2:2021/06/06(日) 01:39:50.21ID:TVrM4dvm0.net
デザイン変更したとは言ってもそれでも大して変わってないんやがな
3:2021/06/06(日) 01:40:01.16ID:7YV0KoJfa.net
別にええわ
伊藤潤二が問題視してないなら当人らの問題やし
伊藤潤二が問題視してないなら当人らの問題やし
5:2021/06/06(日) 01:40:28.02ID:ENA7OpWZr.net
外野が口出すことちゃうやろ
261:2021/06/06(日) 02:04:48.92ID:6NMjD/IR0.net
>>5
こういう奴って自虐的すぎやろ
大衆に向けて発信してるのが漫画なんだから大衆の意見こそ本命やわ
こういう奴って自虐的すぎやろ
大衆に向けて発信してるのが漫画なんだから大衆の意見こそ本命やわ
331:2021/06/06(日) 02:08:50.67ID:rDQU/8qD0.net
>>261
大衆の意見なんてノイジーマイノリティだらけで正確に掴めんやろ
「売れてる」
それだけが答えや
法的な部分に関してはパクリ元と裁判所にしか決められない
大衆の意見なんてノイジーマイノリティだらけで正確に掴めんやろ
「売れてる」
それだけが答えや
法的な部分に関してはパクリ元と裁判所にしか決められない
19:2021/06/06(日) 01:43:49.95ID:OLDKJhYV0.net
後から許可取れたんか?
なら全く問題ないやん
なら全く問題ないやん
24:2021/06/06(日) 01:44:39.18ID:pXcTdjb40.net
今見たけどまんまで草
47:2021/06/06(日) 01:47:12.17ID:0Zt8QfFL0.net
アレ多分ハンタのお前は淵!?があったの見て伊藤潤二パロディしたんやろな
53:2021/06/06(日) 01:48:05.95ID:qNI+nQ3DH.net
ラスボスの技がこれでいいのかよとは思う
57:2021/06/06(日) 01:48:54.95ID:rDQU/8qD0.net
>>53
まあ0巻で既に出てる技やし
まあ0巻で既に出てる技やし
54:2021/06/06(日) 01:48:20.93ID:B27Xf7yj0.net
まあちょっとオマージュやりすぎだよないい加減編集が止めるべきとは思う
56:2021/06/06(日) 01:48:42.91ID:0Zt8QfFL0.net
59:2021/06/06(日) 01:49:11.19ID:NZgZ9R5v0.net
そんなんより京都の刀使う女がゴンさんみたいなセリフ言ってるほうがやばいだろ
62:2021/06/06(日) 01:49:29.24ID:Cy/fqLLcM.net
これパクリ扱いしてる奴は伊藤潤二知らなかったんやろな
76:2021/06/06(日) 01:51:02.82ID:SfSqT76T0.net
>>62
どういう事?
パクリ元を知らんとパクリだと騒がんだろ
どういう事?
パクリ元を知らんとパクリだと騒がんだろ
105:2021/06/06(日) 01:53:55.81ID:UoOMGjAmM.net
>>76
パクリ元知ってたらオマージュだと分かるやろ
パクリ元知ってたらオマージュだと分かるやろ
128:2021/06/06(日) 01:56:09.85ID:SfSqT76T0.net
155:2021/06/06(日) 01:57:51.31ID:UoOMGjAmM.net
>>128
パクリ扱いしてるのはネットで元ネタの画像を知った人達やという事や
「オリジナルだと思ってたのに騙された」と思って叩きに繋がるんやろな
パクリ扱いしてるのはネットで元ネタの画像を知った人達やという事や
「オリジナルだと思ってたのに騙された」と思って叩きに繋がるんやろな
72:2021/06/06(日) 01:50:40.43ID:JdtAFmrRr.net
許可とれたんならええやん
146:2021/06/06(日) 01:57:13.83ID:iYZ2qzmwp.net
オマージュって元ネタに許可もらうのが普通なんか?
148:2021/06/06(日) 01:57:19.46ID:D6DEYNDk0.net
漫画家って気軽に伊藤潤二パクってるけどやっぱ世間と漫画家内の知名度がちゃうんかな?漫画家からしたら有名やしパロディってすぐわかるやろって軽い気持ちなんやろな
184:2021/06/06(日) 01:59:34.40ID:GWTUU0PQp.net
オマージュってそれをすることによって何かしらの演出意図があってやるものだと思ってたけどそういうものでもないんやな
194:2021/06/06(日) 02:00:45.15ID:K9KhvCt7d.net
ラスボスの必殺くらいオリジナルにして欲しいけど
でも、オリジナルの真人の最終形態微妙だししゃーないか
でも、オリジナルの真人の最終形態微妙だししゃーないか
210:2021/06/06(日) 02:01:47.75ID:MMTiyx8+0.net
うずまきは髪を切る前が至高、せやろ?
334:2021/06/06(日) 02:08:54.77ID:VZiQLaOK0.net
まあええやろ
ワイはどっちも知らんがかまわんで
ワイはどっちも知らんがかまわんで
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622911150/