2021-04-14 23:59:00 マンガ
2:2021/04/13(火) 04:43:25.27ID:sIGA7/o3a.net
首太すぎて草
5:2021/04/13(火) 04:44:01.28ID:RDfhQQZ0a.net
まあ初期より強くなってるとは思うけどそこまでか?
6:2021/04/13(火) 04:44:09.47ID:Gs0PhnCJH.net
なんでこんなカクカクなんや
8:2021/04/13(火) 04:44:40.14ID:MIe2XQ4/a.net
乙骨の強さがイマイチ分からん
11:2021/04/13(火) 04:45:13.81ID:5GSj/TnP0.net
リカちゃんっぽいやつ次第か?
13:2021/04/13(火) 04:45:35.12ID:b+C9BpJ20.net
ほんま劣化冨樫やな
14:2021/04/13(火) 04:45:58.17ID:Wy0GeHOd0.net
乙武に見えたわ
16:2021/04/13(火) 04:46:16.26ID:Nd1F7YS80.net
これでも完全デジタル絵らしいな
まぁ40越えても体壊さず描いてくこと見据えたら絶対そっちのがええけど
まぁ40越えても体壊さず描いてくこと見据えたら絶対そっちのがええけど
22:2021/04/13(火) 04:47:34.10ID:lCgZBnzV0.net
>>16
はえーデジタルでこんな線荒い感じになるんか
はえーデジタルでこんな線荒い感じになるんか
23:2021/04/13(火) 04:47:50.51ID:iqboS7j30.net
まあ何やかんやあっても最後は宿儺をどうするかって話になるやろ
25:2021/04/13(火) 04:48:00.68ID:cgax34sdd.net
乙武かと思った
29:2021/04/13(火) 04:48:23.27ID:vHXhPsKN0.net
いうて乙骨が火山完封できるくらい強いかって言われたらあんま想像つかんのやけど
276:2021/04/13(火) 05:25:17.06ID:HQyIrz+V0.net
>>29
まあ火山よりは強いやろ
まあ火山よりは強いやろ
30:2021/04/13(火) 04:48:30.30ID:FCL1qwDKa.net
普通に無理やろ
五条の勝つさ(勝ってみせるよ)と同じようなもん
でもスクナは段々九尾みたいになって来たな
最後は和解モードやろ?
五条の勝つさ(勝ってみせるよ)と同じようなもん
でもスクナは段々九尾みたいになって来たな
最後は和解モードやろ?
41:2021/04/13(火) 04:50:12.51ID:opsb7J3Xa.net
>>30
こんだけ人殺しといて和解とかアカンやろ
こんだけ人殺しといて和解とかアカンやろ
31:2021/04/13(火) 04:48:53.39ID:bVdmoGt/0.net
天元様のデザインと部屋真っ白なのは手抜きできるからやろな
55:2021/04/13(火) 04:52:23.16ID:AycI/KSLd.net
32:2021/04/13(火) 04:49:00.92ID:U/Aa5RPd0.net
反転術式リカちゃん呪力量は五条より上というキャラやしな
36:2021/04/13(火) 04:49:45.63ID:iqboS7j30.net
乙骨さん味方で良かったみたいな空気になってるけどそのリカちゃんは何なんだよ
39:2021/04/13(火) 04:49:52.33ID:9q6yG1dp0.net
スクナは五条乙骨より強くあってほしいけどな
42:2021/04/13(火) 04:50:24.82ID:V1IIeTuOd.net
最強は里香やしな
49:2021/04/13(火) 04:51:45.35ID:rtaaO62ZM.net
あんま読んどらんのやけどスクナって和解できんほど悪いやつなんか
たまにギャグシーンに出てきておちゃらけたりもしないの?
たまにギャグシーンに出てきておちゃらけたりもしないの?
58:2021/04/13(火) 04:53:00.54ID:N2FrU7Jha.net
まあ五条乙骨のタッグだったら勝てるんちゃうの?パーフェクト宿儺見たことないから知らんけど
59:2021/04/13(火) 04:53:05.66ID:Nd1F7YS80.net
おっこつ先輩やと思ってたわ
63:2021/04/13(火) 04:53:51.79ID:ssGKjLoK0.net
主人公が弱くて全く魅力ない漫画やな
66:2021/04/13(火) 04:54:43.87ID:9q6yG1dp0.net
72:2021/04/13(火) 04:56:12.73ID:Ph0CBDcU0.net
82:2021/04/13(火) 04:57:50.37ID:iqboS7j30.net
67:2021/04/13(火) 04:54:57.71ID:gOZIBA1QM.net
なんでスクネと戦ってるんや
74:2021/04/13(火) 04:56:27.63ID:y9L3XQk/0.net
>>67
相撲を舐めたからやぞ
相撲を舐めたからやぞ
176:2021/04/13(火) 05:08:44.68ID:fjTDl+1M0.net
>>79
わいもそれがこの漫画で一番辛かったけど、確かに現状の展開に七海ではついてこれなかったから死に時はあそこしか無かったなって納得したわ
わいもそれがこの漫画で一番辛かったけど、確かに現状の展開に七海ではついてこれなかったから死に時はあそこしか無かったなって納得したわ
84:2021/04/13(火) 04:58:20.66ID:y9L3XQk/0.net
存在しない記憶が伏線とかじゃなかったのでなんか冷めたわ
あの描写を意味なく重ねる意味あったか?
あの描写を意味なく重ねる意味あったか?
92:2021/04/13(火) 05:00:02.77ID:WvPm9o8Ya.net
そもそも純平見捨てた時点で虎杖は宿儺を許さんやろ
94:2021/04/13(火) 05:00:10.66ID:yRLXBBjM0.net
七海の能力が志貴すぎるわ
97:2021/04/13(火) 05:00:40.62ID:3A6T95Lf0.net
残留組になってお兄ちゃんの死亡確定したの悲しいわ
98:2021/04/13(火) 05:00:45.70ID:U/Aa5RPd0.net
秤という乙骨と肩を並べるキャラ
106:2021/04/13(火) 05:01:45.68ID:iqboS7j30.net
>>98
あくしろ
あくしろ
104:2021/04/13(火) 05:01:40.85ID:Nd1F7YS80.net
0巻って映画にするほど面白かったか?
113:2021/04/13(火) 05:02:44.82ID:iqboS7j30.net
>>104
映画にするなら纏まってるしええ内容やと思うわ
過去編まるっと映画にしても良かったけど
映画にするなら纏まってるしええ内容やと思うわ
過去編まるっと映画にしても良かったけど
116:2021/04/13(火) 05:03:03.35ID:lCgZBnzV0.net
>>104
0巻が映画になるんか
まぁ無難にまとまっとるんやない
0巻が映画になるんか
まぁ無難にまとまっとるんやない
110:2021/04/13(火) 05:02:40.90ID:cYEsddfra.net
124:2021/04/13(火) 05:03:24.03ID:tBNXlM2ma.net
>>110
虎杖が死んだふりしてたときのお返しや
虎杖が死んだふりしてたときのお返しや
149:2021/04/13(火) 05:05:48.68ID:T9K7ytcR0.net
>>124
鬼畜すぎやろ
鬼畜すぎやろ
131:2021/04/13(火) 05:04:17.17ID:yvBV+Qxi0.net
>>110
いや死んだとか言ってないから普通に生きてるんじゃね
いや死んだとか言ってないから普通に生きてるんじゃね
156:2021/04/13(火) 05:06:20.88ID:hafZONoud.net
>>110
虎杖死んだときもこんな感じやなかったっけ
虎杖死んだときもこんな感じやなかったっけ
123:2021/04/13(火) 05:03:23.48ID:3z8XW6Cz0.net
リカちゃん何者
133:2021/04/13(火) 05:04:23.79ID:VEp4LbVLr.net
釘崎は100%生きてるやろ
あのキャラを殺すわけがない
あのキャラを殺すわけがない
145:2021/04/13(火) 05:05:30.48ID:d1SKpHx90.net
>>133
復活したら主人公3人組全員一回死んでから復活してることなるからな
絶対やるわ
復活したら主人公3人組全員一回死んでから復活してることなるからな
絶対やるわ
134:2021/04/13(火) 05:04:26.79ID:R/4Dp8J+M.net
釘崎は復活せんでほしいけど無理やろな
146:2021/04/13(火) 05:05:34.73ID:PMBrove1p.net
早いとこ乙骨と別れないとますます主人公の存在価値なくなる気がするけどバトルロイヤル始まっちゃうしまず離れられないけどどうすんのよ
152:2021/04/13(火) 05:06:00.24ID:RvSppLvW0.net
絵が雑なとこまでハンタの真似せんでもええやろ
153:2021/04/13(火) 05:06:08.67ID:3/8KDZnn0.net
虎杖のピンチに野薔薇が来るのは確定してると思ってる
こういうのでいいんだよ展開や
こういうのでいいんだよ展開や
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1618256587/
コメント
- コメントをお願いします