2:2021/01/21(木) 02:52:58.33ID:tTe+qB7+0.net
ワイは楽しく見てるで
3:2021/01/21(木) 02:53:26.20ID:1nVRgULA0.net
オタク受けは良さそうやけど鬼滅みたいな一般受けはせんね
5:2021/01/21(木) 02:54:23.12ID:C8Y1ps0L0.net
師匠シリーズ好きな奴にはウケそう
6:2021/01/21(木) 02:54:39.81ID:pB/iDVLV0.net
未だに一般ウケしないって言ってる奴友達とか居なさそう
もうとっくに浸透してるで
もうとっくに浸透してるで
10:2021/01/21(木) 02:56:21.33ID:fgFSheeB0.net
>>6
引きこもりやろ
学校で普通に話題に上がるし
引きこもりやろ
学校で普通に話題に上がるし
7:2021/01/21(木) 02:54:48.02ID:8GgHZ5gZ0.net
おもろいやん
9:2021/01/21(木) 02:55:52.13ID:RSC7Qsrba.net
漫画のよくわからなかっだ部分がアニメ化で動くからわかるけど
アニメやと用語とかよくわからんから漫画の活字見るみたいな
相互補完が必要だなと思いました
アニメやと用語とかよくわからんから漫画の活字見るみたいな
相互補完が必要だなと思いました
32:2021/01/21(木) 03:05:48.01ID:zvIEpjkD0.net
ジャンプ原作アニメが好き=陽キャ という風潮割と出てきたな
51:2021/01/21(木) 03:12:09.33ID:oIqBYx8sp.net
中高生には人気やと思うよ
幼児やお年寄りまで引き込む力あるかと言うと違うと思うが良くも悪くも現代的ジャンプ漫画な看板漫画
幼児やお年寄りまで引き込む力あるかと言うと違うと思うが良くも悪くも現代的ジャンプ漫画な看板漫画
59:2021/01/21(木) 03:13:42.84ID:077oIdCM0.net
>>51
厨二作品やからしゃーない
厨二作品やからしゃーない
53:2021/01/21(木) 03:12:32.30ID:RiOynnKw0.net
61:2021/01/21(木) 03:14:26.10ID:L6xroH9r0.net
実際作画だけ感が強い 6話ぐらいまで見てきたけど引き込まれん
これなら作画普通でも話がおもろいアニメの方がええで
これなら作画普通でも話がおもろいアニメの方がええで
68:2021/01/21(木) 03:15:24.44ID:Edd+WkuW0.net
>>61
7話で五条が戦うから我慢してみろや
7話で五条が戦うから我慢してみろや
78:2021/01/21(木) 03:18:17.03ID:f7EBydb00.net
女向けのアニメって感じだった
80:2021/01/21(木) 03:18:40.04ID:zmzwL6N70.net
面白いけどうおおおおてならないな
102:2021/01/21(木) 03:23:35.42ID:q67i9l+70.net
鬼滅よりおもろい
112:2021/01/21(木) 03:25:51.63ID:RSC7Qsrba.net
109:2021/01/21(木) 03:25:16.31ID:TxzJmuWP0.net
七海のやれやれ感がうざい
117:2021/01/21(木) 03:27:09.18ID:dmSaxfNW0.net
五条のノリは確かに少し寒いわね
121:2021/01/21(木) 03:28:54.97ID:z/ziS4UI0.net
要するにハンタ風ブリーチだろ?
135:2021/01/21(木) 03:32:34.44ID:3LqoD+nU0.net
領域展開はあれでよかったのかわからん
170:2021/01/21(木) 03:39:50.95ID:Z0dgCDXoM.net
王道もののバトル作品って感じで好き
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611165089/