ネットの欠片

ネットで見かけた話題まとめ

35歳

私、35歳でバツイチ、そして子供が2人います。そしてつい最近、20年前に別れた元彼と再会しました。彼には3年付き合っている彼女がいます。しかし、彼と過ごす時間は何とも言えず楽しく、ふざけた話や昔話で楽しく過ごしました。そして、思わず2回目のデートで、私たちは体の関係になってしまいました。

こんな経験をするなんて、自分でも驚いています。子供たちがいるので、頻繁に彼と会うことはできませんし、彼を手に入れようとも思っていません。それなのに、彼のことが頭から離れないんです。好きだという感情とは少し違う何かです。

離婚して2年、私は自分がもう誰ともそんな関係になることはないと思っていました。それなのに、この経験を通じて自分がやはり女性であることを感じました。

これからも彼との関係を続けていくのは良くないことなのでしょうか?私、ただ彼にとって都合のいい女に過ぎないのでしょうか?

続きを読む

私は今年35歳になる未婚の女性で、結婚願望は特に強くないのですが、一度は結婚に向けて努力をしてみようと考え、婚活を始めました。私は資格職で安定した収入があり、一人暮らしをしていて家事もこなせます。外見については年相応といったところでしょうか。

婚活を通じて同年代から40代の男性と何人か出会い、交流を深めてきました。男性の外見や年収など、いわゆる「スペック」にはあまりこだわらず、気が合えば結婚、そうでなければ独身を続けるという考えで接してきました。

ところが、最近ネットで「35歳から女の価値が下がる」という意見に出くわし、非常にショックを受けてしまいました。高齢出産のリスクは理解していましたが、自分自身の「価値」について言及されるとは思いもよりませんでした。

以前まで私は他人を「価値」で判断したことなどなく、自分自身も「価値がない」と言われて深く落ち込んでしまいました。今は結婚をしたいのか、したくないのか、自分の気持ちさえもわからなくなってしまっています。

自分の未来についても不安に思うようになり、何が不安なのか自分でもわからない状態です。同じような経験をした方、またはこれを乗り越えた方がいらっしゃれば、どう思えばよいのかアドバイスいただけると嬉しいです。

続きを読む

↑このページのトップヘ