1:2019/07/05(金) 16:22:36.49ID:QuXH+4J20.net
作者コメント
アニメ延期の理由につきましては……
ありふれた公式HPにアップされていたアニメ告知用のキービジュアルが、さりげなく変更になっているあたり、察しの良さでは訓練されている疑いすらある「なろう民」の皆さんならお分かりになってしまうかなぁ~と。
あと、ここ数ヶ月、アニメ用のシナリオとか絵コンテとかいろいろ送られてくる度に白米は自室でのたうち回っていたり……げふんっげふんっ。
とにもかくにも、たくさんの祝福コメントや楽しみですコメントをいただきましたのに、このような結果になってしまい、本当にごめんなさい。
深く、深くお詫び申し上げます。
せめて、これから再出発するアニメ企画においては、むしろより良い作品になるチャンスと時間を得たのだと前向きに捉え、白米自身粉骨砕身頑張っていく所存ですので(白米、今回の件で少し経験値を稼いだはず!)、引き続き応援いただければ幸いです。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/386841/blogkey/1935125/

アニメ延期の理由につきましては……
ありふれた公式HPにアップされていたアニメ告知用のキービジュアルが、さりげなく変更になっているあたり、察しの良さでは訓練されている疑いすらある「なろう民」の皆さんならお分かりになってしまうかなぁ~と。
あと、ここ数ヶ月、アニメ用のシナリオとか絵コンテとかいろいろ送られてくる度に白米は自室でのたうち回っていたり……げふんっげふんっ。
とにもかくにも、たくさんの祝福コメントや楽しみですコメントをいただきましたのに、このような結果になってしまい、本当にごめんなさい。
深く、深くお詫び申し上げます。
せめて、これから再出発するアニメ企画においては、むしろより良い作品になるチャンスと時間を得たのだと前向きに捉え、白米自身粉骨砕身頑張っていく所存ですので(白米、今回の件で少し経験値を稼いだはず!)、引き続き応援いただければ幸いです。
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/386841/blogkey/1935125/

4:2019/07/05(金) 16:23:29.18ID:+Nz5IfHB0.net
だまれドン
5:2019/07/05(金) 16:23:30.58ID:JHj8rdwRr.net
くぅ~疲れましたみたい
7:2019/07/05(金) 16:23:55.24ID:WpMcjIlNd.net
クソみたいなキャラデザやったからしゃーない
8:2019/07/05(金) 16:24:18.36ID:fnaJWtQn0.net
なんも察せんわなんやそれ
13:2019/07/05(金) 16:25:29.82ID:QuXH+4J20.net
>>8
アニメ化発表されて3か月後に放送する予定だったのが
イキリなろう作家がブチ切れてやり直させて1年延期になったんや
アニメ化発表されて3か月後に放送する予定だったのが
イキリなろう作家がブチ切れてやり直させて1年延期になったんや
10:2019/07/05(金) 16:24:42.71ID:/+dnNnZaM.net
兼業作家の特権やな
12:2019/07/05(金) 16:25:10.95ID:gvf72REa0.net
原作者の意見ってそんな通るんか?
アニメ化する度にクソ改変で作品めちゃくちゃにされとる作家もおるのに
アニメ化する度にクソ改変で作品めちゃくちゃにされとる作家もおるのに
25:2019/07/05(金) 16:27:43.46ID:di+0ZzY40.net
>>12
全員がクレーム言えるほど図太くないだけやろ
鋼錬の作者も最初のアニメ化は文句言わなかったの後悔してたらしいし
全員がクレーム言えるほど図太くないだけやろ
鋼錬の作者も最初のアニメ化は文句言わなかったの後悔してたらしいし
168:2019/07/05(金) 16:42:47.10ID:DyuZRRM8p.net
>>12
権利者様やからな
気に食わんかったら公開差し止めできるやろ
ただその強権使い過ぎるとあの作者はめんどくさいって情報が共有されて次回作以降はアニメ化の話が来なくなるんや
権利者様やからな
気に食わんかったら公開差し止めできるやろ
ただその強権使い過ぎるとあの作者はめんどくさいって情報が共有されて次回作以降はアニメ化の話が来なくなるんや
17:2019/07/05(金) 16:26:49.85ID:GDs/ovcsr.net
>>15
男はよくなってるな
男はよくなってるな
26:2019/07/05(金) 16:27:52.48ID:SLXwb3awa.net
>>15
作画が10年ぐらい違うな
作画が10年ぐらい違うな
131:2019/07/05(金) 16:38:41.10ID:Z/20LIOwd.net
>>15
叩こうと思ってたけどここだけ見たら有能やん
叩こうと思ってたけどここだけ見たら有能やん
239:2019/07/05(金) 16:49:16.79ID:CCQFsi43r.net
>>15
こらキレといて正解やな
こらキレといて正解やな
444:2019/07/05(金) 17:02:08.38ID:QWEnj9jt0.net
>>15
前の方が設定のイキった陰キャ感でてんじゃん
修正後高校生じゃないだろ
前の方が設定のイキった陰キャ感でてんじゃん
修正後高校生じゃないだろ
779:2019/07/05(金) 17:21:16.75ID:LIgYLciM0.net
>>15
これは良い監督仕事してるわ
これは良い監督仕事してるわ
16:2019/07/05(金) 16:26:40.29ID:tcuRuwcYd.net
リゼロっぽくなったな
20:2019/07/05(金) 16:26:52.36ID:LSVGUVDz0.net
どっちしろ売れないのにな
23:2019/07/05(金) 16:27:21.59ID:/+dnNnZaM.net
左のチープな感じ正直すき
27:2019/07/05(金) 16:27:56.03ID:55AcTLH10.net
大差ねえ
30:2019/07/05(金) 16:28:26.34ID:di+0ZzY40.net
なろうにはお似合いの作画やと思うけどな
31:2019/07/05(金) 16:28:32.35ID:/+dnNnZaM.net
作画維持できるといいわね
32:2019/07/05(金) 16:28:51.16ID:NhyOnoYX0.net
げふんげふんって化石みたいな言葉使うやつまだおるんやな
71:2019/07/05(金) 16:33:30.29ID:trP0Ult5a.net
>>35
三枚目キメッキメの格好でジャングル歩いてるの草
三枚目キメッキメの格好でジャングル歩いてるの草
36:2019/07/05(金) 16:29:05.72ID:HB13rgRha.net
まあやり直しさせたくもなるな
37:2019/07/05(金) 16:29:28.33ID:+eKvHWp+M.net
ありふれた職業って何や
コンビニバイトとかか?
コンビニバイトとかか?
64:2019/07/05(金) 16:32:51.88ID:8zYlMohGM.net
>>37
異世界転生で職決められてて一般職の鍛冶屋でステータスも凡
強敵のデコイ役になってダンジョンの奥底に落ちて死にかけるけどモンスターの肉喰ったらそのモンスターの能力身につけてTUEEEEしだす
で封印された女の子見つけて助けてイチャラブや
異世界転生で職決められてて一般職の鍛冶屋でステータスも凡
強敵のデコイ役になってダンジョンの奥底に落ちて死にかけるけどモンスターの肉喰ったらそのモンスターの能力身につけてTUEEEEしだす
で封印された女の子見つけて助けてイチャラブや
105:2019/07/05(金) 16:35:44.58ID:5UExyHEw0.net
>>64
鍛冶屋要素いかされとらんの?
鍛冶屋要素いかされとらんの?
113:2019/07/05(金) 16:36:46.13ID:GYerdAcl0.net
>>105
アンチ乙
ファンネルと腕マシンガン作ったから
アンチ乙
ファンネルと腕マシンガン作ったから
42:2019/07/05(金) 16:30:26.53ID:aKkhXQx+0.net
せめて百錬レベルになってから文句言えや
51:2019/07/05(金) 16:31:30.46ID:YhIduWChd.net
ありふれってなろうでは珍しく目的が地球への帰還やからな
しかも完結してる
しかも完結してる
56:2019/07/05(金) 16:32:15.94ID:trP0Ult5a.net
こういうのって声優の希望とか通るんやろうか
59:2019/07/05(金) 16:32:24.31ID:5VhyMCgc0.net
なろうのゲスな部分を煮詰めまくった話やっけ
62:2019/07/05(金) 16:32:25.22ID:pGKadIrg0.net
BD修正も要求してきそう
72:2019/07/05(金) 16:33:37.01ID:2WmwU6m/d.net
ありふれは漫画も人気あるしアニメは人気出るやろ
74:2019/07/05(金) 16:33:39.93ID:tBAi9hclM.net
なろうだからって馬鹿にしてメチャクチャなことしたんやろ
77:2019/07/05(金) 16:33:53.55ID:RWqXGOoz0.net
ありふれは他のなろう作品とは違うからな
82:2019/07/05(金) 16:34:03.20ID:2h/MJznp0.net
そのツケは絶対後半話数で出てくるぞ
メルヘンメドヘンの悲劇再びの可能性すらある
メルヘンメドヘンの悲劇再びの可能性すらある
84:2019/07/05(金) 16:34:05.28ID:m/WygbHNp.net
いや別に変わってなくない?
何が気に入らんかったん?
何が気に入らんかったん?
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562311356/
コメント
-
- 1 :
- この作者、昔は書籍化の話断りまくってて、数年後?くらいに出版社のほうがようやく口説き落として書籍版が出た。
作者はたぶん、書籍化もアニメ化も元々は望んでなかったんだと思う。
許可してやったんだから変なもん作るなって言える立場なんだろう。
-
- 2 :
- 修正後を見たら、確かに納得してしまうな。
修正前は絵柄が2000年代アニメで、男が子供っぽいしこれはアカンわ。
-
- 3 :
- >>84
目腐っとんな破棄しろ
-
- 4 :
- 原作者がアニメに口出しって基本ロクな事にならないんだけど
これは、まあ
-
- 5 :
- どんだけ天狗なんやって思ってたらこれは有能やったな
-
- 6 :
- >>51
しかも完結後の後日譚のほうが本編より面白い・・・
-
- 7 :
- ※6
医者になる為に勉強はしているけど、間違いなく"人類"の範疇で最強かつ
自他共に認める「魔王の右腕」として世界を飛び回る深淵卿をすこれ
そこまで気を使わなくていいのに自分で出来ることはなるべく自分でやる
本当にどうしようもなくなった時だけ我らが『魔王』に助けを求める義理堅さが良い
-
- 8 :
- >>15
これは有能
-
- 9 :
- 雨後の筍のごとく発生したなろうテンプレの異世界転生モノの中で、
アニメ化してもらえるだけでラッキーだろw
-
- 10 :
- >>15
アニメ見たけど絵が良くても内容がクソだからなぁ
-
- 11 :
- 内容がクソみたいな典型的なろうなんだから
絵面揃えた所でどうしようもねぇだろ、と思わなくもない
-
- 12 :
- 折角いい方向に転がったのに、変更前を貶すようなこと書いたら無駄に印象悪くするだけなのにな
編集に対して立場が強かろうが客はそんなの知ったこっちゃないからな
-
- 13 :
- >>77
ウサギ出るまで我慢して読んだけどクソつまんない
-
- 14 :
- >>77
有象無象と比べて違うと言われてもね
-
- 15 :
- 腐っても心血注いで書いた作品あんなクソキャラデザアニメにされたら未遂でも一生キレ続けてもいいやろ
-
- 16 :
- 馬鹿だよな。絵のおかげで売れてるだけなのに、自分の実力と勘違いしてるんだから。
-
- 17 :
- 原作者なら文句言う資格くらいはあるだろ
-
- 18 :
- 白狐と共同制作とはいえアスリードだし後半どうなるか…
-
- 19 :
- >>13
当たり前の権利をイキリとか言っちゃうのはどういう心理や?
実生活でが抑圧されて何も言えん鬱屈がたまっとるんか?
-
- 20 :
- >>15
絵柄は有能だけど普通に内容がクソだった
-
- 21 :
- 元のでええやん
-
- 22 :
- 残念ながらひどい脚本でしたねw
時系列いじるなよ、原作知らないと分かりづらいだろうに
-
- 23 :
- 絵は修正させたが脚本までは気が回らなかったか
-
- 24 :
- >>13
たかがなろう作家がアニメ化してくれるだけでもありがたいのに作り直させたんやぞ。
原作者が文句言って作り直させるってだけでも相当やのに、イキリって言われても仕方ないわ
調子のんなよって
-
- 25 :
- >>24
訂正 感情的になってしまった。
たかがなろう作家〜は言い過ぎた。
訂正して言い直す。
原作者が意見を言いながら、アニメ制作をする事には何も感じない。
ただ数ヶ月後に公開を控えていた過酷な労働環境の中で作り上げたものを最初から作り直させるのは、たとえ世界的に著名な著作者であってもやはり印象は悪いと思う。
それが、当然の権利であったとしても「イキっている」等の悪い印象を抱いた人からの批判コメが出てきても仕方無いのではないか?と思った。
言うなれば、例えば映画監督も原作者等の多くの権限を持つ人は様々な事ができるが、たとえ権限の中でやった事だとしても、それが横暴、独善的であったりモラルに反する行為であれば批判の矢面に立たされる事は十分にあり得ると言う事。