
1:2021/05/09(日) 07:10:07.69ID:hct6Gn3o0.net
東京卍リベンジャーズ:コミックス売り上げ6.7倍に急増 テレビアニメも話題で絶好調
https://mantan-web.jp/article/20210507dog00m200074000c.html
https://mantan-web.jp/article/20210507dog00m200074000c.html
2:2021/05/09(日) 07:10:26.78ID:/TU/5G3M0.net
売れてない定期
3:2021/05/09(日) 07:10:38.12ID:86HQDy7vM.net
まん人気が凄いんかな
4:2021/05/09(日) 07:11:12.62ID:eVGDT6jj0.net
鬼滅より面白い
5:2021/05/09(日) 07:11:39.42ID:hct6Gn3o0.net
週刊少年マガジン、全盛期を迎える
8:2021/05/09(日) 07:12:38.21ID:86HQDy7vM.net
アニメが成功すると漫画めっちゃ売れるよな
10:2021/05/09(日) 07:13:18.75ID:+xi/PO300.net
マイキー何回闇落ちすんねんあれ
11:2021/05/09(日) 07:13:20.60ID:CKEX16hwp.net
一巻しか読んでないけどヤンキー漫画だろ?
今の若者にウケるかあれ?
今の若者にウケるかあれ?
16:2021/05/09(日) 07:15:11.40ID:VE+6iHYy0.net
19:2021/05/09(日) 07:16:51.03ID:CKEX16hwp.net
>>16
あれは福田ドラマだからだろ
勇者ヨシヒコとかの文法をそのまま使ってたから福田ファンにウケたんじゃん
原作とは全然違うやろ
あれは福田ドラマだからだろ
勇者ヨシヒコとかの文法をそのまま使ってたから福田ファンにウケたんじゃん
原作とは全然違うやろ
14:2021/05/09(日) 07:14:32.47ID:jDtZElp30.net
呪術が令和のお粗末になるのけ
18:2021/05/09(日) 07:16:11.57ID:WPJT/InKM.net
中学生の話なの草生えるよな
高校生にしとけ
高校生にしとけ
32:2021/05/09(日) 07:20:40.18ID:M1Gxdi4y0.net
>>18
高校生編突入したぞ
高校生編突入したぞ
22:2021/05/09(日) 07:17:58.52ID:hct6Gn3o0.net
タイムリープヤンキー漫画とかいう新ジャンル
24:2021/05/09(日) 07:18:36.79ID:M1Gxdi4y0.net
ヒナと結婚で終わっときゃええのに
なんでまたタイムリープすんねん
なんでまたタイムリープすんねん
26:2021/05/09(日) 07:19:20.29ID:miei+TIv0.net
リンダマンやジェットコングのような恵体大正義枠おらんのかこれ
29:2021/05/09(日) 07:19:58.69ID:BADgy/L6a.net
新宿スワンのときの絵だったら見てたわ
30:2021/05/09(日) 07:20:01.15ID:h0tP/I6A0.net
今時ヤンキー漫画ってのがね
31:2021/05/09(日) 07:20:40.11ID:nQ9X8pBC0.net
中身30歳のフリーターが中学生のクソガキに認められて喜ぶ話
33:2021/05/09(日) 07:21:11.69ID:S4QEJTxk0.net
>>31
草
草
38:2021/05/09(日) 07:24:00.11ID:Ee/zOHXVd.net
>>31
やばいでしょ
やばいでしょ
45:2021/05/09(日) 07:25:47.00ID:p+0QxXr7a.net
>>31
30のフリーターの中身は中学生のクソガキやから問題ない
30のフリーターの中身は中学生のクソガキやから問題ない
34:2021/05/09(日) 07:21:20.64ID:ZtfyBJ5v0.net
新宿スワンすこ
36:2021/05/09(日) 07:21:43.25ID:100A5Woj0.net
これ読んでると過去のタケミチの人格はどうなってんのって気になってもやもやするわ
日向とか結婚するまで関係育んで過ごしたのは過去のタケミチの人格なのに
未来のタケミチの人格が移ってきた瞬間おかえりやで?悲しすぎるやろ
日向とか結婚するまで関係育んで過ごしたのは過去のタケミチの人格なのに
未来のタケミチの人格が移ってきた瞬間おかえりやで?悲しすぎるやろ
37:2021/05/09(日) 07:23:26.77ID:0eMHP9Yid.net
ヤンキー漫画じゃないって聞いた
39:2021/05/09(日) 07:24:30.68ID:fbhj6GKz0.net
原作しか読んでない身からするとそこまで売れると違和感あるわ
面白いけどそんなにか?って思う
面白いけどそんなにか?って思う
40:2021/05/09(日) 07:25:08.53ID:AVSE7pRL0.net
元がどんなやねん
46:2021/05/09(日) 07:26:30.77ID:LpQitPdC0.net
これおもろかったけど冬の陣でハッピーエンドにすべきやったやろ
49:2021/05/09(日) 07:29:42.86ID:VeAM5oAF0.net
50:2021/05/09(日) 07:30:22.06ID:Vn+D0ILBa.net
最後のタイムリープするぞ
→またやります
作者忘れてるの?
→またやります
作者忘れてるの?
54:2021/05/09(日) 07:31:57.03ID:aE4AONkI0.net
これ読むなら無邪気の楽園読むわ
57:2021/05/09(日) 07:33:36.40ID:WDJlLQM7d.net
最終決戦みたいなんやったのにま続いてるしな
60:2021/05/09(日) 07:33:55.38ID:KeokQ9KTM.net
倍率で語るのほんま草
63:2021/05/09(日) 07:35:15.70ID:D502geB80.net
ダラダラやる内容じゃないのにダラダラやってる
最初は良かった
最初は良かった
64:2021/05/09(日) 07:35:43.84ID:D502geB80.net
ワンピースから学んでないからダメ
68:2021/05/09(日) 07:38:30.62ID:hmTtV/xk0.net
話わけわかんねえわ
69:2021/05/09(日) 07:39:26.25ID:g3a8e0rq0.net
隙あらば闇堕ちするマイキー
72:2021/05/09(日) 07:41:30.69ID:f+kiaS7Ir.net
ヤンキー漫画というよりタイムリープ物やな ある程度キャラ付けもしっかりしてるし読みやすいと思うわ
74:2021/05/09(日) 07:42:06.17ID:fzErIYHQ0.net
新宿スワンは横浜編くらいまでめっちゃ面白い
75:2021/05/09(日) 07:42:09.25ID:al1Jjodr0.net
アニメで人気出ても漫画が最終回目前で無惨戦同様に引き伸ばされてるな
77:2021/05/09(日) 07:43:00.08ID:Gzp/kBLKH.net
この作者の漫画最初のころは面白いよな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1620511807/