ホロライバー「AIファンアートはタグ分けするのと、無断に学習させたAIイラストは禁止です!」

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

🎨ファンアートのお願い🎨

今回からAIイラストは既存タグを使わず「#ノエーアイラート」で投稿お願いします…!

サムネで使わせて頂く過程でAIじゃないイラストが埋もれてしまうことが多々ありまして🙇‍♀️
何卒宜しくお願い致します!

(当たり前田のクラッカーですが絵師さんのイラストを無断に学習させたAIイラスト等はもちろん禁止です…!!ルールとマナーを守った上でのイラストでお願いします🙇‍♀️)

この発言を見た一部の人が法律を理由に批判してしまう事態に

言葉の意味を理解する人たちも集まる事態に

以下、ネットの反応

当たり前の話なんだけどね。 AI絵師という屑が寄り集まってるのがフェミニスト並みにやっかい

AIイラストは違法だ!とか一言も言ってないのに法律云々出してくる承認欲求マシマシ推進派さんは大丈夫なのか?

本音はAI絵でタグ荒らすなって言いたいだろうに…

ていうか、大半がお気持ちで生きてるだろうオタクを相手にしているんだから、本人の意思関係なくオタクの法に寄り添うしかないわな

これ単にAI機能使ったFAはそれ用のタグつけて下さいってだけの話なのになんで法律で決められてないから~AI差別だ~とか騒いでるあたりマジで話通じない連中なんだなって再認識出来たわ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
AIVtuber
シェアする
おたかむ
6 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
名無しの欠片
2 months ago

V豚もキモいし、反AIガイジも親AIガイジもキモい

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
2 months ago

そしてお前が一番キモい

名無しの欠片
2 months ago

いやこの件で「法律ガー!」って言って噛み付いてる奴
さすがに発達障害拗らせすぎだろw

名無しの欠片
Reply to  名無しの欠片
2 months ago

コミュニティ内のルールってことだよね

名無しの欠片
2 months ago

同人作家がAI絵師に鞍替えしただけや

名無しの欠片
2 months ago

「ルール」って単語を使ったから「法律(ルール)」の話されてるんだろうけど
まあ確かにAI用タグ用意して「うちの決めたルールでは無断学習はダメ」(ただしAIはほぼすべて無断学習)は意味分からんかも

スポンサーリンク
スポンサーリンク
6
0
Would love your thoughts, please comment.x