2022-01-02 21:00:00 ゲーム

1:2021/12/28(火) 11:02:25.21ID:C15AQHGBr.net
・ドラクエ9やモンハンみたいなコミュニケーションツールに特化したゲームは記憶に残らない
・ポケモンは初代世代よりダイパ世代の方がボリューム層
・イナイレや妖怪みたいなシリーズの定着に失敗したタイトルは悲惨
・マリオはこういうランキングで票が入れられるほど熱狂的に支持されてるタイトルではない
・FFは5~10の時代が全盛期、ドラクエは全作品満遍なく支持されてる
・クロノトリガーや幻影水滸伝は昔のゲームなのに今なお根強い支持
・マイクラやAPEX、アンテみたいな最近のタイトルも案外上位に
・スプラやブレワイ、スマブラSP剣盾とSwitchの人気タイトルはやはり上位に来ている
・票が分散したり無効票になってムチャクチャな順位になったタイトルもちらほら
こんなところやな
・ポケモンは初代世代よりダイパ世代の方がボリューム層
・イナイレや妖怪みたいなシリーズの定着に失敗したタイトルは悲惨
・マリオはこういうランキングで票が入れられるほど熱狂的に支持されてるタイトルではない
・FFは5~10の時代が全盛期、ドラクエは全作品満遍なく支持されてる
・クロノトリガーや幻影水滸伝は昔のゲームなのに今なお根強い支持
・マイクラやAPEX、アンテみたいな最近のタイトルも案外上位に
・スプラやブレワイ、スマブラSP剣盾とSwitchの人気タイトルはやはり上位に来ている
・票が分散したり無効票になってムチャクチャな順位になったタイトルもちらほら
こんなところやな
2:2021/12/28(火) 11:02:39.00ID:6M66Gs8Or.net
やめてください
4:2021/12/28(火) 11:03:26.68ID:ZExS1Dgxp.net
フロム信者はノイジーマイノリティ
6:2021/12/28(火) 11:03:49.69ID:jdjtacHAa.net
スマブラDXはノイジーマイノリティ
7:2021/12/28(火) 11:03:50.53ID:MPz0DmMf0.net
ワイのドラクエ6はあった?
9:2021/12/28(火) 11:04:15.84ID:A24IWpyTa.net
>>7
下位にあった
下位にあった
8:2021/12/28(火) 11:04:10.80ID:UDZWQAVf0.net
声が大きい信者の数ランキングだよね
14:2021/12/28(火) 11:05:30.97ID:rKn9rdyg0.net
妖怪ウォッチが1つもランクインしてないことにはたまげた
84:2021/12/28(火) 11:22:15.44ID:Fg5gEkxl0.net
15:2021/12/28(火) 11:05:36.86ID:B5UOklQH0.net
三國無双はないのは納得いかねえ
34:2021/12/28(火) 11:11:31.09ID:6lc1TJLcp.net
>>15
そもそも少ないやろうし2か4で票割れそうやな
そもそも少ないやろうし2か4で票割れそうやな
16:2021/12/28(火) 11:05:55.40ID:c3opvJ5Jr.net
サガ系みたいな不親切ゲーとか難易度理不尽ゲーは面白くても入らないも追加しろ
18:2021/12/28(火) 11:06:27.93ID:MmJXxkMTd.net
スターオーシャンが国民的RPGじゃなかった
19:2021/12/28(火) 11:06:41.67ID:EW0RUP4Hd.net
ロックマンエグゼなんでないんや
年齢層的も合うやろ
年齢層的も合うやろ
25:2021/12/28(火) 11:08:57.46ID:zwLr0ITep.net
>>19
ないのが不思議
ないのが不思議
21:2021/12/28(火) 11:07:36.35ID:ZrwhFDEx0.net
いつもの忖度ランキングかと思ったら意外とちゃんとしてたな
22:2021/12/28(火) 11:07:56.75ID:Uiw38xMj0.net
モンハン3rd何位やったんや?
3rdやってた世代はジンオウガとかファミコン世代のゾーマくらい存在感あるやろ
3rdやってた世代はジンオウガとかファミコン世代のゾーマくらい存在感あるやろ
96:2021/12/28(火) 11:23:25.12ID:P67+NR620.net
>>22
3rdジンオウガとかクソ雑魚わんこやん
3rdジンオウガとかクソ雑魚わんこやん
23:2021/12/28(火) 11:08:00.24ID:Xt+oAQYdd.net
24:2021/12/28(火) 11:08:53.11ID:vIzZXEkdr.net
ゲーマー様と関わらずにワイワイ遊べるようなゲームが人気なだけ
26:2021/12/28(火) 11:09:08.51ID:HtmFV4zJ0.net
プレステは2までやったな
3以降は一般人が遊んでない
3以降は一般人が遊んでない
29:2021/12/28(火) 11:10:04.37ID:K8rMEzzo0.net
テレビの影響力は未だ健在なこと
31:2021/12/28(火) 11:10:10.94ID:CYfUtKfaa.net
そもそも誰が投票してるんや
総選挙とかいっときながらワイの家に投票用紙来てなかったし
総選挙とかいっときながらワイの家に投票用紙来てなかったし
33:2021/12/28(火) 11:10:32.39ID:9yIK+8Jy0.net
ペルソナ低い
309:2021/12/28(火) 11:44:22.95ID:xPuTaXbk0.net
>>33
最新作ということで5が一番高いのはまぁ納得やが4があそこまで低いとは思わんかった
最新作ということで5が一番高いのはまぁ納得やが4があそこまで低いとは思わんかった
35:2021/12/28(火) 11:11:40.05ID:UOkGm8mhd.net
SEKIRO無いのは何故?
37:2021/12/28(火) 11:12:47.96ID:mW/++Mv40.net
パワプロが一個もなかったことはJ民的にはどうなん?
48:2021/12/28(火) 11:14:18.64ID:6lc1TJLcp.net
>>37
どのシリーズ入っても荒れるやろうし
どのシリーズ入っても荒れるやろうし
38:2021/12/28(火) 11:12:49.52ID:Jj19rZiH0.net
GTAないのは流石に逆張りすぎやろ
39:2021/12/28(火) 11:12:56.40ID:rbbbZxFkd.net
マリカー8DXないのが1番以外やったわ
42:2021/12/28(火) 11:13:22.39ID:6lc1TJLcp.net
>>39
というか初代人気すぎるやろ
というか初代人気すぎるやろ
44:2021/12/28(火) 11:13:28.79ID:2BxfzUNZd.net
人気と思ってたモンハンワールド が70位やもんな
52:2021/12/28(火) 11:14:53.76ID:UkzxruLGM.net
50万人に聞いても多少順位がひとつ入れ替わるくらうるかもしれないけど似たようなランキングになると思うわ
FFのランキングなんて生々しいしな
FFのランキングなんて生々しいしな
56:2021/12/28(火) 11:15:21.52ID:ClD7kftr0.net
ピクミンとクラッシュバンディクーが入ってないからムカつくわ
58:2021/12/28(火) 11:16:50.06ID:FfljOoP70.net
ロマサガやリメイクもあった聖剣伝説3が入らなかったのはなんでや?
100:2021/12/28(火) 11:23:59.99ID:UUQkgtiE0.net
>>58
聖剣はLOMが入っただけでも健闘したほうちゃうか
聖剣はLOMが入っただけでも健闘したほうちゃうか
66:2021/12/28(火) 11:18:35.90ID:UkzxruLGM.net
好きなゲームを一本だけ答えろってなったら初代マリオや64マリオが入らないの納得なんだよなぁ
85:2021/12/28(火) 11:22:23.72ID:u3dgBwU30.net
>>66
10本ぐらい答えてたぞ
10本ぐらい答えてたぞ
67:2021/12/28(火) 11:18:39.84ID:Z1L5q23Rd.net
クロノトリガーが強いのはシリーズ化してないから票がバラけんのやろ
71:2021/12/28(火) 11:19:06.13ID:IDdK/cpwM.net
ワイのサガフロンティアが入ってないんやが
175:2021/12/28(火) 11:35:33.71ID:Tm70Q4430.net
>>71
78:2021/12/28(火) 11:20:53.17ID:jRpX5mjS0.net
あの中で31位に入ったタクティクスオウガはやっぱりファン多いな
82:2021/12/28(火) 11:21:45.56ID:25LPRTYU0.net
太田がTOすき知ってちょっと好きになった
83:2021/12/28(火) 11:22:09.96ID:T+Z9coc60.net
日本人はRPG好きな人が多いみたいね
87:2021/12/28(火) 11:22:25.74ID:65rXcTnY0.net
知らんけど時のオカリナが一位やろ
88:2021/12/28(火) 11:22:33.08ID:5TRRWGPra.net
セキロがない時点でエアプの蚕ランキングや
89:2021/12/28(火) 11:22:37.98ID:MuUj7Ia+d.net
テリーのワンダーランドとデジモンワールド無いとか正気かよ
90:2021/12/28(火) 11:22:45.14ID:mncEmENi0.net
エグゼは男しかやってなかったから無理よ
91:2021/12/28(火) 11:22:51.55ID:UUQkgtiE0.net
そこそこ納得出来る順位ではあったけどDQ10>FF14なのは意味わからんかったわ
273:2021/12/28(火) 11:43:01.41ID:ONGt20oM0.net
>>91
DQ10の方が女子供が多そう
DQ10の方が女子供が多そう
93:2021/12/28(火) 11:23:05.13ID:qPvRKmDpa.net
なんかマリオショボい扱いしとるけどカート抜きでも4タイトル入ってる時点で強くないか?
しかも3は10位と高ランクやし
しかも3は10位と高ランクやし
101:2021/12/28(火) 11:24:11.43ID:stvXqOLB0.net
スプラやった事ないんやけど、あれって家族が集まってやるようなゲームなん?
105:2021/12/28(火) 11:24:57.85ID:u3dgBwU30.net
>>101
イライラして家族仲を崩壊させるゲームや
イライラして家族仲を崩壊させるゲームや
109:2021/12/28(火) 11:25:12.99ID:Sk6qKNLRd.net
テイルズシリーズの悲惨さよ
マジで直近に発売されたアライズは抜きにしてもシリーズ中1作品しかランクインしないのヤバすぎでしょ
マジで直近に発売されたアライズは抜きにしてもシリーズ中1作品しかランクインしないのヤバすぎでしょ
111:2021/12/28(火) 11:25:39.33ID:AF9VF3ZsM.net
ペルソナは5とRまとめてたらもうちょっと上がってたろ
116:2021/12/28(火) 11:26:21.25ID:rlNjDbCF0.net
>>111
それはそう さすがにまとめて欲しかった
それはそう さすがにまとめて欲しかった
115:2021/12/28(火) 11:26:18.15ID:MxfL6she0.net
女が強いやつはランキングも強い
117:2021/12/28(火) 11:26:23.23ID:vWjI6Mba0.net
ペルソナ5がそれぞれ入ってて笑った
123:2021/12/28(火) 11:27:27.23ID:oUxohwHS0.net
ワイの信長の野望は
124:2021/12/28(火) 11:27:53.07ID:vWjI6Mba0.net
>>123
あったぞ
あったぞ
125:2021/12/28(火) 11:27:55.09ID:Z0bsfauKd.net
マリオ64入ってなかったん?
126:2021/12/28(火) 11:28:32.59ID:wpaU5SzXd.net
ワイフロムキッズ、イキリで声デカいだけなのがバレて泣く
128:2021/12/28(火) 11:29:04.69ID:yfFUOiLY0.net
こどおじと小学生は同意見
130:2021/12/28(火) 11:29:06.80ID:NOtvFLve0.net
セガはマイノリティ街道を進んでいる
138:2021/12/28(火) 11:29:57.62ID:NWzRf1Sk0.net
モンスターハンターは適当にシリーズに入れた票が初代に入ってないか?
152:2021/12/28(火) 11:31:42.28ID:XK1xhL+Y0.net
>>138
モンハンの順位はW>XX>4Gやしまぁまぁ妥当やない
モンハンの順位はW>XX>4Gやしまぁまぁ妥当やない
139:2021/12/28(火) 11:30:16.75ID:wtQ300H60.net
マリオは一応買うけど熱中するゲームではないよな
143:2021/12/28(火) 11:30:41.40ID:IXBmLeDY0.net
147:2021/12/28(火) 11:31:06.01ID:TI8GG8+E0.net
PS4のソフトが上位にない
150:2021/12/28(火) 11:31:35.82ID:kAh7eE/Pa.net
156:2021/12/28(火) 11:32:36.43ID:O8Smupbtd.net
>>150
マイクラのどこが10年以内やねん
マイクラのどこが10年以内やねん
155:2021/12/28(火) 11:32:20.35ID:M8k/RYAJM.net
158:2021/12/28(火) 11:32:54.18ID:fNoByZpf6.net
ギャラクシー>64オデッセイ
なのがビックリしたわ
なのがビックリしたわ
164:2021/12/28(火) 11:33:58.00ID:cOBvc11p0.net
>>158
カービィwii>スーパーデラックスも
カービィwii>スーパーデラックスも
163:2021/12/28(火) 11:33:55.89ID:1mp605bva.net
ダクソとブラボが入っててセキロが入ってないの以外やわ
171:2021/12/28(火) 11:34:56.58ID:uwFtCpNQ0.net
ゲームの番組やのにスポンサーゲーム会社少なかったな
186:2021/12/28(火) 11:37:23.46ID:6Z4cEJYCd.net
バイオ4が無かったの以外
間違いなく日本のゲーム史に残る作品やと思ったんやがな
間違いなく日本のゲーム史に残る作品やと思ったんやがな
187:2021/12/28(火) 11:37:24.64ID:1+gpzG3s0.net
まあ妥当な感じやったわ
196:2021/12/28(火) 11:37:55.36ID:NSfRhEHza.net
gta5ないのがガチで謎
暴力ゲーはアカンのか
暴力ゲーはアカンのか
203:2021/12/28(火) 11:39:02.40ID:1+gpzG3s0.net
>>196
あれが一般層ウケするような国になったら終わりやろ
あれが一般層ウケするような国になったら終わりやろ
197:2021/12/28(火) 11:38:04.85ID:Rx59I5iEr.net
ゼルダ嫌いなやつって見たことないなそういや
198:2021/12/28(火) 11:38:26.23ID:NWzRf1Sk0.net
十数年以上前のゲームが1位取るより、数年前の作品が1位で良かったよ
200:2021/12/28(火) 11:38:48.25ID:Nd1K3gC20.net
サターン、ドリキャス、64、GC、PS3、PS4、洋ゲー
ここら辺のはやってる人が少ないからライト比率が高そうな人気投票ではやっぱり不利よな
ここら辺のはやってる人が少ないからライト比率が高そうな人気投票ではやっぱり不利よな
224:2021/12/28(火) 11:40:30.51ID:Z84dnc9Y0.net
233:2021/12/28(火) 11:40:52.49ID:XK1xhL+Y0.net
247:2021/12/28(火) 11:41:39.73ID:ltxTgzaIa.net
ぷよぷよはぷよぷよにしか投票権無かったとしか思えん
335:2021/12/28(火) 11:45:34.07ID:viPrI/uUM.net
>>247
ぷよぷよ通が何故か無効票だったって聞いたわ
マリオ64もナンバリングと判定された可能性ありそうやわ
ぷよぷよ通が何故か無効票だったって聞いたわ
マリオ64もナンバリングと判定された可能性ありそうやわ
249:2021/12/28(火) 11:41:43.59ID:72ySWfYp0.net
ソニックさん…
250:2021/12/28(火) 11:41:45.75ID:81d9s8x70.net
クラッシュバンディクー2くらいは入ってると思ったのになあ
254:2021/12/28(火) 11:41:56.97ID:SZnLH6kRd.net
対馬が入ってたのは予想外やな
日本舞台にしたおかげか
日本舞台にしたおかげか
262:2021/12/28(火) 11:42:36.91ID:zRRpjuQTM.net
ワイの一番好きな逆転裁判が入ってないんやが?
268:2021/12/28(火) 11:42:48.14ID:ykA+wCeZ0.net
新規開拓大事やなぁってランキング
276:2021/12/28(火) 11:43:11.31ID:mMgzEDT9d.net
Dead by Daylight
この18禁洋ゲーがランクインした理由
この18禁洋ゲーがランクインした理由
300:2021/12/28(火) 11:44:12.49ID:Cqn5A0LN0.net
>>276
YouTubeの配信でクソ人気やからなこのゲーム
アンダーテイルも配信で知ったとか答えてた奴いたけどそんな感じやろう
YouTubeの配信でクソ人気やからなこのゲーム
アンダーテイルも配信で知ったとか答えてた奴いたけどそんな感じやろう
281:2021/12/28(火) 11:43:17.65ID:ojKOe8k9d.net
おじさんのゲームボロ負けで草
851:2021/12/28(火) 12:02:57.69ID:VevmET7z0.net
100万人にしたらもっと任天堂ゲーばっかになりそう
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1640656945/
コメント
- コメントをお願いします