2:2021/01/25(月) 01:34:14.75ID:TfQHstST0.net
これで8歳やで
3:2021/01/25(月) 01:34:20.95ID:TfQHstST0.net
ヤバイやろ
4:2021/01/25(月) 01:34:40.04ID:TfQHstST0.net
松井やし話も面白かったわ
6:2021/01/25(月) 01:34:46.20ID:3xWWsjzc0.net
これおもしろかったわ
さすが安定してる
さすが安定してる
7:2021/01/25(月) 01:34:46.71ID:i069cz3ia.net
なかなか上達せんな
島袋よりマシやけど
島袋よりマシやけど
10:2021/01/25(月) 01:35:12.49ID:TfQHstST0.net
>>7
そうか?ネウロの頃に比べたらめっちゃ上手くなってるやん
そうか?ネウロの頃に比べたらめっちゃ上手くなってるやん
8:2021/01/25(月) 01:34:51.96ID:AnTUpGcUa.net
絵がめちゃ上手くなってるな
9:2021/01/25(月) 01:35:02.98ID:wJ9R5+Ez0.net
これでなんで暗殺教室なんな
12:2021/01/25(月) 01:35:24.88ID:1FujVOy90.net
なんかジャンプっぽく無い絵柄やな
14:2021/01/25(月) 01:35:50.09ID:TfQHstST0.net
日本史あんま知らんから新鮮に見れるわ
15:2021/01/25(月) 01:36:11.51ID:LsrG3Exqa.net
さすが松井やな
16:2021/01/25(月) 01:36:17.46ID:AnTUpGcUa.net
44:2021/01/25(月) 01:39:07.41ID:05/lZ0bSd.net
>>16
おそらく当たる
ネウロの頃から引き伸ばしに全く興味ない作者やし2~30巻でまとめるやろ
おそらく当たる
ネウロの頃から引き伸ばしに全く興味ない作者やし2~30巻でまとめるやろ
270:2021/01/25(月) 01:57:16.82ID:NduPo6Lk0.net
17:2021/01/25(月) 01:36:17.89ID:fDiUIlJVr.net
これ連載なん?読み切りじゃなくて?
20:2021/01/25(月) 01:36:49.65ID:TfQHstST0.net
18:2021/01/25(月) 01:36:38.66ID:WT+3ficJ0.net
渚くんのが可愛いよね
23:2021/01/25(月) 01:37:04.28ID:o0wum7w30.net
なんやガチ歴史物やるんか
24:2021/01/25(月) 01:37:04.34ID:gv7Vy9iA0.net
26:2021/01/25(月) 01:37:12.68ID:xHx+ADW7a.net
29:2021/01/25(月) 01:37:21.12ID:b0p7CUA80.net
鎌倉時代って授業で教わるけど戦国時代より全然映像化されてなくてあんまり覚えてないわ
ええとこ突いてくるなあ
ええとこ突いてくるなあ
30:2021/01/25(月) 01:37:23.68ID:Esqp0mxad.net
絵めっちゃデジタルチックになってるな
32:2021/01/25(月) 01:37:33.59ID:V0aVBXG9r.net
鎌倉時代って事はこの子もひどい目に合うんか?
36:2021/01/25(月) 01:38:13.95ID:3xWWsjzc0.net
>>32
1話でもう一族皆殺しにされて1人逃げた
1話でもう一族皆殺しにされて1人逃げた
39:2021/01/25(月) 01:38:45.10ID:TfQHstST0.net
巫女の女の子も普通に可愛いしな
40:2021/01/25(月) 01:38:52.00ID:VxUdGb1Z0.net
まだ読んでないけど流石に松井やし期待してええか?
42:2021/01/25(月) 01:38:58.73ID:XvXos4570.net
短期でまとめそうな感じがするけどどんだけ続くんかね
45:2021/01/25(月) 01:39:07.81ID:ad+GPRyY0.net
ジャンプで史実っていつ以来?
48:2021/01/25(月) 01:39:21.85ID:eTQ8OhvC0.net
今日更新の無料連載のボーボボにも足利尊氏出てるの草
49:2021/01/25(月) 01:39:26.80ID:qsYvujok0.net
高木さんの作者が好きそう
57:2021/01/25(月) 01:40:05.06ID:4dE2c36U0.net
女の子も可愛いし隙がないわ
59:2021/01/25(月) 01:40:08.58ID:6xOux5CK0.net
久しぶりに続きが気になる新連載やわ
66:2021/01/25(月) 01:40:47.65ID:wHR54ta70.net
ぜってえ女装回あるわ 断言できる
68:2021/01/25(月) 01:41:14.45ID:EMC6srrea.net
史実物ってオチありきで展開作るやろし引き伸ばしとかしょうがないやろ
72:2021/01/25(月) 01:41:34.82ID:k/wTvEm0p.net
まあ松井だし普通に面白いし普通にアニメ化するやろ
73:2021/01/25(月) 01:41:34.95ID:90YfkW7ma.net
アニメ化いけるか?
今ジャンプマジでアニメ化出来る球ないからな
今ジャンプマジでアニメ化出来る球ないからな
89:2021/01/25(月) 01:43:54.12ID:zoFb7khG0.net
77:2021/01/25(月) 01:41:58.46ID:myInvFl4d.net
歴史物はwiki先に見るか悩む
82:2021/01/25(月) 01:42:49.71ID:VCIIR9hl0.net
暗殺のときと比べると絵うまくなってるな
100:2021/01/25(月) 01:44:34.43ID:KVMrR7mT0.net
xiと渚の系譜やな
101:2021/01/25(月) 01:44:41.94ID:tYZ0nMji0.net
松井って何でこんなに天才なん?
108:2021/01/25(月) 01:45:21.73ID:TfQHstST0.net
124:2021/01/25(月) 01:46:43.67ID:aOuTXy//0.net
>>103
あとは岸本やな
あとは岸本やな
110:2021/01/25(月) 01:45:32.95ID:L6S3aITk0.net
普通に面白かったわ
北条時行ってチョイスもええわ
北条時行ってチョイスもええわ
112:2021/01/25(月) 01:45:36.63ID:IodfEKzx0.net
松井優征の新連載ホンマ楽しみやわ。三本目も当てそう
113:2021/01/25(月) 01:45:42.98ID:eWFpSmZI0.net
これ男やろ?
121:2021/01/25(月) 01:46:28.23ID:y0KU/1Cr0.net
ネウロから絵が成長し過ぎやろ
122:2021/01/25(月) 01:46:31.36ID:VM8MB+6n0.net
次の次の大河も鎌倉やし時代がキテる
133:2021/01/25(月) 01:47:16.47ID:4dE2c36U0.net
138:2021/01/25(月) 01:48:03.51ID:8AUeijWg0.net
>>133
少年ジャンプっぽくない絵柄だな
少年ジャンプっぽくない絵柄だな
144:2021/01/25(月) 01:48:22.83ID:nQ3RPe8N0.net
>>133
可愛い女の子描くスキルは明確に上がっている
可愛い女の子描くスキルは明確に上がっている
149:2021/01/25(月) 01:48:41.20ID:TfQHstST0.net
>>133
かわいい
かわいい
141:2021/01/25(月) 01:48:07.16ID:IodfEKzx0.net
可愛いキャラ描くのホンマ上手くなったな
153:2021/01/25(月) 01:48:58.62ID:8i2irTZSa.net
ぬらりの人も帰ってきてくれや
当然原作は付けて
当然原作は付けて
158:2021/01/25(月) 01:49:17.78ID:TfQHstST0.net
>>153
ウルジャンで新連載始まるで
ウルジャンで新連載始まるで
155:2021/01/25(月) 01:49:08.71ID:b7HSdopN0.net
これは人気出るね、面白さで
156:2021/01/25(月) 01:49:09.62ID:20gIzFuda.net
え、ていうかジャンプで南北朝ものでとやるんか?
163:2021/01/25(月) 01:49:33.81ID:TAu2RV+S0.net
面白かった
暗殺は結局合わんかったけどこれは良さそう
暗殺は結局合わんかったけどこれは良さそう
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611506045/