新潟って東北なの?北陸なの?って同僚に聞いたら「関東だよ」と普通に答えられてめっちゃ驚いた

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ある日、同僚に「新潟って東北なの?北陸なの?」って聞いたら、びっくりする答えが返ってきました。「関東だよ」って普通に言われて、私は驚きのあまり声も出ませんでした。え?新潟って関東だったっけ?と思わず地図を確認してしまいました。

新潟に関して、皆さんはどう思いますか?同じような混乱を感じたことがありますか?教えてください。

以下、ネットの反応

新潟を関東って言った同僚ヤバすぎる

文化部と運動部で大会地域違うの初めて知ったわ

中部地方って言われてもピンとこないよな

混乱する気持ちはわかるわ、同じ県なのにね

新潟の位置関係、もっと勉強しないとな

こういう話、他の県でもありそうだな

文化部と運動部で違うの面白いな

それで混乱するのも無理ないわ

新潟県民でも知らない人多そう

地理の勉強って大事だなって改めて思う

スポンサーリンク
スポンサーリンク
編済悩み・相談学校
シェアする
おたかむ
8 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
名無しの欠片
10 months ago

関東甲信越という謎の括りが悪い

名無しの欠片
10 months ago

広域関東圏やな

名無しの欠片
10 months ago

東京より北、北海道より南は全て東北

名無しの欠片
10 months ago

三重は近畿なの?東海なの?

名無しの欠片
10 months ago

東北ではないよな
北陸に入るという見方もできるとは思うけど

名無しの欠片
9 months ago

最後の関東管領・上杉謙信の所領であるぞ
関東と一緒にするな、上関東と呼べ

名無しの欠片
8 months ago

「新潟は関東!」
あの世の田中角栄もニッコリ

名無しの欠片
3 months ago

面積大きいから上信越または信越で。
上信越の場合群馬は関東から外れて貰う

スポンサーリンク
スポンサーリンク
8
0
Would love your thoughts, please comment.x