4:2021/09/30(木) 20:14:11.30ID:lgaC4EyOd.net
親父はなんなんや…
10:2021/09/30(木) 20:15:07.69ID:J2C+aUcPd.net
パッパ草
15:2021/09/30(木) 20:15:38.43ID:m+kjcjvOd.net
親父がカマトトぶってて草
17:2021/09/30(木) 20:16:06.34ID:dWWfUSprd.net
表紙に騙されたいうとるやん
22:2021/09/30(木) 20:16:52.53ID:/7yV2y2F0.net
>>17
独り言大きすぎるよ月くん
独り言大きすぎるよ月くん
19:2021/09/30(木) 20:16:28.80ID:jqWk93XZ0.net
親父心が乙女すぎるやろ
30:2021/09/30(木) 20:17:49.05ID:MlNaJrptM.net
月が「表紙に騙される」というあるあるネタを知ってるのがなんか笑える
33:2021/09/30(木) 20:18:06.20ID:bv3RPkRAa.net
このために表紙で騙された感あるやつ選んでたら草生える
34:2021/09/30(木) 20:18:17.46ID:g6UzXNjE0.net
表紙に騙されるような知能じゃないだろ
241:2021/09/30(木) 20:35:55.78ID:xkLRMlLB0.net
>>34
草
草
41:2021/09/30(木) 20:19:13.93ID:Py+nPqJ10.net
独り言きも…
53:2021/09/30(木) 20:20:38.00ID:xEvOO0YCa.net
それより例のポテチの方がおかしいわ
角度的に見えないやん
角度的に見えないやん
56:2021/09/30(木) 20:20:54.66ID:Xy8Dq2Qz0.net
17でこれは健全過ぎる
69:2021/09/30(木) 20:22:30.89ID:TAdKQHjia.net
ここで監視カメラに気づいてるとLは感づいたんやな
97:2021/09/30(木) 20:24:09.48ID:5wxj6wG90.net
>>69
せやね
毎回100点満点の行動してると逆に怪しくなる理論や 少し疑われるくらいせんとな
せやね
毎回100点満点の行動してると逆に怪しくなる理論や 少し疑われるくらいせんとな
79:2021/09/30(木) 20:22:57.47ID:0A0dUdBlp.net
88:2021/09/30(木) 20:23:40.17ID:Y37vrp3Q0.net
>>79
こいつこれで消えたよな
こいつこれで消えたよな
103:2021/09/30(木) 20:24:52.56ID:Nh4uOD1V0.net
169:2021/09/30(木) 20:29:31.17ID:ctUcXRF80.net
月って妹のことは大事に思ってた説あるよな
174:2021/09/30(木) 20:30:09.02ID:yA17SmV1r.net
>>169
謎ピラミッドでも上の方やったからからな
謎ピラミッドでも上の方やったからからな
187:2021/09/30(木) 20:31:19.72ID:vBnARKji0.net
249:2021/09/30(木) 20:36:35.49ID:WDl49MdA0.net
>>187
母親が一番可哀想だわ 悲し過ぎるだろ
母親が一番可哀想だわ 悲し過ぎるだろ
210:2021/09/30(木) 20:33:37.09ID:K2NzWWol0.net
偽L「私を殺してみろ!」
ライト「ほーん、今立て込んでるから後で殺すか」
L「キラは四国にいる!」
こうなってたかもしれない事実
ライト「ほーん、今立て込んでるから後で殺すか」
L「キラは四国にいる!」
こうなってたかもしれない事実
219:2021/09/30(木) 20:34:30.31ID:EL4UJoMH0.net
231:2021/09/30(木) 20:35:27.01ID:ErIe4blu0.net
>>219
リアルもそうだけどメンヘラってこのゴミみたいな靴履かなきゃいけないってルールあんの?
リアルもそうだけどメンヘラってこのゴミみたいな靴履かなきゃいけないってルールあんの?
220:2021/09/30(木) 20:34:37.61ID:2T7EChf7M.net
247:2021/09/30(木) 20:36:32.26ID:uWnUDHtt0.net
>>220
ナイフ持ってたくらいで大袈裟すぎだろ
ナイフ持ってたくらいで大袈裟すぎだろ
226:2021/09/30(木) 20:35:06.52ID:UAVRwoqyM.net
250:2021/09/30(木) 20:36:40.74ID:1i+WRKnNa.net
>>226
クソ改変シナリオの中一人だけ頑張ってて良かったわ
クソ改変シナリオの中一人だけ頑張ってて良かったわ
299:2021/09/30(木) 20:40:35.64ID:dbCPH2sxM.net
307:2021/09/30(木) 20:40:59.07ID:s8pJL/Ar0.net
>>299
デスノコラすき
デスノコラすき
360:2021/09/30(木) 20:44:58.81ID:UAxrrNFtM.net
劇場版の終わり方はすきだわ
ニアメロ編は正直すきじゃない
映画のlと共倒れを漫画でやってほしかったわ
ニアメロ編は正直すきじゃない
映画のlと共倒れを漫画でやってほしかったわ
384:2021/09/30(木) 20:46:15.67ID:esGVC25s0.net
>>360
Lと相打ちはイイけど
実写映画のオチは、途中まで無理に原作の展開に沿ってるせいで矛盾点出まくりやから
変えてほしい
Lと相打ちはイイけど
実写映画のオチは、途中まで無理に原作の展開に沿ってるせいで矛盾点出まくりやから
変えてほしい
440:2021/09/30(木) 20:49:47.69ID:PzAD8/pVa.net
451:2021/09/30(木) 20:50:43.27ID:4Ujjoe4Ld.net
>>440
なんでデスノートの記憶がなくなるだけでこんな聖人になるんや
なんでデスノートの記憶がなくなるだけでこんな聖人になるんや
492:2021/09/30(木) 20:53:26.00ID:x12Nse1yd.net
513:2021/09/30(木) 20:54:49.54ID:0Ft2UjIM0.net
>>492
まぁ自分以外のキラは利用価値があるだけで理想の世界には不要やからな
まぁ自分以外のキラは利用価値があるだけで理想の世界には不要やからな
588:2021/09/30(木) 20:59:37.84ID:ldflgNHBa.net
615:2021/09/30(木) 21:01:46.02ID:oGyPi/tyr.net
>>588
デスノコラ多すぎて本物かわからん
デスノコラ多すぎて本物かわからん
645:2021/09/30(木) 21:03:24.52ID:OF18RbskM.net
671:2021/09/30(木) 21:05:02.34ID:CaI5OBYx0.net
>>645
THでスって読める時点でそれなりに読めてるやろ
THでスって読める時点でそれなりに読めてるやろ
713:2021/09/30(木) 21:07:31.46ID:alb8934Xa.net
774:2021/09/30(木) 21:11:06.17ID:4456241s0.net
794:2021/09/30(木) 21:12:28.83ID:kd52ntS70.net
>>774
窪田だけ演技力凄くて浮いてたの草
窪田だけ演技力凄くて浮いてたの草
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1633000387/