8:2021/04/01(木) 10:16:59.23ID:otDMbTzf0USO.net
治虫と明とこのワニは誰や?
233:2021/04/01(木) 10:40:55.23ID:EjXvNFCt0USO.net
261:2021/04/01(木) 10:42:53.95ID:ev7VqIfTdUSO.net
>>8
あろひろし
あろひろし
28:2021/04/01(木) 10:21:02.70ID:1EWiBqh/0USO.net
藤子・F・不二雄でええやろ
一発屋やないし生涯現役やったし
一発屋やないし生涯現役やったし
431:2021/04/01(木) 10:53:52.99ID:1EWiBqh/0USO.net
439:2021/04/01(木) 10:54:34.91ID:1ZY1jDfY0USO.net
>>431
おばキューは藤子Aや
おばキューは藤子Aや
474:2021/04/01(木) 10:56:17.92ID:1EWiBqh/0USO.net
>>439
藤子・F・不二雄の短編集でオバQ後日談書いとったけどあれは二次創作なんか?
藤子・F・不二雄の短編集でオバQ後日談書いとったけどあれは二次創作なんか?
482:2021/04/01(木) 10:56:58.56ID:1ZY1jDfY0USO.net
>>474
難しいから藤子不二雄でええやん
難しいから藤子不二雄でええやん
505:2021/04/01(木) 10:58:33.39ID:1EWiBqh/0USO.net
>>482
流石にAを四天王に入れるのは過大評価
32傑ならギリワンチャンある
流石にAを四天王に入れるのは過大評価
32傑ならギリワンチャンある
508:2021/04/01(木) 10:58:52.24ID:1ZY1jDfY0USO.net
>>505
は?
は?
521:2021/04/01(木) 10:59:41.35ID:1EWiBqh/0USO.net
>>508
Aは浦沢や留美子に負けるぞ
Aは浦沢や留美子に負けるぞ
456:2021/04/01(木) 10:55:11.84ID:khPK7gFw0USO.net
>>439
F、Aの合作やろ
F、Aの合作やろ
473:2021/04/01(木) 10:56:12.05ID:1ZY1jDfY0USO.net
>>456
名前別れた後は草何故かAのものになっとる
名前別れた後は草何故かAのものになっとる
32:2021/04/01(木) 10:21:51.90ID:XCSO+ONZaUSO.net
47:2021/04/01(木) 10:24:11.92ID:hHgIzwPo0USO.net
>>32
草
今どう思っとるんやろな
草
今どう思っとるんやろな
605:2021/04/01(木) 11:04:50.46ID:L6Kbi5dQ0USO.net
>>32
今みると皮肉に見える不思議
今みると皮肉に見える不思議
615:2021/04/01(木) 11:05:46.78ID:Dbcd5oiopUSO.net
>>32
手塚が嫉妬したから
実質大友と同格理論好き
手塚が嫉妬したから
実質大友と同格理論好き
50:2021/04/01(木) 10:24:37.12ID:2JSagr2v0USO.net
鬼滅とかなんJでほとんどスレ立たなくなったよな
52:2021/04/01(木) 10:25:04.08ID:olF9srHkMUSO.net
>>50
もう語りようがないからしゃーない
もう語りようがないからしゃーない
63:2021/04/01(木) 10:26:14.50ID:yRiw1vNk0USO.net
>>52
元々語れてなかった定期
元々語れてなかった定期
51:2021/04/01(木) 10:25:02.94ID:30FUp1gr0USO.net
四天王を決めるんやったら手塚は神やからまた別枠やろ
四天王はF 鳥山 留美子 尾田 ぐらいやないか?
四天王はF 鳥山 留美子 尾田 ぐらいやないか?
76:2021/04/01(木) 10:27:23.73ID:2JSagr2v0USO.net
>>51
これやろ
これやろ
344:2021/04/01(木) 10:48:12.80ID:9v5VshPnaUSO.net
>>51
正解出た気がする
正解出た気がする
71:2021/04/01(木) 10:27:02.15ID:KxAhSgGQpUSO.net
尾田入れないのは逆張りがすぎる
83:2021/04/01(木) 10:27:40.51ID:fLG1MFpt0USO.net
>>71
尾田は売上代表の席をワニに取られたんやぞ
尾田は売上代表の席をワニに取られたんやぞ
395:2021/04/01(木) 10:51:06.52ID:Y7nUd1bp0USO.net
>>71
なんでや?影響も与えてないし残当やん
なんでや?影響も与えてないし残当やん
418:2021/04/01(木) 10:52:39.06ID:wBhyfzOi0USO.net
>>395
社会影響はまあまあそこそこあるんちゃうか
漫画業界へは特になんもないな、アニメも旧態然としたテレビ漫画やしな
社会影響はまあまあそこそこあるんちゃうか
漫画業界へは特になんもないな、アニメも旧態然としたテレビ漫画やしな
107:2021/04/01(木) 10:30:33.20ID:QcabOFMVaUSO.net
手塚藤子F鳥山は確定
あと1人は好みやろ
あと1人は好みやろ
114:2021/04/01(木) 10:31:25.07ID:yVDaF+nn0USO.net
>>107
個人的にはこれに留美子か大友かなぁ
個人的にはこれに留美子か大友かなぁ
160:2021/04/01(木) 10:35:22.27ID:YzHKAJs0dUSO.net
>>107
わいもそう思うわ
個人的には残りの一人は井上やがまあ少数派なのはわかっとる
わいもそう思うわ
個人的には残りの一人は井上やがまあ少数派なのはわかっとる
204:2021/04/01(木) 10:38:50.44ID:bkhasQpG0USO.net
>>107
ジャンプ好きならこれやしサンデーや少女漫画好きなら手塚藤子高橋が確定枠になりそう
ジャンプ好きならこれやしサンデーや少女漫画好きなら手塚藤子高橋が確定枠になりそう
113:2021/04/01(木) 10:31:22.38ID:inkd2r4/aUSO.net
諌山も吾峠もないわ
お前らアニメ補正込みで言ってないか?
漫画単体として見たら諌山も吾峠も絵が下手すぎるだろ
お前らアニメ補正込みで言ってないか?
漫画単体として見たら諌山も吾峠も絵が下手すぎるだろ
214:2021/04/01(木) 10:39:38.66ID:wBhyfzOi0USO.net
>>113
漫画って芸術作品でもないし画力はどーでもよくね
漫画って芸術作品でもないし画力はどーでもよくね
124:2021/04/01(木) 10:32:26.07ID:yRiw1vNk0USO.net
135:2021/04/01(木) 10:33:14.65ID:kGBkwGqVdUSO.net
>>124
大友と高橋は過大評価だろ
特に高橋
こいつが残した功績を端的に説明できるか?
大友と高橋は過大評価だろ
特に高橋
こいつが残した功績を端的に説明できるか?
153:2021/04/01(木) 10:34:44.57ID:4Bc9HYbDaUSO.net
こいつら3人は確定でええと思うわ
あと1人悩むな
https://imgur.com/T2wrgTF.jpg
https://imgur.com/KqIPtz4.jpg
https://imgur.com/iMOBSgb.jpg
あと1人悩むな
https://imgur.com/T2wrgTF.jpg
https://imgur.com/KqIPtz4.jpg
https://imgur.com/iMOBSgb.jpg
164:2021/04/01(木) 10:35:41.14ID:DVEiCDgg0USO.net
157:2021/04/01(木) 10:35:02.53ID:lpLpuyNFdUSO.net
403:2021/04/01(木) 10:51:22.95ID:Gm0XjcumpUSO.net
>>157
14人や
ちなワイ30歳
14人や
ちなワイ30歳
169:2021/04/01(木) 10:36:06.79ID:Dbcd5oiopUSO.net
いうて吾峠は漫画家への影響は少ないやろ
177:2021/04/01(木) 10:36:40.28ID:/qYSUXUrrUSO.net
193:2021/04/01(木) 10:37:46.96ID:iabhefr5aUSO.net
ワニ先生って鬼滅単体は後世に残るけど作者本人のエピソード全然ないから作者はあんま語られなさそう
202:2021/04/01(木) 10:38:33.45ID:XagnmTRraUSO.net
>>193
なんなら人柄もようわからんからな
なんなら人柄もようわからんからな
195:2021/04/01(木) 10:37:47.15ID:QfpIrNhfdUSO.net
387:2021/04/01(木) 10:50:19.42ID:2JSagr2v0USO.net
217:2021/04/01(木) 10:39:57.53ID:cmv4ZQdgdUSO.net
237:2021/04/01(木) 10:41:12.54ID:xwGqTMUVaUSO.net
>>217
なんやこのメガネ率は
なんやこのメガネ率は
221:2021/04/01(木) 10:40:03.38ID:w4UwKztrMUSO.net
釣りバカ日誌そろそろ1000話なんだけどなんも話題にならんな
316:2021/04/01(木) 10:46:45.22ID:jNJTtey40USO.net
241:2021/04/01(木) 10:41:31.16ID:npG0T7NydUSO.net
さっきからなんで冨樫が全く候補に挙がらんのや?
246:2021/04/01(木) 10:41:58.24ID:zCz+udYPMUSO.net
>>241
論外やから
論外やから
242:2021/04/01(木) 10:41:35.60ID:bkhasQpG0USO.net
四天王で括ろうとしても正直手塚と藤子がパワーバランス崩してるよな
250:2021/04/01(木) 10:42:13.93ID:VZGXZiSH0USO.net
>>242
つよすぎるからな
つよすぎるからな
247:2021/04/01(木) 10:42:02.72ID:xxjjugKMdUSO.net
260:2021/04/01(木) 10:42:46.04ID:VZGXZiSH0USO.net
287:2021/04/01(木) 10:44:49.09ID:YvHjSY5EaUSO.net
高橋姓に限定しても一瞬で4枠埋まるぞ
427:2021/04/01(木) 10:53:46.82ID:e4VVLB9jrUSO.net
>>287
留美子和希陽一と誰や
留美子和希陽一と誰や
298:2021/04/01(木) 10:45:45.03ID:wLZANzt3dUSO.net
代表作は?
藤子「ドラえもんです! 」
水木「鬼太郎でーす! 」
石ノ森「仮面ライダーです! 」
子供「キャアアアアア!」
手塚「ア、アトムっす… 」
子供「何それ」
これが現実、手塚は現代に通用する国民的作品がない
藤子「ドラえもんです! 」
水木「鬼太郎でーす! 」
石ノ森「仮面ライダーです! 」
子供「キャアアアアア!」
手塚「ア、アトムっす… 」
子供「何それ」
これが現実、手塚は現代に通用する国民的作品がない
315:2021/04/01(木) 10:46:43.98ID:/qYSUXUrrUSO.net
>>298
BJも国民的というには弱いか
BJも国民的というには弱いか
303:2021/04/01(木) 10:46:14.74ID:mCVaK0RSMUSO.net
少女漫画のレジェンドって誰?
その人は入るべき
その人は入るべき
317:2021/04/01(木) 10:46:49.30ID:wU8UyGJ/pUSO.net
318:2021/04/01(木) 10:46:57.00ID:qY4fWPcU0USO.net
366:2021/04/01(木) 10:49:45.23ID:cgWEsgm2MUSO.net
342:2021/04/01(木) 10:48:09.11ID:/KaaxoKu0USO.net
351:2021/04/01(木) 10:48:41.06ID:VepoTG3HaUSO.net
>>342
さすがに劣化しすぎやな
さすがに劣化しすぎやな
370:2021/04/01(木) 10:49:59.40ID:wBhyfzOi0USO.net
356:2021/04/01(木) 10:48:53.58ID:4Ges5UvepUSO.net
364:2021/04/01(木) 10:49:38.72ID:/qYSUXUrrUSO.net
>>356
タフを忘れてもらっちゃ困る
タフを忘れてもらっちゃ困る
416:2021/04/01(木) 10:52:35.15ID:3dBauCFraUSO.net
459:2021/04/01(木) 10:55:20.86ID:x7IzI3zorUSO.net
>>416
誰…?
誰…?
417:2021/04/01(木) 10:52:36.73ID:7Fw6X+KQdUSO.net
吾妻ひでおを入れろ
437:2021/04/01(木) 10:54:19.28ID:U4XaHYtI0USO.net
>>417
アル中の土方はちょっと…
アル中の土方はちょっと…
435:2021/04/01(木) 10:54:13.12ID:Iweni7iJ0USO.net
ホラー漫画家ってこういう時空気だよな
楳図かずおとか伊藤潤二とかもっと評価されてもええやろ
楳図かずおとか伊藤潤二とかもっと評価されてもええやろ
461:2021/04/01(木) 10:55:21.95ID:7Fw6X+KQdUSO.net
>>435
伊藤潤二って海外で知名度かなり高いんだよな
伊藤潤二って海外で知名度かなり高いんだよな
440:2021/04/01(木) 10:54:35.12ID:t5w3cUoIdUSO.net
ヒット作の数なら浦沢直樹に勝てるヤツおらんやろ
443:2021/04/01(木) 10:54:49.74ID:WaptLKj9dUSO.net
442:2021/04/01(木) 10:54:41.45ID:wLZANzt3dUSO.net
手塚は漫画の神様!←国民的作品なし、技法はアメコミやディズニーのパクリ、性格クズ
何が凄いのこいつ?なんかみんなが凄い凄い言うとるから何となく凄いと思ってるだけやろお前らも
実際数打ちゃ当たる戦法でほぼ駄作だし
何が凄いのこいつ?なんかみんなが凄い凄い言うとるから何となく凄いと思ってるだけやろお前らも
実際数打ちゃ当たる戦法でほぼ駄作だし
453:2021/04/01(木) 10:55:10.29ID:U4XaHYtI0USO.net
465:2021/04/01(木) 10:55:38.11ID:jT51grlfpUSO.net
>>457
神
神
496:2021/04/01(木) 10:57:59.05ID:npG0T7NydUSO.net
510:2021/04/01(木) 10:59:00.53ID:khPK7gFw0USO.net
>>496
それを言うなら現在人気の漫画家が
50年後にまだ人気漫画を描いていると思うか?
それを言うなら現在人気の漫画家が
50年後にまだ人気漫画を描いていると思うか?
531:2021/04/01(木) 11:00:09.66ID:GXYfI5BOaUSO.net
三大実は凄いのに影が薄い漫画家
河合克敏
あと二人は?
河合克敏
あと二人は?
550:2021/04/01(木) 11:01:23.52ID:1EWiBqh/0USO.net
>>531
なんでクソ影が薄いんやろな
なんでクソ影が薄いんやろな
541:2021/04/01(木) 11:00:43.89ID:As2xsTNJ0USO.net
557:2021/04/01(木) 11:01:44.08ID:4Ges5UvepUSO.net
562:2021/04/01(木) 11:02:03.72ID:IDG1URwGaUSO.net
ギャグ漫画家は入らんのかな
曽山とかずっと残ってるの凄いやろ
曽山とかずっと残ってるの凄いやろ
572:2021/04/01(木) 11:02:41.68ID:pacWqKVA0USO.net
>>562
沢田ユキオやぞ
沢田ユキオやぞ
597:2021/04/01(木) 11:04:04.64ID:VpdkiQE10USO.net
>>567
銀の匙か?
他にもアルスラーン戦記の漫画作画やってるけどあれさっさとやめさせて新作描かせた方がええわ
銀の匙か?
他にもアルスラーン戦記の漫画作画やってるけどあれさっさとやめさせて新作描かせた方がええわ
598:2021/04/01(木) 11:04:28.54ID:3zV/WlTGaUSO.net
江口寿史挙げてる人少ないな
四大は格落ち感あるけど絵くっっっつそうまいやん
四大は格落ち感あるけど絵くっっっつそうまいやん
606:2021/04/01(木) 11:05:00.06ID:Dbcd5oiopUSO.net
>>598
今は美少女イラストおじさんやからな
今は美少女イラストおじさんやからな
617:2021/04/01(木) 11:06:00.39ID:7HtOfXS50USO.net
ギャラリーフェイクは好きだけど細野はこういうところに名前出る人とはちゃうね
小山ゆうとかあのへんと同じ感じ
小山ゆうとかあのへんと同じ感じ
632:2021/04/01(木) 11:07:06.82ID:/wSHYCJK0USO.net
>>617
小山ゆうと細野と仁のひとはいい話書くけどなあ……で終わる人
小山ゆうと細野と仁のひとはいい話書くけどなあ……で終わる人
646:2021/04/01(木) 11:08:03.54ID:Xs7Xcxmr0USO.net
影響なら葛飾北斎とか結構ありそうだけどどうなんやろ
654:2021/04/01(木) 11:08:44.11ID:ek6XoG3g0USO.net
>>646
どこの世界に葛飾北斎に影響うけて漫画家になったアホがおるんや
いたら連れてこいや
どこの世界に葛飾北斎に影響うけて漫画家になったアホがおるんや
いたら連れてこいや
647:2021/04/01(木) 11:08:08.04ID:o54tBHiiaUSO.net
657:2021/04/01(木) 11:08:47.08ID:n8jdvyC90USO.net
>>647
作品を完結させる気がないのは大幅なマイナスです
作品を完結させる気がないのは大幅なマイナスです
658:2021/04/01(木) 11:08:52.05ID:LY+mst6KaUSO.net
一発当てただけじゃレジェンドにはなれんやろ
685:2021/04/01(木) 11:10:32.06ID:1UtclwlKaUSO.net
>>658
尾田と青山は一発で伝説クラス扱いだと思う。
尾田と青山は一発で伝説クラス扱いだと思う。
673:2021/04/01(木) 11:09:57.12ID:o1folxsH0USO.net
>>664
あの構図、絵のタッチ、作品の自由度にどれだけの人が影響受けてるから知らんのかよ
あの構図、絵のタッチ、作品の自由度にどれだけの人が影響受けてるから知らんのかよ
668:2021/04/01(木) 11:09:35.84ID:4WITjWPg0USO.net
677:2021/04/01(木) 11:10:12.20ID:Dbcd5oiopUSO.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1617239750/