2:2021/03/20(土) 20:21:09.15ID:7GkLH+A7a.net
愛が重い
3:2021/03/20(土) 20:21:12.68ID:IgvqoQcPa.net
ミサトさんか
4:2021/03/20(土) 20:21:15.12ID:BD7AA4wE0.net
胸がでかいいい女
5:2021/03/20(土) 20:21:23.73ID:h3WRhb7k0.net
関西弁
6:2021/03/20(土) 20:21:25.50ID:IgvqoQcPa.net
アスカか
7:2021/03/20(土) 20:21:38.44ID:IZ83QpGT0.net
気が強い
8:2021/03/20(土) 20:21:42.82ID:MFk0f1E20.net
碇サクラ
9:2021/03/20(土) 20:21:50.44ID:ZIuekr5ia.net
コネメガネの異物感最後まで拭えなかったんやけど
34:2021/03/20(土) 20:25:20.05ID:+iZ6KEJnp.net
397:2021/03/20(土) 20:50:35.19ID:389S06Xop.net
>>9
このコネメガネって呼び名だけは最後まで慣れんかったわ
というか粉メガネに聞こえる
このコネメガネって呼び名だけは最後まで慣れんかったわ
というか粉メガネに聞こえる
745:2021/03/20(土) 21:08:25.78ID:TeCC54Pi0.net
>>397
あれなんて言ってるのか分からんかったわ
メガネしか分からんかった
あれなんて言ってるのか分からんかったわ
メガネしか分からんかった
19:2021/03/20(土) 20:23:07.49ID:UuqkrKnM0.net
歳離れてるっていうか
知り合いの子供と結ばれるって普通に考えてヤバイよな
知り合いの子供と結ばれるって普通に考えてヤバイよな
50:2021/03/20(土) 20:27:31.75ID:9eZFa7YD0.net
>>19
これほんまゾッとするわ
これほんまゾッとするわ
70:2021/03/20(土) 20:28:45.18ID:HAJNt/RU0.net
>>19
いうてペタジーニの嫁みたいなもんやし
いうてペタジーニの嫁みたいなもんやし
642:2021/03/20(土) 21:03:35.48ID:yGRwX2wS0.net
>>70
草
草
715:2021/03/20(土) 21:06:57.81ID:d+eYGEm80.net
>>19
逆光源氏やな
逆光源氏やな
894:2021/03/20(土) 21:15:00.94ID:l0QV87KHd.net
>>19
日本伝統の光源氏やぞ
日本伝統の光源氏やぞ
23:2021/03/20(土) 20:23:39.22ID:JIk+OZRt0.net
両親と歳殆ど変わらんの?
27:2021/03/20(土) 20:24:24.25ID:1lRmCR8Cr.net
>>23
50歳くらいやな
50歳くらいやな
901:2021/03/20(土) 21:15:12.18ID:LljBy8m90.net
>>23
2~6や
2~6や
33:2021/03/20(土) 20:25:18.56ID:zNOzIf780.net
マリってなんでエバ操縦できるん?
43:2021/03/20(土) 20:26:45.01ID:kxo67zmba.net
>>33
使徒説ある
使徒説ある
40:2021/03/20(土) 20:25:55.01ID:s1emUDvzp.net
ぶっちゃけ女に興味無さそう
906:2021/03/20(土) 21:15:33.06ID:LljBy8m90.net
>>40
ユイが大好きだぞ
ユイが大好きだぞ
53:2021/03/20(土) 20:27:38.81ID:sG2y9ijCM.net
アスカはどこ行ったんや?
58:2021/03/20(土) 20:28:00.00ID:n7Hto/bWa.net
>>53
ケンケンのとこ
ケンケンのとこ
61:2021/03/20(土) 20:28:23.26ID:sG2y9ijCM.net
>>58
そういうことか
サンガツ
そういうことか
サンガツ
64:2021/03/20(土) 20:28:32.55ID:ttIkYrqu0.net
メガネが要らない
71:2021/03/20(土) 20:28:47.63ID:cPoVIblX0.net
>>64
無能
無能
921:2021/03/20(土) 21:16:01.96ID:LljBy8m90.net
>>64
ユイの眼鏡やぞ
ユイの眼鏡やぞ
67:2021/03/20(土) 20:28:35.37ID:s7qZUjQo0.net
77:2021/03/20(土) 20:29:16.75ID:QZApRF0R0.net
>>67
ニア加持さん
ニア加持さん
84:2021/03/20(土) 20:29:57.54ID:aEOl3xLh0.net
>>67
脳拾えよ
脳拾えよ
72:2021/03/20(土) 20:29:02.06ID:aCIz4QSQM.net
オヤジと同級なん?ペタジーニなみのマザコンやな
まあ別れるんやけどな
まあ別れるんやけどな
80:2021/03/20(土) 20:29:38.75ID:n7Hto/bWa.net
>>72
飛び級してるから3~5は離れとるはずや
飛び級してるから3~5は離れとるはずや
74:2021/03/20(土) 20:29:04.29ID:M9URkYiXa.net
結局マリと結ばれたんか?
97:2021/03/20(土) 20:30:43.72ID:tsdfKxVa0.net
>>74
付き合ってるという明言はないがおそらくそうだろ
付き合ってるという明言はないがおそらくそうだろ
119:2021/03/20(土) 20:32:30.68ID:0s+2iGu/0.net
132:2021/03/20(土) 20:33:37.65ID:IuS9jrL60.net
>>119
委員長ごときが映れて伊吹マヤちゃんが映れないクソポスター
委員長ごときが映れて伊吹マヤちゃんが映れないクソポスター
124:2021/03/20(土) 20:32:57.53ID:s2F278zJ0.net
最近は綾波とアスカどっちが人気だったんや
126:2021/03/20(土) 20:33:11.06ID:MFk0f1E20.net
174:2021/03/20(土) 20:36:06.11ID:krJflHah0.net
181:2021/03/20(土) 20:36:44.81ID:jluTf1740.net
>>174
もうサクラに乗り換えたからセーフや
もうサクラに乗り換えたからセーフや
179:2021/03/20(土) 20:36:33.89ID:dHWsg8dA0.net
204:2021/03/20(土) 20:38:30.34ID:NGdlDWDXM.net
>>179
混乱するのも無理ないわ
混乱するのも無理ないわ
183:2021/03/20(土) 20:37:01.34ID:JwTpqWAz0.net
体は若くて中身は年上ってオタク受け良さそうなんやけどな
200:2021/03/20(土) 20:38:21.19ID:HAJNt/RU0.net
>>183
掘り下げがなんもないのに急にくっついたのがアカンねん
掘り下げがなんもないのに急にくっついたのがアカンねん
185:2021/03/20(土) 20:37:12.99ID:bvU1n4BCa.net
マリは何で年取らへんねん
クローンなん?
クローンなん?
194:2021/03/20(土) 20:38:09.06ID:dBv4EtYQM.net
>>185
まぁ波が付いてるからな
何かしらあるやろ
まぁ波が付いてるからな
何かしらあるやろ
196:2021/03/20(土) 20:38:11.78ID:s2F278zJ0.net
226:2021/03/20(土) 20:39:33.20ID:zs34K+RG0.net
エヴァっていつから話題の中心がカップリングなアニメになっちゃたんだよ
233:2021/03/20(土) 20:39:55.57ID:wHt3YyDYd.net
>>226
今回だけや
今回だけや
272:2021/03/20(土) 20:43:03.96ID:ojW1K9SXp.net
いうてあの3人でシンジの事を独りよがりな愛し方やなくて
結婚したら世話焼いて甘やかしてユイのかわりでもなく子供生まれたら
シンジと子供両方愛してくれそうなのマリが一番安心感あるわ
アスカはヒステリックになりやすいし綾波はなんか存在自体子供って感じやろ
結婚したら世話焼いて甘やかしてユイのかわりでもなく子供生まれたら
シンジと子供両方愛してくれそうなのマリが一番安心感あるわ
アスカはヒステリックになりやすいし綾波はなんか存在自体子供って感じやろ
282:2021/03/20(土) 20:44:01.58ID:HAJNt/RU0.net
>>272
世界よりもシンジの身を一番に思って止めようとしたサクラがナンバーワンやね
世界よりもシンジの身を一番に思って止めようとしたサクラがナンバーワンやね
298:2021/03/20(土) 20:45:02.98ID:IgvqoQcPa.net
349:2021/03/20(土) 20:47:42.04ID:BMQwi7Y00.net
>>298
サクラはオタクにストライクやからな
マリは正直売れなそう
サクラはオタクにストライクやからな
マリは正直売れなそう
300:2021/03/20(土) 20:45:08.17ID:mWBURBXJM.net
ところどころ笑えるシーンあったな
311:2021/03/20(土) 20:45:33.48ID:KrEnysTla.net
>>300
言うほどところどころか?
言うほどところどころか?
313:2021/03/20(土) 20:45:42.40ID:49mX9AYC0.net
333:2021/03/20(土) 20:46:45.91ID:KrEnysTla.net
>>313
叩きをカプ厨のせいにしてるけどかんけついした以外は微妙だわ
叩きをカプ厨のせいにしてるけどかんけついした以外は微妙だわ
314:2021/03/20(土) 20:45:48.76ID:10QPJ3TXa.net
319:2021/03/20(土) 20:46:07.89ID:xaiG4RwA0.net
>>314
式波はクローンやしな
やっぱ蒼龍よ
式波はクローンやしな
やっぱ蒼龍よ
350:2021/03/20(土) 20:47:46.31ID:16OV08qt0.net
384:2021/03/20(土) 20:49:48.09ID:MaSJVScq0.net
>>350
最後の最後ではずしてるやんけ
最後の最後ではずしてるやんけ
353:2021/03/20(土) 20:48:03.03ID:vXIcVqk40.net
ゲンドウが何で脳みそ拾ったのか謎
全部拾いきれてないし
全部拾いきれてないし
369:2021/03/20(土) 20:48:57.70ID:ErwUb5jD0.net
>>353
勝手に回復するのに何で拾ったかホンマ不思議やわ
勝手に回復するのに何で拾ったかホンマ不思議やわ
367:2021/03/20(土) 20:48:55.14ID:dHWsg8dA0.net
368:2021/03/20(土) 20:48:56.85ID:Z2jxIAV9a.net
383:2021/03/20(土) 20:49:45.68ID:P8RoeO2c0.net
376:2021/03/20(土) 20:49:19.80ID:amrTR4eba.net
玉はすぐに溶けます!って笑って良いポイントよな?
423:2021/03/20(土) 20:52:02.39ID:jluTf1740.net
>>376
あれ弾はすぐにのけますって言ってるんやで
たぶん関西の人間やないと通じんわ
あれ弾はすぐにのけますって言ってるんやで
たぶん関西の人間やないと通じんわ
411:2021/03/20(土) 20:51:22.19ID:SF+z5Qhp0.net
427:2021/03/20(土) 20:52:10.75ID:n7Hto/bWa.net
>>411
どっちとは言わんが一人やろ
どっちとは言わんが一人やろ
420:2021/03/20(土) 20:51:52.16ID:KrEnysTla.net
>>413
脳拾ってるんや
脳拾ってるんや
430:2021/03/20(土) 20:52:27.41ID:79jlInk3x.net
469:2021/03/20(土) 20:54:34.57ID:l7EtHQgi0.net
451:2021/03/20(土) 20:53:35.02ID:mWBURBXJM.net
序盤の隊列組んで歩いてる敵
テレポートゲンドウ
家の中でバトル
ふざけてるのか?
テレポートゲンドウ
家の中でバトル
ふざけてるのか?
503:2021/03/20(土) 20:56:47.66ID:0jH/IBRd0.net
467:2021/03/20(土) 20:54:30.65ID:EdOaEihXr.net
金ローでやる時は3時間やけどぶっ続けでやるんかねー
他の3時間映画とかどないしてたんやろなあ
他の3時間映画とかどないしてたんやろなあ
488:2021/03/20(土) 20:55:46.25ID:n7Hto/bWa.net
>>467
分ければええ
分ければええ
482:2021/03/20(土) 20:55:16.58ID:IL/PkKwq0.net
529:2021/03/20(土) 20:57:55.49ID:6PLf1rGta.net
>>482
冷や汗かきまくってそう
冷や汗かきまくってそう
495:2021/03/20(土) 20:56:18.92ID:UX4I01jWd.net
525:2021/03/20(土) 20:57:43.74ID:UId9Mw+/0.net
>>495
カヲルくんが超絶イケメンやな
カヲルくんが超絶イケメンやな
517:2021/03/20(土) 20:57:10.17ID:2Zm8+5ON0.net
522:2021/03/20(土) 20:57:35.91ID:eEhJUlhH0.net
>>517
ケンケンも基本的には爆上げやろ
ケンケンも基本的には爆上げやろ
552:2021/03/20(土) 20:59:14.74ID:SF+z5Qhp0.net
572:2021/03/20(土) 21:00:04.03ID:2sa+Xzhc0.net
565:2021/03/20(土) 20:59:54.66ID:9iOJc4XU0.net
583:2021/03/20(土) 21:00:38.34ID:eEhJUlhH0.net
>>565
そもそもこいつらが勢揃いするタイミングって存在しないよな
そもそもこいつらが勢揃いするタイミングって存在しないよな
567:2021/03/20(土) 20:59:55.70ID:5sFBgEyu0.net
ミサトさんの株が爆上がりな模様
「行ってらっしゃい」、シンジを抱きしめるシーン
特攻とか見せ場だらけやった
「行ってらっしゃい」、シンジを抱きしめるシーン
特攻とか見せ場だらけやった
603:2021/03/20(土) 21:01:34.07ID:xoZlnuNJa.net
>>567
散り際はカッコいい女
散り際はカッコいい女
654:2021/03/20(土) 21:04:08.25ID:oxQUmdhba.net
どこもキャラの話ばっかり
アニメの質としてはごちうさレベルか?
アニメの質としてはごちうさレベルか?
663:2021/03/20(土) 21:04:37.05ID:QZApRF0R0.net
>>654
ごちうさに失礼
ごちうさに失礼
687:2021/03/20(土) 21:05:46.07ID:Vb0bisrc0.net
709:2021/03/20(土) 21:06:43.69ID:NsW6jx/ha.net
>>687
序も破も綾波とシンジの物語だったけどQがね…
序も破も綾波とシンジの物語だったけどQがね…
703:2021/03/20(土) 21:06:27.72ID:9O8nzV9n0.net
724:2021/03/20(土) 21:07:14.89ID:4NkcdQSw0.net
>>703
エントリープラグのシーンなんてあったか?
2回見たけどわからんかったわ
エントリープラグのシーンなんてあったか?
2回見たけどわからんかったわ
710:2021/03/20(土) 21:06:44.02ID:4FbV0dvc0.net
村パートの綾波めっちゃかわいかったよな?
718:2021/03/20(土) 21:07:02.30ID:WUT7eRIl0.net
>>710
ここ一番の見所だと思う
ここ一番の見所だと思う
725:2021/03/20(土) 21:07:17.93ID:+jxw5kA1a.net
751:2021/03/20(土) 21:08:35.69ID:QZApRF0R0.net
730:2021/03/20(土) 21:07:34.15ID:jM2LuDwi0.net
今日2回目観てきたんやけど
マイナス宇宙と第三村のある世界とネオンジェネシス世界の関係を誰か説明してくれ
第三村って結局ネオンジェネシスに塗り替えられたんか?
マイナス宇宙と第三村のある世界とネオンジェネシス世界の関係を誰か説明してくれ
第三村って結局ネオンジェネシスに塗り替えられたんか?
758:2021/03/20(土) 21:08:58.16ID:w8zhEkYnd.net
>>730
やり直さないって言ってたから元の世界はそのままでしょ
コア化とかは解除したかもしれんが大災害の傷跡はそのまんま
シンジとマリが行き着いたのはまた別の新しい世界なんじゃないかね
やり直さないって言ってたから元の世界はそのままでしょ
コア化とかは解除したかもしれんが大災害の傷跡はそのまんま
シンジとマリが行き着いたのはまた別の新しい世界なんじゃないかね
759:2021/03/20(土) 21:08:59.95ID:l5N950pn0.net
この着地できるなら破から素直に終われば良かったのに
Q必要だったか?
Q必要だったか?
794:2021/03/20(土) 21:10:30.10ID:vXIcVqk40.net
>>759
シンジの何が起こってるのかわけのわからない感覚を体感できたやん
ただQからシンまで長すぎた
シンジの何が起こってるのかわけのわからない感覚を体感できたやん
ただQからシンまで長すぎた
762:2021/03/20(土) 21:09:06.50ID:dqvXgdI1d.net
シンクロ率は半分ギャグだよな?
768:2021/03/20(土) 21:09:27.26ID:Pugdb4jy0.net
783:2021/03/20(土) 21:10:12.02ID:8Bc9jfx5a.net
827:2021/03/20(土) 21:12:05.28ID:3RzFQoIt0.net
>>783
林原太ったな
林原太ったな
792:2021/03/20(土) 21:10:23.00ID:dBv4EtYQM.net
まぁ今思うとQもありやったなって思うわ
序破みたいにTVなぞったストーリーずっとやられて持って感じやし
Qで分岐してくれたからシンが出来たわけやしな
序破みたいにTVなぞったストーリーずっとやられて持って感じやし
Qで分岐してくれたからシンが出来たわけやしな
857:2021/03/20(土) 21:13:33.15ID:clb4JQT7a.net
816:2021/03/20(土) 21:11:37.03ID:Z3ZLimm2d.net
パチンコ業界困ってそう
835:2021/03/20(土) 21:12:36.10ID:s7TFxfwCd.net
833:2021/03/20(土) 21:12:25.08ID:6WU/3SiK0.net
ゲンドウ「うわああああああああシンジだああああああああああ」ATフィールド全開
シンジ「ウォークマン返すよ」ATフィールド粉砕
ここ何気にいいシーンだよな
シンジ「ウォークマン返すよ」ATフィールド粉砕
ここ何気にいいシーンだよな
934:2021/03/20(土) 21:16:37.92ID:wb2fhCnZ0.net
>>833
粉砕はしてない
スルーしてる
粉砕はしてない
スルーしてる
859:2021/03/20(土) 21:13:33.96ID:j5356vgG0.net
マリの目的ってなんやったん?
875:2021/03/20(土) 21:14:15.55ID:i/DYGr6Cr.net
>>859
シンジのママ兼妻になること
シンジのママ兼妻になること
869:2021/03/20(土) 21:14:06.70ID:6lrV0Wb70.net
神木使った理由はなんや?
899:2021/03/20(土) 21:15:10.97ID:7t87Q+Kk0.net
>>869
緒方ネキの脳破壊
緒方ネキの脳破壊
871:2021/03/20(土) 21:14:12.05ID:dHWsg8dA0.net
884:2021/03/20(土) 21:14:34.89ID:l7EtHQgi0.net
>>871
カズハがおるやん
カズハがおるやん
889:2021/03/20(土) 21:14:48.60ID:EqxYaMT00.net
TV版エヴァって見直すと結構ギャグ多いのに気付くよな
900:2021/03/20(土) 21:15:11.53ID:l7EtHQgi0.net
>>889
シンジが割と男らしいよな
シンジが割と男らしいよな
940:2021/03/20(土) 21:16:53.72ID:6lrV0Wb70.net
985:2021/03/20(土) 21:18:59.45ID:ybFXqRvvr.net
>>940
陽気な…?
陽気な…?
941:2021/03/20(土) 21:16:57.04ID:q1SgMmczd.net
漫画版マリは貞本が勝手に書いただけだしあてにしちゃいかんでしょ
955:2021/03/20(土) 21:17:35.44ID:dBv4EtYQM.net
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616239251/
コメント
-
- 1 :
- >>19
同い年の同僚やぞ…
-
- 2 :
- アドバンスド綾波シリーズという可能性の塊
こいつらが各々個性獲得してゴチャゴチャやるだけで一本アニメ作れるで
-
- 3 :
- 衣類・食事の材料準備や縫製・料理から洗濯・掃除・施設維持、さらにはエヴァの量産まで荒廃した世界で冬月一人でやってたん?
-
- 4 :
- 息子の嫁が同級生やからなあ、実際の年齢ってそのうち50歳くらいやろ?
ミサトおばさんよりも年上。確か飛び級やったか?それでもゲンドウと数年差やろ
寝てた時間抜かせば14歳のシンジとくっつくとか普通に犯罪やない?
-
- 5 :
- 庵野監督お疲れ様・・・と言いたいが、この程度の作品に何年も時間を掛ける必要はなかったと思う。この程度の決着の付け方では、Qでジャンプした意味が全く無いよ。
他人に任せていれば、もっと早く、本作より面白くて売れる作品ができたと思うな。
-
- 6 :
- >ケンスケはテレビ版でアスカの大ファンとか憧れの存在でアタックしまくっては
>振られてたとかなんかしらアスカに対する好意フラグあれば今回の描写は納得できたかもしれんけど
ちゃんと着替えを盗撮して売ってた描写あったし、納得してくれ