ネットの欠片

ネットで見かけた話題まとめ

働くママ

ママ友に「もう仕事復帰しないの?」と問われてしまいました。現在は専業主婦として、4歳になる息子の育成に専念しています。彼がもう少し大きくなったら、私も職場に戻る予定です。

そのママ友は以前、職場復帰に抵抗感を持っていたのに、今では元の仕事に戻っていて、私とは生活スタイルが変わってしまいました。

ついこの間、そのママ友と話をしていた際に、「4歳まで働かないなんて、大丈夫?」と言われてしまいました。私の専業主婦生活について疑問を呈するような言葉で、少し動揺してしまいました。

内心では、「あなたも当初、職場復帰を恐れていたはずだよね?」と反論したい気持ちが湧き上がりましたが、その場では適当に流してしまいました。しかし、その会話から数日経った今も、彼女の言葉が頭から離れません。

彼女自身が職場復帰に抵抗感を覚えていたはずなのに、なぜ今更私の生活スタイルを批判するのでしょうか。その意図が理解できず、とても悩んでいます。

続きを読む

私は専業主婦の妻を働かせたくないのですが、どうすれば妻に専業主婦を続けてもらえるでしょうか?

現在、幼稚園年少の子供が1人います。妻は子供が1歳半の時に育休明けで仕事に復帰しましたが、私の家事育児分担が思ったより大変で、1週間でギブアップしてしまいました。結果として、妻はワンオペ育児で体調を崩し、半年後には私から妻に退職を勧めました。

妻は退職しましたが、子供が幼稚園に入れる年齢になるまで保育園に通わせたいと考え、週に2回ほどのパートタイムで働くことになりました。その後、私は半年ほどの長期出張で海外に行くことになり、帰国後、子供が3歳4ヶ月になっていました。

現在、妻はパートを退職し、子供は幼稚園に通っています。私としては現状に満足しているのですが、妻は元の仕事に復帰したいと言い始めました。子供とのコミュニケーションがスムーズになったことで、育児が楽になったと判断したようです。

妻は、私に頼らずに仕事に復帰したいと言い、私も自分のことは自分でやると言っています。私は妻に子供が10歳くらいになるまで専業主婦でいてほしいと伝えましたが、妻は長く仕事から離れることを拒否しました。

どうすれば妻に専業主婦を続けてもらえるでしょうか?焦れば焦るほど悩んでしまい、妻が本気で動き出す前に止めなければと思っています。

続きを読む

↑このページのトップヘ