2:2019/05/19(日) 19:57:13.38ID:K5tjFB1x0.net
三位もなろうだしトップ3に二つもなろうがいる
21:2019/05/19(日) 20:00:54.86ID:8bLx+sEQ0.net
なろうに挟まれるキングダムかわいそすぎるだろ
22:2019/05/19(日) 20:01:13.13ID:SGX2rVVsd.net
また何かやっちゃったのか
25:2019/05/19(日) 20:01:22.90ID:ImQsuJTGp.net
この前のEDで評価爆上げしたよな
33:2019/05/19(日) 20:02:35.25ID:KhBDrj8Sp.net
キングダムは若い層に人気あるイメージないわ
35:2019/05/19(日) 20:03:13.34ID:K5tjFB1x0.net
>>33
ヤングジャンプ連載やぞ
ヤングジャンプ連載やぞ
36:2019/05/19(日) 20:03:19.68ID:itLu4CwC0.net
言うてキングダムもなろうみたいなとこあるよね
中国史自体も大体なろうみたいなもんだし
中国史自体も大体なろうみたいなもんだし
37:2019/05/19(日) 20:03:32.45ID:K5tjFB1x0.net
そういやどっちも主人公の名前がシンやな
39:2019/05/19(日) 20:03:36.06ID:g0k4DBSa0.net
なろうに対して下から叩き上げのキングダム
43:2019/05/19(日) 20:04:12.54ID:EhebPCbRd.net
また俺なんかやっちゃいましたか?
48:2019/05/19(日) 20:05:42.17ID:J1urn7+X0.net
なろうをバカにしてる奴って老人だろ
55:2019/05/19(日) 20:06:43.15ID:NxQZ34cN0.net
話進まないキングダムサイドにも問題あるよ
63:2019/05/19(日) 20:07:55.65ID:Ww3Bh2ncd.net
なろうのテンプレが転生ものって時点で支持者がおっさんなのは分かりきっとるやろ
若い奴が一から人生やり直したいと思うかよ
若い奴が一から人生やり直したいと思うかよ
68:2019/05/19(日) 20:09:26.18ID:K5tjFB1x0.net
>>63
いや、ワイも高校三年の頃働きたくないからタイムスリップして永遠に小学生やってたいなーとか思ってたし案外そういう思考のやついるやろ
いや、ワイも高校三年の頃働きたくないからタイムスリップして永遠に小学生やってたいなーとか思ってたし案外そういう思考のやついるやろ
66:2019/05/19(日) 20:08:55.20ID:y6PlYGpw0.net
ヒロインが可愛いのと、クソさを楽しむアニメ
70:2019/05/19(日) 20:09:44.84ID:7geUzZkY0.net
キングダムもなろうみたいなもんやし
73:2019/05/19(日) 20:09:48.43ID:gOQmoCD30.net
なろう相手に作者の願望とか主人公が俺つええで恥ずかしいとかいう感想になるのは実は陰キャの自虐なんだよな
オタク以外は作者の考えを気にしたり主人公に自己投影とかやらないから話が面白いつまらないしか判断しない
オタク以外は作者の考えを気にしたり主人公に自己投影とかやらないから話が面白いつまらないしか判断しない
86:2019/05/19(日) 20:12:29.44ID:K5tjFB1x0.net
>>73
孫のコメント欄見てるとヨウキャがシンうえーばりかっこいいやんとか書いててびびるわ
孫のコメント欄見てるとヨウキャがシンうえーばりかっこいいやんとか書いててびびるわ
74:2019/05/19(日) 20:09:55.13ID:m+2WATUxd.net
日常生活でストレス抱えるリーマンがオフで全くストレスが無い物を求めに行くのなら分かる
75:2019/05/19(日) 20:10:14.76ID:S4r6So0R0.net
なろうが完全な覇権を握るのはそう遠くなさそうだな
そうなったら4のっと
そうなったら4のっと
83:2019/05/19(日) 20:11:46.45ID:qHoMrVEW0.net
結局元々ウケる要素があるから人気だったわけで
ここでの扱いって設定ばっかりこねくり回して誰にも評価されないワナビがなんとか貶してやろうと
なんJに「これは叩いていい作品ですよ」って持ってきたら皆喜んで食いついただけやろ
ここでの扱いって設定ばっかりこねくり回して誰にも評価されないワナビがなんとか貶してやろうと
なんJに「これは叩いていい作品ですよ」って持ってきたら皆喜んで食いついただけやろ
89:2019/05/19(日) 20:13:32.90ID:K5tjFB1x0.net
>>83
それはあるかもな
というかなんj民ひねくれ者が多いからな
流行りを異様に貶してマウントを取り
自分達の流行を作りたがっとる
それはあるかもな
というかなんj民ひねくれ者が多いからな
流行りを異様に貶してマウントを取り
自分達の流行を作りたがっとる
85:2019/05/19(日) 20:12:05.45ID:8g8gRaeA0.net
臭さがクセになる
オタクに恋は難しいも読んじゃう
オタクに恋は難しいも読んじゃう
100:2019/05/19(日) 20:16:29.92ID:a7cfoJSd0.net
キングダムは合従軍がピークやから
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558263413/