婚活を通じて素敵な男性に出会い、結婚を前提に話を進めています。しかし、彼には自分が選んだ分譲マンションがあり、私の住む場所についての考えとは少し違います。
私の実家から少し距離があり、また、彼のマンションは私の好みとは少し違います。それでも彼は、「結婚するなら、このマンションに住むことが条件だ。ローンは半分払って欲しい。この家は僕と父が選んで買ったから手放すつもりはない。僕は仕事が忙しくて物件探しの時間もない」と言います。
私としては、新しい生活を始める場所を2人で話し合って決めることが理想的だったので、少しガッカリしています。ちなみに、私たちの収入はお互いに同じくらいです。
彼のマンションを売却したり、賃貸に出すことを提案すると、彼は怒ります。私たち2人が働いている以上、2人で納得した物件のローンを払うことは当然だと思っています。しかし、自分の意見が全く反映されていない物件に、私もローンを払い続けることに対しては、違和感を感じてしまいます。
彼が私の意見に全く耳を傾けないことに、不安を感じています。皆さんなら、どうしますか?
結婚前提
彼の好きな街がナンパ街…これって結婚の障害になる?
初めまして。私は現在30代の独身女性で、人生のパートナーを見つけることを真剣に考えているところです。私は基本的に保守的な性格をしており、落ち着いた雰囲気の場所で過ごすことを好んでいます。
そのような私が現在、交際を検討している男性がいます。彼と私は同年代で、彼自身も素晴らしい人柄で一緒にいて楽しい時間を過ごすことができます。しかし、私たちの間には一つだけ大きな違いが存在します。それは、私たちが好む街の雰囲気が全く異なるということです。
私は、高級感が漂う静かで落ち着いた街を好みます。そこには人々がゆったりと時間を過ごす空間が広がっており、私にとっては居心地の良い場所となっています。一方、彼は、若者が集まる活気あふれる街を好みます。ファッションやトレンドに敏感な人々が集まる、いわゆるナンパ街とも言われるような場所です。彼はそうした場所で自分自身をエンターテイメントに溶け込ませることを楽しんでいます。
私自身、彼の好むような賑やかな街には抵抗感を感じてしまいます。それは私がそのような場所を嫌っているからです。そこには私が落ち着かないと感じる要素が詰まっていて、自分の時間をそこで過ごすことに何の魅力も感じません。
このような状況で、私たちは結婚を前提に交際を進めることができるのでしょうか?私たちが好む街がここまで異なると、私たちが一緒に過ごす時間が限られてしまうのではないかと心配になっています。もちろん、出かける場所は相談して決めていくことができますが、それでも私たちの好みの違いが問題になる可能性はあるのでしょうか?
私のこの悩みに対する皆さんのアドバイスをお待ちしています。どうぞよろしくお願いいたします。