【悲報】ディズニーの実写映画『白雪姫』、ラテン系女優を主役にしてしまい、低評価を受けすぎて試写会中止に

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ディズニーは、実写映画『白雪姫』の英国プレミア試写会を中止し、記者会見のみを行うことを決定。
否定的世論や「Woke」批判への対応策とみられる。
本作は制作段階から物議を醸しており、白雪姫役にラテン系女優レイチェル・ゼグラーを起用したことが原作ファンの反発を招いた。また、「7人のこびと」の表記が削除された点も議論を呼び、YouTubeの予告編は100万件以上の低評価を記録するなど批判が続いている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2a919706f50a465e8566e0815e18253f42ce6ab

低評価の嵐

そもそも白雪姫の容姿は

“Skin white as snow, lips red as blood, and hair black as ebony.”

『肌は雪のように白く、髪は黒檀のように黒く、唇は血のように赤い』

と書かれています。

主演の女優と白雪姫を並べて見た結果

 

 

 

 

 

 

 

【過去にあったディズニーポリコレ問題】

リトル・マーメイド

ピノキオの妖精

美女と野獣(舞台版)

ピーター・パン

シンデレラ

以下、ネットの反応

ディズニーはいつからポリコレに傾倒するようになったんだろう…

白雪姫をモチーフにした違う物語だったり、オマージュしたコメディなら構わない。 原作を軽視するのは例えディズニーでも許されないというのが観客からのアンサーなのではないかな?

白雪姫と題しているけれども、革命を起こすような話と聞いた 王子様は残念な男ポジションで、強い女性を演出したいらしい

多様性を否定しないが、今は白人やアジア系の人が黒人のマネやヘアスタイルをしてもバッシングされる時代だし、障害者の役を健常者がやっても避難される時代。なら白人が主人公の役は白人が普通にすればいいだけの話ではないか

嫁が実家で気を使うのは当たり前だろ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ニュース芸能
シェアする
おたかむ
0 コメント
Oldest
Newest Most Voted
Inline Feedbacks
コメントをすべて表示する
スポンサーリンク
スポンサーリンク
0
Would love your thoughts, please comment.x