
1:2021/04/04(日) 19:05:32.74ID:CAP_USER9.net
https://smart-flash.jp/entame/137833
『鬼滅の刃』で主人公の竈門炭治郎の声を担当している花江夏樹(29)が、昨年末放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演した際にギャラについて聞かれると、花江は笑顔で「●円」と返答。放送ではピー音で消されたが、驚いたレギュラー陣が突っ込んで聞くと、「だんだんキャリアを重ねていくとランクが上がっていく。僕はずっと最低ランク」と答えた。興行収入記録を塗り替えた大ヒット映画に出演してもギャラがなぜ最低ランク? 声優のギャラ事情について、関係者や現役の声優に取材した。
「花江さんが話していたとおり、声優のギャラにはランクがあります」と話すのは、アニメ作品を数多く手がける映像プロデューサーだ。
「日本俳優連合に加盟している事務所の場合は、事務所に所属して3年めまでは『ジュニアランク』。ギャラは固定で1本1万5000円。たとえ主役級に抜擢されても、拘束時間などは問わず、モブ役(群衆として扱われる通行人など)と同じ一律1万5000円です。
4年め以降は個人の人気や能力によって事務所や自身の査定が入り、いちばん低いのが『ランク15』で1万5000円。『ランク16』で1万6000円、『ランク17』で1万7000円とランクアップごとに1000円ずつ上がり、最高で『ランク45』の4万5000円となり、さらにその上にランクを持たない『ノーランク』があります。
花江さんのランクは存じ上げませんが、ご本人が仰っていたので、『ランク15』の1万5000円だと思われます」
「作品が大ヒットしても、その作品に携わった声優にボーナスが入ることは基本的にありません。ただ、『鬼滅の刃』のようにヒットすれば、映画やテレビ特番などの新規作品への出演や、元の音源を使用した二次使用グッズなどで実務がともなうので、それがボーナス的な還元にはなります」
日本俳優連合の「外画動画出演実務運用表」のアニメーション作品出演規定をもとに、花江が最低ランクの「ランク15」だとして『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の出演料を計算すると、推定で8万6250円という驚きの金額になる。「ランクを推定すれば、主役の炭治郎役の花江さんとセリフが少ない禰豆子役の鬼頭(明里)さんのギャラは大差ないと思います」(アニメ制作・配信会社関係者)
ランクは事務所などの査定時期によって大きく変わったり、ランクの高い声優が自身のランクを下げて依頼されやすい額に見直したりするケースも多々あるため、各声優の現状のランクづけをするのは、各事務所に確認しない限り難しいという。
ノーランクの声優は「野沢雅子さん(『ドラゴンボール』の孫悟空、孫悟飯、孫悟天、『銀河鉄道999』の星野鉄郎など)のように、声を聞けば誰もがあの人だとわかるぐらいの名実ともにトップの方」(前出・映像プロデューサー)。
だが最近は、声優の仕事は変わりつつあるという。中略
「グラビアに挑戦すると露出が増えてランクが上がる場合もあります。声優なのかタレントなのかがシームレスになってきていると思います。最近の傾向としては、アニメよりゲームの仕事のほうがギャラが高い場合もあります」(前出・映像プロデューサー)と、多様化しているといえる。中略
「『ランク15』の1万5000円で計算した場合、テレビアニメのアフレコが月4本レギュラーで入っても、1年間で72万円です。声優一本で食べていけるのが全体の1~2%だといわれるのがおわかりいただけると思います」(前出・映像プロデューサー)。
『鬼滅の刃』で主人公の竈門炭治郎の声を担当している花江夏樹(29)が、昨年末放送の『しゃべくり007』(日本テレビ系)に出演した際にギャラについて聞かれると、花江は笑顔で「●円」と返答。放送ではピー音で消されたが、驚いたレギュラー陣が突っ込んで聞くと、「だんだんキャリアを重ねていくとランクが上がっていく。僕はずっと最低ランク」と答えた。興行収入記録を塗り替えた大ヒット映画に出演してもギャラがなぜ最低ランク? 声優のギャラ事情について、関係者や現役の声優に取材した。
「花江さんが話していたとおり、声優のギャラにはランクがあります」と話すのは、アニメ作品を数多く手がける映像プロデューサーだ。
「日本俳優連合に加盟している事務所の場合は、事務所に所属して3年めまでは『ジュニアランク』。ギャラは固定で1本1万5000円。たとえ主役級に抜擢されても、拘束時間などは問わず、モブ役(群衆として扱われる通行人など)と同じ一律1万5000円です。
4年め以降は個人の人気や能力によって事務所や自身の査定が入り、いちばん低いのが『ランク15』で1万5000円。『ランク16』で1万6000円、『ランク17』で1万7000円とランクアップごとに1000円ずつ上がり、最高で『ランク45』の4万5000円となり、さらにその上にランクを持たない『ノーランク』があります。
花江さんのランクは存じ上げませんが、ご本人が仰っていたので、『ランク15』の1万5000円だと思われます」
「作品が大ヒットしても、その作品に携わった声優にボーナスが入ることは基本的にありません。ただ、『鬼滅の刃』のようにヒットすれば、映画やテレビ特番などの新規作品への出演や、元の音源を使用した二次使用グッズなどで実務がともなうので、それがボーナス的な還元にはなります」
日本俳優連合の「外画動画出演実務運用表」のアニメーション作品出演規定をもとに、花江が最低ランクの「ランク15」だとして『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の出演料を計算すると、推定で8万6250円という驚きの金額になる。「ランクを推定すれば、主役の炭治郎役の花江さんとセリフが少ない禰豆子役の鬼頭(明里)さんのギャラは大差ないと思います」(アニメ制作・配信会社関係者)
ランクは事務所などの査定時期によって大きく変わったり、ランクの高い声優が自身のランクを下げて依頼されやすい額に見直したりするケースも多々あるため、各声優の現状のランクづけをするのは、各事務所に確認しない限り難しいという。
ノーランクの声優は「野沢雅子さん(『ドラゴンボール』の孫悟空、孫悟飯、孫悟天、『銀河鉄道999』の星野鉄郎など)のように、声を聞けば誰もがあの人だとわかるぐらいの名実ともにトップの方」(前出・映像プロデューサー)。
だが最近は、声優の仕事は変わりつつあるという。中略
「グラビアに挑戦すると露出が増えてランクが上がる場合もあります。声優なのかタレントなのかがシームレスになってきていると思います。最近の傾向としては、アニメよりゲームの仕事のほうがギャラが高い場合もあります」(前出・映像プロデューサー)と、多様化しているといえる。中略
「『ランク15』の1万5000円で計算した場合、テレビアニメのアフレコが月4本レギュラーで入っても、1年間で72万円です。声優一本で食べていけるのが全体の1~2%だといわれるのがおわかりいただけると思います」(前出・映像プロデューサー)。
5:2021/04/04(日) 19:06:55.56ID:ekeovg1t0.net
何だか中途半端な数字
6:2021/04/04(日) 19:07:16.00ID:Cw4ohWRw0.net
声優辞めてタレントになれば良さげ
7:2021/04/04(日) 19:07:30.87ID:oGZn5ipn0.net
少な
8:2021/04/04(日) 19:08:15.85ID:K9h6wS4C0.net
ダウンタウンDXのハマタは1時間番組を50分ぐらいで終えて100万円以上
19:2021/04/04(日) 19:13:37.12ID:vjjvDxv70.net
>>8
極端なこといえば、浜田の場合は1時間浜田に喋らせてたら番組出来上がるからな
声優に1時間喋らせてもアニメはできないのでビジネスモデルが違うとしか言いようがない
極端なこといえば、浜田の場合は1時間浜田に喋らせてたら番組出来上がるからな
声優に1時間喋らせてもアニメはできないのでビジネスモデルが違うとしか言いようがない
144:2021/04/04(日) 20:41:24.29ID:967huXGt0.net
>>8
アニメはアニメーターが作った作品に声優が付け足す仕事
浜田は極端な話、浜田一人で番組回せれる
アニメ作るのに声優何人必要?
ある程度視聴率稼げるアニメな
アニメはアニメーターが作った作品に声優が付け足す仕事
浜田は極端な話、浜田一人で番組回せれる
アニメ作るのに声優何人必要?
ある程度視聴率稼げるアニメな
153:2021/04/04(日) 21:00:54.01ID:gVyx9WvE0.net
>>144
2人だけのアニメあったな
2人だけのアニメあったな
148:2021/04/04(日) 20:45:31.39ID:Fla0wu380.net
>>8
オファーがあったとき断るつもりで高額のギャラ吹っ掛けたらOKでてビビったって言ってたからな。
オファーがあったとき断るつもりで高額のギャラ吹っ掛けたらOKでてビビったって言ってたからな。
162:2021/04/04(日) 21:32:37.58ID:XNH0OaIP0.net
>>8
浜田って安いんだな
吉本なんてそんなもんか
浜田って安いんだな
吉本なんてそんなもんか
10:2021/04/04(日) 19:08:46.91ID:juuHw5sv0.net
末端の現場に厳しい〝クールジャパン〟すな
14:2021/04/04(日) 19:10:22.32ID:eMcffEQo0.net
声優を本職にしていいのは裕福な家庭の子だけ
16:2021/04/04(日) 19:11:12.10ID:mYa9V4Ec0.net
神谷がクビになったのもそれだっけ
159:2021/04/04(日) 21:20:11.67ID:kKnnkPNF0.net
>>16
値下げすると、下の方もいっせいに額(相場)が下がるから
ギャラ受け入れたら、全部の声優が今より一桁近く下がってた
値下げすると、下の方もいっせいに額(相場)が下がるから
ギャラ受け入れたら、全部の声優が今より一桁近く下がってた
18:2021/04/04(日) 19:12:49.08ID:zZ1rm0Ho0.net
山寺宏一が30年くらい前に出したCDでおなじ事言ってたのになあ
33:2021/04/04(日) 19:17:29.09ID:9Hj/xM//0.net
YouTube大成功してるから声優のギャラ低くても大丈夫なんだろ
35:2021/04/04(日) 19:18:05.54ID:bdd6thkK0.net
48:2021/04/04(日) 19:21:56.57ID:1llrWKQo0.net
でも最近の声優はただ声作って喋ってるだけだし妥当だろ、あたり役ひいてタレント売りすればいい。
51:2021/04/04(日) 19:23:28.06ID:2/mIVwZZ0.net
ブラック業界やな
52:2021/04/04(日) 19:23:44.61ID:4ZCQvbwh0.net
アニメの声優よりアニメの紹介してるyoutuberの方が稼いでるんだろうなw
あるいは、声優なりそこないがやってるvtuberの方がw
ビジネスバランスがまともじゃないよね
あるいは、声優なりそこないがやってるvtuberの方がw
ビジネスバランスがまともじゃないよね
57:2021/04/04(日) 19:27:17.18ID:vjjvDxv70.net
>>52
テレビアニメって赤字で終わることが多いビジネスモデルだから
やる前から破綻してるとも言える
アニメで赤字出して、二次利用権獲得して自社の得意な商売で赤字を補填するとか
酔狂なビジネスではある
テレビアニメって赤字で終わることが多いビジネスモデルだから
やる前から破綻してるとも言える
アニメで赤字出して、二次利用権獲得して自社の得意な商売で赤字を補填するとか
酔狂なビジネスではある
53:2021/04/04(日) 19:23:49.00ID:0ywJbYZ30.net
顔出しは10倍とかだしそう考えると高ランクすげえな
56:2021/04/04(日) 19:26:24.67ID:WgqYshya0.net
104:2021/04/04(日) 19:54:51.27ID:gQ8PmjhI0.net
>>56
なんか声優さんって目指す位置とか変わってきそう。
なんか声優さんって目指す位置とか変わってきそう。
116:2021/04/04(日) 20:08:16.78ID:6U+ZhGcE0.net
>>56
アニメのが洋画より高いのに驚き
アニメのが洋画より高いのに驚き
143:2021/04/04(日) 20:41:20.45ID:tQZQhrI70.net
>>56
予算の問題
吹き替えなんてそんなに予算ないから
予算の問題
吹き替えなんてそんなに予算ないから
59:2021/04/04(日) 19:27:34.99ID:CDh54V460.net
YouTubeばっかりやってるのも納得
60:2021/04/04(日) 19:27:48.70ID:WzKu14JJ0.net
youtubeで儲けてるんだろ。
64:2021/04/04(日) 19:31:11.39ID:84p4IhHl0.net
むーむー言ってるだけだししゃあない
74:2021/04/04(日) 19:35:31.28ID:RJQQfloj0.net
映画会社からボーナス出るやろ。
え、出ない?
え、出ない?
76:2021/04/04(日) 19:38:01.26ID:upS//dul0.net
花江が最低ランクってウソだろ
もう10年も声優やってるやん
もう10年も声優やってるやん
80:2021/04/04(日) 19:39:59.75ID:/FgOinZG0.net
83:2021/04/04(日) 19:43:16.01ID:0B1Wiyhs0.net
>>80
金田朋子はセリフが無い鳴き声だけのキャラを多く演じてたことからギャラ泥棒と呼ばれてる
あとラジオ番組で共演者が喋ってるところに割り込んで喋りだすからトーク泥棒とも呼ばれ、
ラジオのスタジオで勝手にスマホを充電するから電気泥棒とも呼ばれてる
金田朋子はセリフが無い鳴き声だけのキャラを多く演じてたことからギャラ泥棒と呼ばれてる
あとラジオ番組で共演者が喋ってるところに割り込んで喋りだすからトーク泥棒とも呼ばれ、
ラジオのスタジオで勝手にスマホを充電するから電気泥棒とも呼ばれてる
85:2021/04/04(日) 19:44:34.80ID:84p4IhHl0.net
まぁ名前売れたらCMとゲームとパチンコで儲かりまくりでしょ
86:2021/04/04(日) 19:45:10.81ID:o0K4SqJ70.net
youtubeで億稼いでるだろ
88:2021/04/04(日) 19:45:39.91ID:wX+rdeVg0.net
声優の金周りは改善してる
壊滅的なのはアニメの制作側
壊滅的なのはアニメの制作側
100:2021/04/04(日) 19:50:38.94ID:v4TTN/bE0.net
でも声優はお金以上の人気が得られるやん
103:2021/04/04(日) 19:53:06.03ID:dF9eUQ6t0.net
TV局「やっすww今旬だしこき使ったろww」
108:2021/04/04(日) 19:56:35.81ID:8stTToUw0.net
どうやって生活してるのだったら???イベントとかが稼ぎいいの???どゆこと?
135:2021/04/04(日) 20:23:14.35ID:VtGRWwXk0.net
ハリウッドに声優っていないもんな
138:2021/04/04(日) 20:31:18.85ID:qlEx8w9H0.net
鬼頭ちゃん可愛すぎいるんや
141:2021/04/04(日) 20:39:19.03ID:ZLg+eZv60.net
でも声優事務所のHP見ると聞いたこともない人が沢山いるけどこの人達は1万5000円でも呼ばれないんだよな…
163:2021/04/04(日) 21:35:41.12ID:gVyx9WvE0.net
日本三大やりがい搾取業界
アニメ制作
保育士
コンビニ店長
アニメ制作
保育士
コンビニ店長
167:2021/04/04(日) 21:48:54.03ID:BkzaGvh70.net
やっっす
アニメーターとかもそうだけどもっと金やってほしい
エネルギー注ぎ込んで仕事してるのに
アニメーターとかもそうだけどもっと金やってほしい
エネルギー注ぎ込んで仕事してるのに
168:2021/04/04(日) 21:52:59.17ID:zzZ2i8yN0.net
TVにでた分のほうがギャラ高そう
171:2021/04/04(日) 22:07:10.16ID:uzJXCWIP0.net
日本の経済力が上がらないわけがわかるだろ?
173:2021/04/04(日) 22:23:08.70ID:PEW5QqDW0.net
アニメ映画の声優を芸能人がやったとしてもギャラ一万五千円にしてほしい
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1617530732/