2017-07-30 23:00:00 17
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:52:44.63ID:AUvnnHSM0.net
ファンも死滅したやろ


3:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:53:05.09ID:AUvnnHSM0.net
蒸発や蒸発
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:53:49.06ID:bYE3Vo390.net
作者が奇面組の作者みたいで悲しいわ
10:【ニキ】 ◆9NZ7hagej.2017/07/21(金) 18:54:44.19ID:
読者「ハンタ再開はよ!」
読者「ワートリ...?」
これが現実
読者「ワートリ...?」
これが現実
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:55:40.77ID:N0g9ug2c0.net
復活出来ても週刊はもう無理やろな
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:56:40.36ID:F/Ky9Fdl0.net
そろそろ1年?
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:59:33.62ID:DLsp9+uqK.net
>>15
昨年末くらいやから半年は過ぎた
昨年末くらいやから半年は過ぎた
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:57:17.42ID:UgczrslB0.net
ランク戦長すぎるねん
雑魚の試合長々と見てもおもんないねん
はよ風間さんバリバリ動かせや
雑魚の試合長々と見てもおもんないねん
はよ風間さんバリバリ動かせや
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:57:46.04ID:Bk+yuJTF0.net
変なランキング戦を延々とやってたな
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 18:59:35.20ID:fHa1yADY0.net
鬼滅にファン取られまくってそう
58:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:10:12.85ID:vBlFK38Kd.net
>>28
鬼滅来週またセンターカラーやしこっちも時間の問題やね
鬼滅来週またセンターカラーやしこっちも時間の問題やね
31:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:00:30.82ID:YCv6quwe0.net
つまらなくはないけど何の未練もないわな
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:00:59.30ID:AUvnnHSM0.net
病気病気言ってるけど何の病気やねん
そして長引きすぎやろほんまにただの病気なんか
そして長引きすぎやろほんまにただの病気なんか
38:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:03:35.25ID:DLsp9+uqK.net
>>32
頸椎やってるのは前々から言ってた
痛み止め使いながら仕事してたから長期休載はみんな予想してたわ
頸椎やってるのは前々から言ってた
痛み止め使いながら仕事してたから長期休載はみんな予想してたわ
35:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:03:07.37ID:n/5LTCDS0.net
毎週毎週待ってるんだよなぁ
41:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:04:45.60ID:OvWOI0k70.net
ヒュースの開幕ベイルアウト早く見たいんやけど
42:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:04:57.58ID:QoSRW5Yb0.net
「 頚椎症性神経根症」
頚椎症性神経根症とは、背骨の首の部分である頸椎で起こる病気です。
首の背骨からでた神経は、腕や手へと向かうのですが、この背骨付近にある神経の根元を神経根と言います。
椎間板の異常や、骨が変形してとげのようになった骨棘により、神経根が圧迫されたり刺激されることで起きるのが、頚椎症性神経根症です。
首からでた神経は、腕や手へと向かっていますので、神経の根元である神経根が障害されると、手や腕に障害が出てきます。
障害の内容は、痛みの出現や、感覚を失ったり鈍くなったりする感覚異常、力が入らなくなる、などです。
つまり、指先の繊細な動きを要求される漫画家には致命的な症状ということです。
症状が出てしまうと、とうてい漫画なんて描けません。
治療は、基本的には長期(6~8週)の安静となるのですが、場合によっては手術もあり得る病気です。
回復してこない場合は、神経を圧迫・刺激している椎間板や骨を取り除かないといけません。
つまり半年以上経っても音沙汰無しということは、相当深刻な容態だと思われます。
頚椎症性神経根症とは、背骨の首の部分である頸椎で起こる病気です。
首の背骨からでた神経は、腕や手へと向かうのですが、この背骨付近にある神経の根元を神経根と言います。
椎間板の異常や、骨が変形してとげのようになった骨棘により、神経根が圧迫されたり刺激されることで起きるのが、頚椎症性神経根症です。
首からでた神経は、腕や手へと向かっていますので、神経の根元である神経根が障害されると、手や腕に障害が出てきます。
障害の内容は、痛みの出現や、感覚を失ったり鈍くなったりする感覚異常、力が入らなくなる、などです。
つまり、指先の繊細な動きを要求される漫画家には致命的な症状ということです。
症状が出てしまうと、とうてい漫画なんて描けません。
治療は、基本的には長期(6~8週)の安静となるのですが、場合によっては手術もあり得る病気です。
回復してこない場合は、神経を圧迫・刺激している椎間板や骨を取り除かないといけません。
つまり半年以上経っても音沙汰無しということは、相当深刻な容態だと思われます。
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:05:20.63ID:AUvnnHSM0.net
>>42
終わりやね
終わりやね
45:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:06:00.20ID:OvWOI0k70.net
>>42
これ集英社の責任やろ
これ集英社の責任やろ
50:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:07:00.62ID:SC5ilRmd0.net
最初の10話20話くらいは面白かった気がするけど
キャラ増やしすぎてワケわかんなくなったわ
キャラ増やしすぎてワケわかんなくなったわ
57:風吹けば名無し@\(^o^)/2017/07/21(金) 19:09:52.29ID:BxzHpHKcx.net
ハンター離脱と同時に再開と予想
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500630764/
コメント
-
- 1 :
- ワイも毎週待っとる(小声)
-
- 2 :
- コミック派だけど続きをさりげなく待ってるの(小声)
-
- 3 :
- ワイもやで。
-
- 4 :
- 最近全巻まとめ買いしたわ
-
- 5 :
- ( ゚д゚)はよ元気になって再開してくれや~(小声
-
- 6 :
- 普通に考えたら書き溜め期間やろ
連載スピードきついだろうししゃーないから溜まるの待つわ
-
- 7 :
- 終わってないさ、巻末に
今週の「ワールドトリガー」は休載いたします。ご了承ください。
って書いてるからな
-
- 8 :
- 掘り下げるなら主人公とその周り、ライバルキャラくらいにしておけばよかったのに特に思い入れもない支部の話を掘り下げられて肝心の敵との戦いが置いてけぼりになってたからね。
上層部との揉め事も含めて進展が遅すぎて休載する半年前には見るの止めてました。
-
- 9 :
- 集英社の身内が責任逃れでネガキャンしとるようにしか見えん
-
- 10 :
- 色々な意見が有ると思いますが、うんと楽しみにしていつまでも待ってる読者も少なくとも此処に1人は居るからね!病状良くなる事を祈ってます!無理せず直して下さい!
by九州の30代のおっさんファンより
-
- 11 :
- ネタだけ貰ってさっさと作画担当かえればいいのに。
作者だって自分のキャラが生きて動いてくれたら嬉しいだろうに。
-
- 12 :
- 正直ハンターよりずっと読みたい
-
- 13 :
- ハンターはどうでもいいがワートリの再開待っとる
今は鬼滅とネバラン無かったらジャンプで読むもの無くなるわ
-
- 14 :
- 完結したんちゃうんか・・・
勘違いしとったわ
-
- 15 :
- ワイも待ってる・・・
-
- 16 :
- 作画だけ別人入れればいけるやろ
-
- 17 :
- ランク戦はつまらんけど
『敵の位置を知らせろ!!』
からの神回はいまだに忘れられん
待ってるで。