2021-10-13 18:00:00 マンガ
2:2021/10/11(月) 16:20:01.67ID:ADZqi+SMa.net
正真正銘の天才、やね
3:2021/10/11(月) 16:20:18.69ID:C2yLwnKc0.net
売れすぎやろ…
4:2021/10/11(月) 16:20:42.72ID:C2yLwnKc0.net
読み切りでこんな売れたケースってあるんか?
5:2021/10/11(月) 16:20:55.15ID:C2yLwnKc0.net
あれ単行本にしたらペラペラやろ
8:2021/10/11(月) 16:21:33.20ID:j/6XEMYb0.net
>>5
ルックバックしか収録せえへんのか?w
ルックバックしか収録せえへんのか?w
19:2021/10/11(月) 16:28:16.87ID:0Tp1Vm0za.net
12:2021/10/11(月) 16:24:44.45ID:YHBC02XAa.net
>>8
せやで
ワイもこれめっちゃ薄いやろと思ったら普通に一冊分の分厚さやったわ
せやで
ワイもこれめっちゃ薄いやろと思ったら普通に一冊分の分厚さやったわ
10:2021/10/11(月) 16:23:55.40ID:JIuXYwje0.net
読み切りなんかよりはよチェンソーマンの2部載せてーや
17:2021/10/11(月) 16:27:28.60ID:CWaPG0Uvr.net
(言うほど売れてるか…?)
18:2021/10/11(月) 16:27:41.56ID:C2yLwnKc0.net
タツキまじでヤバいな
21:2021/10/11(月) 16:28:32.67ID:MU+/0uY40.net
面白かったけど、まあこんなもんか
やはり王道を描けないとダメだな
やはり王道を描けないとダメだな
22:2021/10/11(月) 16:28:36.48ID:YHBC02XAa.net
週間の売上で比べてなんか意味あるんか?
発売時期とかたまたま偏っただけとか偶々やろ
どうせなら累計とかじゃないとダメやろ
発売時期とかたまたま偏っただけとか偶々やろ
どうせなら累計とかじゃないとダメやろ
23:2021/10/11(月) 16:29:06.88ID:AjMDgyyvH.net
でも100日ワニより売れてないんだよな
29:2021/10/11(月) 16:31:20.41ID:C2yLwnKc0.net
マジでこれ伝説になるやろな
31:2021/10/11(月) 16:31:40.06ID:ADZqi+SMa.net
読み切りでこんな売れるのってマジでタツキくらいやろな
天才として伝説に残るわ
天才として伝説に残るわ
32:2021/10/11(月) 16:31:40.84ID:RMR7kQ990.net
夏目友人帳に負ける程度じゃん
34:2021/10/11(月) 16:32:21.24ID:YHBC02XAa.net
取り敢えず書けばある程度おもろいんやからはよ書いてほしいわ
35:2021/10/11(月) 16:32:39.16ID:M3sr5Xry0.net
アオアシこんな売れとるんか
36:2021/10/11(月) 16:33:23.91ID:U2yucnT8d.net
39:2021/10/11(月) 16:34:19.57ID:Kv/bRet8d.net
実際こういうタダで読める漫画の単行本買う謎の勢力って何が目的なん
買っても二度と読まないやろ
買っても二度と読まないやろ
42:2021/10/11(月) 16:34:59.11ID:C2yLwnKc0.net
>>39
それだけ凄いってことや
それだけ凄いってことや
44:2021/10/11(月) 16:36:41.13ID:ollxE1wcM.net
45:2021/10/11(月) 16:36:50.84ID:SPIEP2EXp.net
怪獣8号はなんjだと結構叩かれてるけど売れてるよな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633936783/
コメント
- コメントをお願いします