の言い分を聞き入れる)気は無いように思われます。であれば夫との話し合いをしても無駄です。落としどころがありませんから。
もし仮に貴方が大きく譲歩できたとしても心中でそれを納得することは無いでしょう。そしてそれは夫側にも同じことが言えます。
妥協するしないのいずれにしても、貴方か夫どちらかが生きている限りずっと不満を持ち続けることになるでしょう。
であればお互いのため別の人生を歩んだ方が建設的だと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
1
0
Would love your thoughts, please comment.x