2021-09-29 18:00:00 マンガ
3:2021/09/29(水) 13:06:49.07ID:nrmYhNaW0NIKU.net
せっかくこち亀越えたのに
27:2021/09/29(水) 13:08:05.04ID:rfU/ujTQrNIKU.net
>>3
燃え尽きたか
燃え尽きたか
7:2021/09/29(水) 13:06:59.95ID:NA6AUcIN0NIKU.net
嘘やろ
8:2021/09/29(水) 13:07:05.83ID:glR6RkM10NIKU.net
ショックやわ
10:2021/09/29(水) 13:07:13.97ID:qNxhlQ2t0NIKU.net
まじやんけ
12:2021/09/29(水) 13:07:18.13ID:QlqU2zj40NIKU.net
ファッ!?
15:2021/09/29(水) 13:07:35.88ID:SfmM5H6G0NIKU.net
ガチのガチ
16:2021/09/29(水) 13:07:36.24ID:aVqUD2EIrNIKU.net
ゴルゴに狙撃されたんか
18:2021/09/29(水) 13:07:41.80ID:FeAfy5z+dNIKU.net
ま!?まじで!?
24:2021/09/29(水) 13:07:58.38ID:W3wVJA2n0NIKU.net
最終回は書いてあると言う噂は本当かわかるな
ご冥福を祈ります
ご冥福を祈ります
39:2021/09/29(水) 13:08:21.95ID:lk9PKOHodNIKU.net
何歳やったんや?
61:2021/09/29(水) 13:08:59.81ID:ikMM1qS80NIKU.net
>>39
膵臓がんで84歳みたいや
膵臓がんで84歳みたいや
40:2021/09/29(水) 13:08:22.00ID:ikMM1qS80NIKU.net
なんてこった
47:2021/09/29(水) 13:08:34.34ID:cIGto/4trNIKU.net
こち亀より上なんあ
57:2021/09/29(水) 13:08:49.46ID:eCIjXISt0NIKU.net
金庫に最終話あるっていう都市伝説聞いたことある
63:2021/09/29(水) 13:09:03.53ID:JwMC9bk7MNIKU.net
サバイバルの人やろ
68:2021/09/29(水) 13:09:10.14ID:LV0yvW1WaNIKU.net
生きてる間にゴルゴの最終回見れるとは
72:2021/09/29(水) 13:09:12.46ID:VO5AUMNI0NIKU.net
ああああああ
でもこの歳で膵臓がんかぁ
それは流石にきついなぁ……
ご冥福をお祈りします
でもこの歳で膵臓がんかぁ
それは流石にきついなぁ……
ご冥福をお祈りします
84:2021/09/29(水) 13:09:26.31ID:V8nQ8yeAaNIKU.net
マジでショックや
85:2021/09/29(水) 13:09:28.14ID:lk9PKOHodNIKU.net
漫画家じゃなくて劇画家って言うんやな
この人以外にもそう呼ばれてる人っておる?
この人以外にもそう呼ばれてる人っておる?
91:2021/09/29(水) 13:09:39.75ID:/tJ5Z7tF0NIKU.net
金庫の話は都市伝説じゃなくてガチなんやろか
122:2021/09/29(水) 13:10:21.51ID:e6L0P9B/0NIKU.net
出生の秘密は明かされるんか?
そこを無しに最終回とかワイは認めんぞ
そこを無しに最終回とかワイは認めんぞ
188:2021/09/29(水) 13:12:15.36ID:/BpdluqlMNIKU.net
>>122
年齢と辻褄が合わせられんからもう無理やろ
年齢と辻褄が合わせられんからもう無理やろ
162:2021/09/29(水) 13:11:22.51ID:lAACoJH30NIKU.net
215:2021/09/29(水) 13:13:10.37ID:94PFnDsU0NIKU.net
202:2021/09/29(水) 13:12:42.69ID:zVHDVBUiaNIKU.net
798:2021/09/29(水) 13:31:48.81ID:7r9DnYXNrNIKU.net
さいとうかたをがやったこと
・漫画をさいとう名義でシナリオ、背景、人物など複数人の美大生と書き上げる分業制度を導入
(当時この手法は異端でタブーとされていた。漫画家仲間からお前は漫画家を名乗るななど揉め事になったがさいとうは時代を変えると宣言し決行)
結果的に複数の連載を同時進行、連載を落とさない、超長期連載など、作家一人では出来ない仕事を実現
・セブンイレブンにコミックスを導入
(コンビニが日本に出来た時点でさいとうが指示。連載が長引くほどコミックスは新陳代謝がなくなり売れなくなる。
リミックスにして新録のようずっと売り続ければ24時間の中で暮らすどんな職業の人にも手にしてもらえると考案。結果的にこの売り上げが増大し会社を大きくした。こち亀の作者はこれに憧れて後追いしている)
・漫画をさいとう名義でシナリオ、背景、人物など複数人の美大生と書き上げる分業制度を導入
(当時この手法は異端でタブーとされていた。漫画家仲間からお前は漫画家を名乗るななど揉め事になったがさいとうは時代を変えると宣言し決行)
結果的に複数の連載を同時進行、連載を落とさない、超長期連載など、作家一人では出来ない仕事を実現
・セブンイレブンにコミックスを導入
(コンビニが日本に出来た時点でさいとうが指示。連載が長引くほどコミックスは新陳代謝がなくなり売れなくなる。
リミックスにして新録のようずっと売り続ければ24時間の中で暮らすどんな職業の人にも手にしてもらえると考案。結果的にこの売り上げが増大し会社を大きくした。こち亀の作者はこれに憧れて後追いしている)
840:2021/09/29(水) 13:33:41.31ID:Ziz93aPw0NIKU.net
>>798
多才やなぁ
多才やなぁ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632888376/
コメント
- コメントをお願いします