私の夫を1年前に亡くしてから、娘が3歳の孫娘を連れて同居することになりました。つい先日、結婚を機に遠くに住んでいた友人が離婚をして故郷に戻り、私に会いに来てくれたんです。
その時に冷蔵庫にあったケーキを出したのですが、娘が孫娘を迎えに行っていた間にそのケーキを友人と食べてしまったんです。娘が帰宅すると大声で叫び、友人を追い返してしまいました。
私が娘の態度を注意すると、そのケーキが4歳になる孫娘の誕生日ケーキで、アレルギーを持つ孫娘のために特別に作ったものだと知らされました。私がすぐに新しいケーキを買おうと提案したものの、アレルギーのある孫娘には近所のスーパーやケーキ屋では買えないケーキだと言われました。
結局、その日の誕生日ケーキはなしになり、何日か後に新たに届いたケーキでお祝いしました。しかし、その事件から娘と孫娘は私に冷たくなりました。息子でさえ、「自分の孫の誕生日とアレルギーを忘れるなんて…」と私を責めます。
私は孫娘に新しい洋服やおもちゃを買って謝りましたが、なかなか許してはくれません。このまま別居になるのではないかと心配で仕方ありません。
老後を一人で過ごすのはとても辛いと思います。何とかして家族に許してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか?
誕生日
友達の誕生日ランチ、仕事で断られた…どう思う?
私には30年近くの付き合いがある友人がいます。学生時代からの仲で、ときどき連絡を取り合ってランチをしておしゃべりする程度の関係ですが、誘うのはいつも私からでした。お互いの誕生日にはプレゼントを送り合うのが恒例で、とても大切な友人だと思っています。
先日、友人の誕生日が近づいていたので、メールでランチに誘ったのですが、友人から仕事が忙しいため暫く会えないとの返事が来ました。確かに、彼女は職場で色々な問題があるようで、気持ちに余裕がない様子でした。それでも、誘いが断られるとは思っていなかったので、かなりショックを受けてしまいました。
私が何か気に触ることをしたのか、子供を連れていこうとしたのがいけなかったのか、と考え込んでしまっています。実際、夫が単身赴任中で子供の預け先がなく、コロナ前に会ったときには子連れでランチをしていました。
友人が本当に忙しいだけでランチを断ったのでしょうか?それとも、私が何かしら間違った行動を取ってしまったのでしょうか?コロナでしばらく会えなかったので、久しぶりに会えると思っていたのに、このような結果になってしまって本当にショックです。
義妹が義母の誕生日食事に参加!どう対応すべき?
昨年結婚したばかりの30代の女性です。私の夫も同じく30代で、私たちは義母の誕生日を祝うために食事に行くことにしました。夫が話してくれたところによると、義母は花に興味がないため、花以外のお祝いが良いとのことでした。
そのため、私たちは義母と一緒に食事を楽しむことに決めました。もちろん、食事代は私たち夫婦が支払うつもりです。ところが、どういうわけか義母の誕生日食事会に義妹も参加することになってしまいました。夫に確認したところ、義母が義妹を誘ったらしいのです。
正直なところ、私は義妹の分の食事代まで出す気にはなれません。そこで、私は夫に義妹の分の食事代を出すことができないと伝えました。夫は義妹に確認してみると言ってくれましたが、私は食事会を中止し、義母に花以外の贈り物を送ることも検討しています。このような状況で、どのように対処すべきでしょうか?
そのため、私たちは義母と一緒に食事を楽しむことに決めました。もちろん、食事代は私たち夫婦が支払うつもりです。ところが、どういうわけか義母の誕生日食事会に義妹も参加することになってしまいました。夫に確認したところ、義母が義妹を誘ったらしいのです。
正直なところ、私は義妹の分の食事代まで出す気にはなれません。そこで、私は夫に義妹の分の食事代を出すことができないと伝えました。夫は義妹に確認してみると言ってくれましたが、私は食事会を中止し、義母に花以外の贈り物を送ることも検討しています。このような状況で、どのように対処すべきでしょうか?
母の誕生日プレゼントに高級バッグ、喜ばず逆ギレされた
私は両親、姉、祖父母と一緒に住んでいます。母は祖父母の介護と家事を担当しており、先日の母の誕生日に、父、姉、私の3人で20万円の海外ブランドのバッグをプレゼントしました。私は社会人1年目で、これは痛い出費でしたが、母への感謝の気持ちを込めたプレゼントです。
しかし、母はプレゼントを渡されると怒り出し、「お出かけできないのに、こんなバッグを貰っても虚しいだけ」「こんなバッグをくれる位なら、介護と家事を代わって温泉旅行に行かせてくれ」と泣いてしまいました。父、姉、私には仕事があり、母の代わりになることはできません。
それ以来、家の雰囲気が悪く、バッグも行き場を失っています。せっかくのプレゼントが母に喜ばれず、私たちは悲しい思いをしています。私たちが母を思う気持ちは間違っていたのでしょうか?20万円の海外ブランドのバッグは本当に嬉しくないのでしょうか?続きを読む
しかし、母はプレゼントを渡されると怒り出し、「お出かけできないのに、こんなバッグを貰っても虚しいだけ」「こんなバッグをくれる位なら、介護と家事を代わって温泉旅行に行かせてくれ」と泣いてしまいました。父、姉、私には仕事があり、母の代わりになることはできません。
それ以来、家の雰囲気が悪く、バッグも行き場を失っています。せっかくのプレゼントが母に喜ばれず、私たちは悲しい思いをしています。私たちが母を思う気持ちは間違っていたのでしょうか?20万円の海外ブランドのバッグは本当に嬉しくないのでしょうか?続きを読む