4:2021/10/12(火) 00:24:01.36ID:pDaSWxaFa.net
原作知らないから暗そうなイメージ
5:2021/10/12(火) 00:24:09.59ID:3qmJ5etg0.net
ギャグシーンが人を選びすぎたから
10:2021/10/12(火) 00:25:21.10ID:+32nlPyg0.net
作画言うほど良かったか?
12:2021/10/12(火) 00:25:23.62ID:bAb5lIEd0.net
そこそこ人気は博してるやろ
13:2021/10/12(火) 00:25:24.02ID:yOM840/90.net
言うほど作画いいか?
14:2021/10/12(火) 00:25:50.38ID:ikvZovDq0.net
315:2021/10/12(火) 01:02:16.33ID:e4t8BUII0.net
427:2021/10/12(火) 01:10:46.03ID:+S89yWA+0.net
>>14
これは確かにあるかもなw
まあどっちにしろカムイはガキにはウケんわ
これは確かにあるかもなw
まあどっちにしろカムイはガキにはウケんわ
15:2021/10/12(火) 00:26:03.17ID:Ay3zpf8G0.net
なんかアイヌ文化学べてええなと思ってたけどギャグが正直きついわ。
16:2021/10/12(火) 00:26:13.33ID:LOXW0Z0qd.net
148:2021/10/12(火) 00:46:34.92ID:ZZ12vCZD0.net
>>16
ワイはそこからがめっちゃおもろかった
ワイはそこからがめっちゃおもろかった
17:2021/10/12(火) 00:26:32.32ID:3qmJ5etg0.net
でも正直鬼滅のギャグの方が見ててキツくないか?
20:2021/10/12(火) 00:27:58.47ID:Nt3xSy5n0.net
スタートダッシュが遅めな印象がある
はじめの北海道グルメツアー編が一段落つくまでが長いな
はじめの北海道グルメツアー編が一段落つくまでが長いな
21:2021/10/12(火) 00:28:15.35ID:aAfCoVEG0.net
色んな偉人や有名人をモデルにしたキャラをぐちゃぐちゃに混ぜてるのに歴史資料か?
27:2021/10/12(火) 00:29:53.81ID:8DC+2F1Fd.net
>>21
アイヌと当時の文化は丁寧やろ…
アイヌと当時の文化は丁寧やろ…
22:2021/10/12(火) 00:28:19.06ID:Omwbd/ml0.net
週刊で読んでるからなのかキャラと名前が一致していない
あとアイヌ用語覚えられない
あとアイヌ用語覚えられない
36:2021/10/12(火) 00:30:50.98ID:JBNSySZ/0.net
子供に見せられない
40:2021/10/12(火) 00:31:25.33ID:BCepja3mr.net
ストーリー良く出来てるとは思うけど至る所に鶴見おりすぎじゃない?
84:2021/10/12(火) 00:37:49.67ID:mHW7jMcar.net
>>40
でもテンションあがるやろ?
でもテンションあがるやろ?
229:2021/10/12(火) 00:55:16.64ID:hXsluZVA0.net
>>40
まぁ諜報員やし
まぁ諜報員やし
43:2021/10/12(火) 00:32:16.15ID:ikvZovDq0.net
ほんのちょっと小難しい流れになっただけで付いてこれないのが今の読者の大半やろ
45:2021/10/12(火) 00:32:29.84ID:nakXRCOsa.net
サバイバルグルメ漫画してる頃が一番好きだった
49:2021/10/12(火) 00:33:07.51ID:xXtkzpdq0.net
なんか話もギャグもくどいわな
スケールもう少し狭めたほうが一般受けは良かった気がする
スケールもう少し狭めたほうが一般受けは良かった気がする
59:2021/10/12(火) 00:34:21.09ID:f8jKGoq40.net
漫画は絵は上手いけど漫画はそこまで上手くないのが微妙に評価落とす
64:2021/10/12(火) 00:34:49.39ID:CEPbLPJT0.net
漫画で一番重要なバトルシーンが泥臭すぎるわ
66:2021/10/12(火) 00:35:03.21ID:aAfCoVEG0.net
モデルになった白鳥のエピソードはカッコいいのに
何で白石はああ言うキャラにしたのか
何で白石はああ言うキャラにしたのか
75:2021/10/12(火) 00:36:26.45ID:3qmJ5etg0.net
1期のop好きすぎる
154:2021/10/12(火) 00:47:34.72ID:NjqOdLOr0.net
>>75
一期はOPで作画全て使い果たしてたな
2期以降は予算あがったのか作画良くなってたけど
一期はOPで作画全て使い果たしてたな
2期以降は予算あがったのか作画良くなってたけど
92:2021/10/12(火) 00:38:51.01ID:GYHvu+ZhM.net
もうちょっと女増やしてもいいのに
95:2021/10/12(火) 00:39:04.39ID:mHW7jMcar.net
白兵戦始まってここ数週はあんま面白くないな
金塊見つけるとこまでは盛り上がりの連続やったけど
金塊見つけるとこまでは盛り上がりの連続やったけど
101:2021/10/12(火) 00:40:12.88ID:1WpjwFPb0.net
魅力的な女キャラがいない アシリパさんはええけど
話の進み方が遅い 核心になかなか迫らないから面白くない
話の進み方が遅い 核心になかなか迫らないから面白くない
112:2021/10/12(火) 00:41:48.46ID:bcATpA5cd.net
各キャラの悲しい過去とかどうでもええから20巻でまとめてほしかったわ
132:2021/10/12(火) 00:44:47.59ID:bcATpA5cd.net
悲しい過去は主役級キャラのみ
残りは外伝でやるくらいでよかったやろ
残りは外伝でやるくらいでよかったやろ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633965785/