同じ社宅に住む奥さんと友達扱いされているのが、正直不愉快だった

スポンサーリンク
スポンサーリンク

昨年まで旦那の会社の社宅に住んでいました。転勤族が多い社宅で、うちとAさん家族だけが長く住んでいました。そのため、自然とAさんとの付き合いがありましたが、正直、彼女に友達扱いされるのが不愉快でした。

私は彼女を特に友達とは思っていなくて、ただの社宅の奥さんという感じでした。でも、夫同士が同じ会社なので、あからさまに避けるわけにもいかず、仕方なく付き合っていました。最初の半年ぐらいは仲良くしようと思っていましたが、Aさんと話すと本当に疲れました。

例えば、近くの評判のいい歯医者さんを教えてほしいと聞いたら、「歯医者って嫌よね。あのキーンって音が嫌い」なんて返事。

美味しいケーキ屋さんを教えてほしいと聞けば、「私は和菓子の方が好きで、洋菓子はカロリーが高いし」と。夏祭りの時間を聞けば、「去年浴衣を着て行ったら下駄が痛くて」といった感じで、いつも話がかみ合わないのです。

それに対して、Aさんは私に根掘り葉掘り質問してきました。家庭のことからボーナスの査定まで。でも、私は彼女を信用していないので、のらりくらりとかわしていました。そしたらある日、「私さんって打っても響かない人よね。すごく話しにくい」と言われました。

その日から、Aさんのことを”単なる社宅の奥さん”としてさらに明確に区別するようにしました。にもかかわらず、Aさんは他の奥様方には私のことを「社宅で一番の仲良し」とアピールしていました。意味が分かりません。

昨年の秋、子供も大きくなり、社宅が手狭になったのでマンションに引っ越しました。転勤で退去入居が多い時期に紛れて一気に引っ越し、気付かれませんでした。引越し当日もAさんは家族で出かけていたのか、全く姿を見ませんでした。

今、とても気楽な毎日を過ごしています。


以下、ネットの反応

出て行った先でも同じこと言われてそう

お互い様だろこれ

自分がズレてるだけじゃん

会話が噛み合わないのはお前のせい

友達いないだけの言い訳に聞こえる

どっちもどっちだな

結局逃げただけじゃん

めんどくさい奴同士でお似合いだったのに

次のマンションでも同じこと言われそう

自分がコミュ力ないだけで草

2 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
名無しの欠片
7 days ago

すごく普通な返答で草ァ

名無しの欠片
6 days ago

信用してないとか、なぜか上から目線で自分のが友達少なそうよな

スポンサーリンク
スポンサーリンク
2
0
Would love your thoughts, please comment.x