20代後半の女性です。
高校生の頃、クラスの男子に「〇〇(自分の名前)は女として見れない。付き合うのは無理」と笑われたことがあります。その場では「うっそーんだ、それ!」と言って笑って受け流しましたが、それがとてもショックで、以降、恋愛には消極的になりました。
高校や大学でも男性の友達はいて、普通にご飯を食べに行って世間話したりはできますが、今まで誰かと付き合ったり、男性にアプローチしたことはありません。好きな人ができても「付き合うのは無理」という同級生の言葉を思い出してしまいます。
身長も157cm、大学もあまりレベルの高くない地方国立、地方公務員なので年収も低いです。美人でもないです。
先日、電車で学生時代の別の同級生と会い、話の中で彼氏がいるか聞かれ、「いない」と答えたところ、「私の友達を紹介してあげようか」と言われました。つい勢いでお願いし、今度ご飯を食べに行くことになっています。
でも、紹介された女性がいかにもモテないタイプだったら、男性はどう思うのでしょうか。嫌がられたら辛いなあと思ってしまい、当日が近づけば近づくほど憂鬱になってしまいます。また、その男性は同級生と昔から仲の良い友達らしいので、最悪、「あんな魅力のない女を紹介しやがって」というように二人の関係に傷がついてしまうのではないかと思ってしまいます。
モテない女性を紹介されたことのある男性はいますか?
その時の正直な気持ちや感想をお聞かせください。
よろしくお願いします。
恋愛相談
「出ていけ」って言ったら本当に出て行っちゃった・・・どうすれば?
突然の相談で申し訳ありませんが、私の心は混乱しています。私が口論の最中に夫に対して「出ていけ!」と言ったら、彼は本当に出て行ってしまいました。私はただ彼に一時的に離れて欲しいという思いからそう言ったのですが、彼は私の言葉を文字通り受け取り、家を出て行ってしまったのです。
彼の姿が見えなくなったとき、私は驚きと共に空虚感に襲われました。私が言った一言がこんなにも大きな結果を生むとは思いませんでした。夫の言葉や行動が時々私を苛立たせることがありますが、それでも彼が私の生活から完全に消えてしまうなんて考えもしませんでした。
今、私はとても後悔しています。その一瞬の感情に任せて、愛する人を突き放したことに。彼がいないと、一人でどうすれば良いかわからないほど混乱しています。彼の笑顔、彼と一緒に過ごす時間、彼が作る料理の味。今まで当たり前だと思っていた日常が、突如として存在しなくなりました。
こんなにも彼を愛していること、彼と一緒に過ごしたいと思っていること、今更ながらに痛感しています。だけど、彼は私の言葉に傷つき、今は私から離れたいと思っているかもしれません。私がそう言ったことを許してくれるかどうかもわからないです。
一人でこの問題を解決する自信がありません。何が正しい行動か分からず、ただ混乱しているだけです。どうすれば彼を戻すことができるのでしょうか? あるいは、どうすれば彼と再び一緒に過ごせるのでしょうか?
【悲報】「どんな過去でも受け入れる」と言った彼が過去を話したらショックで距離を置きたいと言われた
私(27歳)と彼(26歳)は、1年以上交際しており、結婚を考えている段階です。互いの親にも挨拶を済ませています。彼は、私の過去の恋愛について詳しく知りたがっていました。
はじめのうちは、自分からはなかなか話したくないと思っていましたし、彼にはどうなるの?と反問したり、曖昧な回答をしていました。しかしながら、彼から「君のすべてをもっと深く理解したい。どんな過去であっても受け入れるから、全てを話してほしい」と言われ、とても嬉しく思いました。彼なら私の過去も理解してくれるだろうと期待し、思い切って全てを打ち明けました。
私の過去というと、 ・真剣に付き合ったのは6人 ・20歳の時、精神的に辛い時期があり、その時に数人とワンナイトの経験があります ・23歳で彼氏にフラれ、未練から一時期都合のいい女になってしまいました。その後、新たに恋人を見つけるためにマッチングアプリを利用し、出会った人と付き合ったり性行為をしたりしましたが、すぐに別れました。今となっては、あの頃の自分がとても軽率だったと反省しています。それでも後悔はしていません。
一方、彼は高校時代に一度だけ彼女がいた以外、25歳になるまで彼女がいたことがなく、とても純粋な人です。そんな彼に私の過去を全て話したところ、彼はショックを受け、距離を置きたいと言われました。
「どんな過去があっても受け入れる」と言った彼の言葉を信じて、勇気を出して私の過去を打ち明けたのに、まさかの拒絶。とても悲しいです。「自分の言葉の責任をちゃんと取ってよ。あなたの言葉を信じて話したのに…」と彼に泣きながら言いました。これから私はどうすればいいのでしょうか?
他社のイケメンに惚れちゃったけどアプローチはどうすれば?
私は23歳の女性で、職場で他の会社の男性と接する機会があります。その男性に一目惚れしてしまったのですが、どう接したらいいのかわからないのです。
ただ挨拶を交わすぐらいで、なかなか深い会話には発展しません。彼が既婚者なのか、彼女がいるのかも全く知りません。
LINEやメールアドレスを記載した紙をこっそり渡すのはアリでしょうか?もし彼にパートナーがいる場合は、この紙を破棄して欲しいと書こうと思うのですが...
私たちは仕事中なので、無理にアプローチすることは避けたほうがいいのでしょうか?
こんな時、みなさんならどうしますか?どんなアドバイスでも大歓迎です。
続きを読む
【金持ち】彼氏がリッチだけど人間性に問題あり?
私の恋人は、複数の事業を成功させた実業家で、裕福な生活を送っています。彼との会話は、お金の扱いや価値観が全く違うので、時々驚くこともあります。彼は高級ブランド店で個別の部屋で接客を受け、高額な品物を買うのが日常的です。
しかし、彼は子供の福祉に深く関心を持っており、自身の会社も一から築き上げてきました。彼の考え方や行動は私にとって大きな学びの場であり、彼は私にとても大切に接してくれます。また、彼には楽しい一面もたくさんあります。
しかし、気になる点が一つ。それは彼のサービス業の人々、特にタクシーの運転手や店員に対する態度です。ある日、彼が雨の中でレストランの前にタクシーを止めてもらおうと頼んだ時、運転手は道を通り過ぎてしまいました。それに対し、彼は運賃が上がっても構わないから再度周ってもらうように頼みました。その結果、運転手がつぶやき始めた時、彼は運賃が1300円だったにも関わらず、3000円を運転手に投げて「これで美味しいものでも食べな」と言いました。
レストランでも、店員に対して「早くやれ」などと命令的な態度を取ることがあります。言葉だけを見るとそこまで厳しくはないかもしれませんが、彼の口調は非常に強いです。彼のこの態度には少し戸惑ってしまっています。それでも、彼は私に対しては常ににこやかでとても優しいです。
彼が経営者であるため、厳しい面があることは理解していますし、彼にとってお金が大切なことも理解しています。しかし、なんとなく心に違和感を感じ、このまま彼と付き合っていくべきか迷っています。
お金を持っていても心の穏やかな人はたくさんいると思います。皆さんなら、このような彼を許容できますか?アドバイスを頂ければ幸いです。
続きを読む
場面緘黙症の過去を持つ彼女、彼氏に打ち明けるべきか?
私、実は小さい頃から中学まで、場面緘黙症(家では普通に話せるけど、学校では全く話せない病気)だったんです。高校生になって少し地元から離れたおかげで、普通に会話ができるようになり、今では社会人として普通に働いています。
でも、その過去のことは今でも心に引っかかっていて…。特に中学生の頃は友達が全くいなくて、休み時間にはいつも一人で他のクラスの子たちに笑われるという経験をしていました。だから、高校からの友達はほとんどいません。
今の彼氏は本当に優しい人で、私のことを理解してくれるとは思うんです。でも、彼にこの過去を話すべきタイミングが分からなくて…。私が元気で明るい人間だと思っている彼に、こんな暗い過去を話したらどう思うんだろうと不安になります。
彼にはバカにされることはないと信じていますが、一方で、過去の私の姿を知った彼が、今の私をどう見るのか、とても心配です。みなさんなら、どうしますか?
38歳彼氏との割り勘デートが気になる!どう伝える?
はじめまして。私は23歳の女性で、現在38歳の男性と恋愛関係にあります。彼との関係について何かと悩んでいます。彼と交際する前、または初期の頃は、彼が食事代やデートの費用を全額負担してくれたり、少なくとも多めに支払ってくれたりしていました。そのため、私はカフェ代やランチ代を支払うことで少しでもバランスを保とうと努めていました。
しかし、交際を続けるうちに彼の態度が変わりました。ある日、普段通りに「今日のデート代はどれくらい支払えばいいですか?」と尋ねたところ、彼は「お会計の半分を出してほしい」と答えました。それ以降、デートの支払いはほとんど割り勘になり、フードコートなどの小さな出費でも別会計になるようになりました。
ここで問題なのは、私が以前交際していた男性(彼より年下)は、デートの際にはいつも自分が多くを支払ってくれていたので、現在の彼の態度に少し驚き、疑問を感じてしまったことです。私としては、たまには彼がもう少し多めに支払ってくれると、それがとても嬉しく、ありがたく感じます。
ここで悩んでいるのは、この私の気持ちを彼に正直に伝えてもいいのかどうかです。もしくは、彼のプライドを傷つけずにこの気持ちを伝える方法はないのでしょうか?アドバイスをいただけると大変助かります。
彼氏の趣味と私の欲求、どちらを優先すべき?
私には長く付き合っている彼氏がいるのですが、彼についての一部で悩んでいることがあります。それは彼が車を所有していないことです。彼は稼ぎが悪いわけではないのに、あえて車を持たずに生活しています。仕事にはロードバイクで通い、デートの際には公共の交通機関を利用しています。
彼になぜ車を持たないのかを尋ねたところ、「必要性を感じないから」との答えが返ってきました。彼の言うことも一理あるとは思います。確かに、車を所有するとなると購入費用、駐車場代、維持費といった出費が増えますから。
しかし、私の中にはどうしても彼が車を持っていないことへの違和感が消えません。友人たちが彼氏とドライブデートの話をするたびに、私もそうした経験をしたいと思うようになってしまいます。しかも彼は月に何度もロードバイク仲間とツーリングに出かけてしまい、その間は私のことを二の次にしてしまうのです。
友人からは「そういう人は、結婚しても自分の趣味を優先するよ」と忠告されました。私自身、彼が私を一番に考えてくれないことに対する不満が少なからずあります。もし彼と別れて新たに出会う人が素敵な人だとしたら、私の人生はもっと良くなるのでしょうか。
私は彼を愛していますが、同時に彼の車を所有しないライフスタイルと、私自身の欲求の間で揺れ動いています。どうすれば良いのか、何かアドバイスをいただけると幸いです。
両思いなのに友達以上恋人未満…どうすればいい?
私は30歳の女性で、40歳のバツイチの元上司と仲良くなり、半年間一緒に遊んだり食事に行ったりしています。私たちは別の会社に勤めており、毎日電話やLINEで連絡を取り合っています。最初は友達のような関係でしたが、次第にお互いに好意を抱くようになりました。しかし、私たちはそのままの関係が良いと思っていました。
ある日、彼からキスをされそうになりましたが、私はそれを拒否しました。彼は私に対して好意を持っていることを認めましたが、私がまだ若いので将来の可能性を奪いたくないと言って、友達としての関係を続けたいと言いました。私は彼と離れたくありませんが、彼は再婚するつもりがないようです。
彼が望んでいる関係は、友達のままでいるか、結婚なしで付き合うかのどちらかです。私は彼が好きなので、友達のままでいたいと思っていますが、どれだけ長くこの想いを抑えられるのか分かりません。私は彼に利用されていることに気づいていますが、それでも彼が好きです。
私は彼との関係を終わらせるために、会わない、連絡しないことが最善だと分かっていますが、お互いが好きなのに諦めるのは辛いです。私はこの想いを諦めずに続けるべきでしょうか。
年上女性がリードされたい場合、どうアプローチすべき?
ある20代後半の正社員の男性に対して、「今度一緒にご飯に行ってください」とお願いしました。しかし、しばらくしても誘ってくれる気配がなかったので、もう一度お願いしました。その時、彼は「僕は連れて行けないので、あなたが僕をご飯に誘ってください」と言いました。私は戸惑ってしまい、しばらく何も言えずにいました。彼は私の沈黙を見て、「次に連れて行けるようになったら、また誘ってください」と言って去っていきました。
彼の言葉がどういう意味なのか、私にはよくわかりません。彼が連れて行けないとは、どういうことでしょうか?店がわからない、女性をエスコートできない、お金がない、どれなのでしょうか?私は彼がどんなお店に連れて行ってくれるのか楽しみにしていましたし、できればご飯を楽しんだ後に彼と付き合いたいと思っています。
彼は高学歴でイケメン、高身長、高収入の男性です。スポーツも得意だと聞いています。他の女性社員や派遣社員にも人気があるようです。休憩室で彼と女性たちが賑やかに話しているのが聞こえてきます。
彼はいつも私に優しく接してくれ、仕事も丁寧に教えてくれます。彼は目を見て、「わからないことはありませんか?」「これでわかりましたか?」と聞いてくれます。彼の顔は少し近く、私は上目遣いで彼を見るようにしています。しかし、彼の笑顔にやられてしまい、表情が緩んでしまうこともあります。私は彼も私に好意を持っていると信じています。
彼が私をご飯に連れて行ってくれるようになるアドバイスをお願いします。彼が言った「連れて行ってください」は、もしかしたら年上の魅力的な女性にリードしてもらいたいという願望があるのでしょうか?