元大阪府知事の橋下徹弁護士が、ドジャース大谷翔平選手の代理人問題について批判を行いました。この問題は、大谷選手の口座から元通訳の水原一平容疑者が巨額の不正送金を行ったものです。
橋下氏は、代理人であるバレロ氏が、水原容疑者の安易な説明を鵜呑みにし、口座を適切に管理していなかったことを非難しました。さらに、大谷選手自身も年に一度は口座を確認すべきであり、完全な被害者ではないとの見解を示しています。
橋下氏は、代理人が高額な報酬を受け取っているにもかかわらず、基本的な責任を果たしていないと指摘。
このような管理不足が反社会勢力への資金流出につながった可能性があると警告しています。
問題の根底には、大谷選手の資金がマネーロンダリングに利用されている恐れがあり、これによってさらに大きな問題へと発展する可能性があるとしています。
橋下氏は、代理人としての責任を重く見て、必要に応じて法的措置を取るべきだと強調しました。この事件は、スポーツ選手だけでなく、そのマネジメントチーム全体の信頼性にも関わる問題であり、再発防止に向けた厳格な措置が求められています。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/04/18/kiji/20240418s00041000703000c.html
以下、ネットの反応
大谷も年に一回はチェックしろよ、常識だろ
代理人がダメすぎる。こんなのに金払ってたの?
橋下徹が言ってるからには何かあるな、もうちょっと詳しく知りたい
大谷は被害者なのに、何でこんなに叩かれてるの?
全く、スポーツ選手の周りってゴタゴタしてるよな
これは橋下も言い過ぎだろ。大谷にも人権があるだろうに。
マネーロンダリングってマジ?大谷マジでやばいんじゃん。
これほどの事件が表に出るってことは、もっと裏で何かあるのかもな。
代理人を信じ切ってた大谷も問題だろ。もっと自覚を持てよ。
橋下徹のコメント、どこまで信じていいんだろうな。
資産管理を任せていたエージェントにやられたなら落ち度はないだろうけど元球団付きの通訳に好き勝手やられたんだからなあ
さすがにスキが大きすぎただろと思う