2:2021/01/10(日) 02:53:27.066ID:grgmQRdV0.net
前の方がいい
3:2021/01/10(日) 02:53:38.725ID:QCs+zGon0.net
画質悪すぎ吹いた
4:2021/01/10(日) 02:53:41.182ID:Xx6B72z8a.net
画像ちっさ
5:2021/01/10(日) 02:53:46.248ID:KfVnZhXx0.net
漫画の6巻って2~3年くらいするんじゃないの
7:2021/01/10(日) 02:55:25.309ID:fJgskMBC0.net
33:2021/01/10(日) 03:13:38.608ID:pRqZPQVJ0.net
80:2021/01/10(日) 04:15:36.337ID:fobdE6fT0.net
>>7
これドルヒラだろ、たしかこの1回じゃなくて作中で4回ぐらいキャラ変わってなかったか?
これドルヒラだろ、たしかこの1回じゃなくて作中で4回ぐらいキャラ変わってなかったか?
8:2021/01/10(日) 02:56:05.423ID:CO+UieVc0.net
俺ガイルのぽんかん⑧も1巻と6巻で絵柄違い過ぎて作画別人になったのかと思ったわ
15:2021/01/10(日) 03:00:07.814ID:pRqZPQVJ0.net
19:2021/01/10(日) 03:02:29.111ID:lDjN515R0.net
嘘喰いはいい方向に変わったよね
23:2021/01/10(日) 03:04:10.970ID:ucLoN22U0.net
これ1巻の方漫画で6巻はラノベで絵を描いてる人別じゃね?
24:2021/01/10(日) 03:05:00.852ID:V4KaMiIWM.net
25:2021/01/10(日) 03:05:52.861ID:R/0BHW5p0.net
漫画ってやっぱすげぇな
絵が過程でしかないからどんどんうまくなる
絵が過程でしかないからどんどんうまくなる
29:2021/01/10(日) 03:10:10.106ID:SFtVK2Om0.net
漫画のはがないの人
41:2021/01/10(日) 03:17:19.851ID:nLNmf3bMM.net
45:2021/01/10(日) 03:24:42.518ID:/TcVCETA0.net
>>41
この向上心を感じない安定感は流石留美子って感じ
この向上心を感じない安定感は流石留美子って感じ
54:2021/01/10(日) 03:29:11.329ID:OL1MxsQO0.net
テニヌとか絵全然変わらんよな
58:2021/01/10(日) 03:38:04.359ID:8oONlwnJa.net
>>54
変わらんのは芸風で絵は変わっとるよ
変わらんのは芸風で絵は変わっとるよ
60:2021/01/10(日) 03:41:54.272ID:wKRXFHTj0.net
初期のドラえもんとか妖怪みたいだよな
61:2021/01/10(日) 03:42:16.513ID:AfgvClC0M.net
62:2021/01/10(日) 03:43:15.020ID:pRqZPQVJ0.net
82:2021/01/10(日) 04:24:22.806ID:Xx0VT9aA0.net
ああ女神様が結構衝撃だった
83:2021/01/10(日) 04:27:50.171ID:tnk00Oqva.net
ブラックラグーンもほとんど変わらんよな
101:2021/01/10(日) 06:30:33.330ID:oLnXymv00.net
描き慣れてくると簡略化するタイプと描き込みが増えるタイプがいるな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1610214766/