こんにちは。最近、駅前などでよく「原発再稼働反対」と叫んでいる方々を見かけるのですが、通行人のほとんどが素通りしているように見受けられます。パンフレットもほとんどの人が受け取っていないように感じます。
これが実際に効果があるのか疑問に感じ、心にもやもやとした感じが残ります。彼らが主張していることに共感を示す人もいれば、関心がない人もいると思います。しかし、あまりにも反応が得られていないのを見ていると、「何のためにやっているんだろう」と疑問に感じます。もしかして、自己満足のような側面もあるのでしょうか。
皆さんはどのように感じますか?こんな状態でも、彼らの活動が社会に影響を与える可能性はあるのでしょうか?意見を聞かせてください。