最近、息子がレストランでハンバーグのソースをパンで拭き取って食べるという、ちょっと変わった食べ方をしました。
私はびっくりして、どこでそんな食べ方を覚えたのか尋ねたところ、息子は「幼稚園で習った」と答えました。
私たちが子供に教えたい食事のマナーとは少し違うように感じ、少し困惑しています。息子が通う幼稚園は完全給食を提供しており、食事の時間にも教育的な意味合いがあると思っていましたが、このような食べ方を教えるとは思いませんでした。
食事のマナーには文化や家庭によって違いがあることは理解していますが、公共の場での食事の際には、周りの人に不快感を与えないような食べ方を心がけてほしいと思っています。
息子には、家での食事の時に改めて、食事のマナーについて話し合う機会を持つことにしました。
以下、ネットの反応
子供の創造力を尊重しようぜ
幼稚園で教える内容って難しいよな
うちの子もやってたわ、流行ってるのかな?
食べ方に正解はないけど、マナーは大事だよね
レストランで見たらちょっと引くかも
文化の違いって面白いよね、学ぶこと多いわ
親がしっかり教えるべきだと思うけどなあ
子供の自由な発想も大切にしたい
幼稚園って意外と影響力あるんだな
給食の時間も教育の一環って考えると、難しい問題だね
ん???いつからマナーが悪い行為って事になったんだ???
フレンチでもイタリアンでもシェフにとってはソース迄全部食べてもらえるのが見て判るからそれだけ美味しかったんだってのが実感できて…むしろ嬉しいし喜ばしい事だって聞いたけどな…
これまた日本のマナー講師が勝手に”マナーとしてダメ!”とか言い出したんでは???
「美味しくないソース」だったらやらないけど…美味しいソースの時は現地の人も普通に当たり前にやってるぞ???