2018-12-12 09:00:00 1
1:2018/12/11(火) 10:05:27.88ID:4D9iFfaP0.net
どっちが正しい?


2:2018/12/11(火) 10:06:04.38ID:5HBScALjM.net
結局ベヨゲーなのん?
7:2018/12/11(火) 10:08:10.39ID:4D9iFfaP0.net
>>2
最上位レベルは必ず弱体化
どうしようもないぐらいの弱キャラ以外は全体的にアッパーアッパー調整
最上位レベルは必ず弱体化
どうしようもないぐらいの弱キャラ以外は全体的にアッパーアッパー調整
3:2018/12/11(火) 10:06:40.66ID:MOmWERuYd.net
バランス悪いって言ってるやついるか?発売後のバランスは過去最高でしょ
4:2018/12/11(火) 10:07:18.20ID:gFc7YGMPa.net
発売したばっかでそんなバランスとかわかるもんなんか
5:2018/12/11(火) 10:07:26.82ID:3n5ckCYu0.net
エアプが騒いでる
6:2018/12/11(火) 10:07:50.27ID:8OGrytYya.net
プロ(無職)
10:2018/12/11(火) 10:08:50.24ID:pBzT4l+6d.net
前作とどっちがバランスええん?
11:2018/12/11(火) 10:09:09.54ID:6ZHnzA4QM.net
>>10
圧倒的前作
ベヨネッタクラウドのぞけば
圧倒的前作
ベヨネッタクラウドのぞけば
12:2018/12/11(火) 10:09:28.35ID:X/s3o8MU0.net
こんなキャラ多いのによくバランス取れてるわ
なおオンラインシステム
なおオンラインシステム
21:2018/12/11(火) 10:11:54.18ID:BdtIYffad.net
70人いるわりにはバランスええやん
22:2018/12/11(火) 10:12:07.52ID:VzI1fq8W0.net
サムスとカービィ救済せぇや
23:2018/12/11(火) 10:12:07.87ID:LNMp539Qd.net
Aから始まってZランクまであるのは幅が広すぎるやろ
25:2018/12/11(火) 10:13:10.28ID:1AQ7BUT10.net
発売から5年以上経ってから評価変わるキャラさえいるのに騒ぎすぎや
メタナイトクラスのぶっ壊れじゃないと
メタナイトクラスのぶっ壊れじゃないと
26:2018/12/11(火) 10:13:25.19ID:qdQPZ8BeF.net
ゼルダ可愛いから使いたいけどボコボコや
27:2018/12/11(火) 10:13:34.05ID:GkGXfqcRp.net
ワイのゲムヲくんは大幅弱体化されてるんやが?
34:2018/12/11(火) 10:14:23.35ID:AhGIjVHH0.net
>>27
技変えるのはアカンよなあ
技変えるのはアカンよなあ
29:2018/12/11(火) 10:13:37.57ID:LX9xXX/Rd.net
重量級は結局対策されるやろうし動けるやつがええな
31:2018/12/11(火) 10:14:05.17ID:6sfAYWTk0.net
プレイした感じって前作と変わらん感じ?
動きとかDXに少し近づいたとかない?
動きとかDXに少し近づいたとかない?
37:2018/12/11(火) 10:15:21.54ID:4D9iFfaP0.net
>>31
DX以外の4作だと一番DXに近い
DX以外の4作だと一番DXに近い
32:2018/12/11(火) 10:14:10.67ID:a1xe5nnua.net
前作よりバランス取れてるところもあれば取れてないところもあるよな
33:2018/12/11(火) 10:14:21.76ID:4D9iFfaP0.net
まあプロはベヨネッタの悪夢から解放されてウキウキなところはあるやろ
40:2018/12/11(火) 10:16:03.98ID:ocsFndaDa.net
初心者のワイでもクルール使いやすくてニッコリや
45:2018/12/11(火) 10:17:00.27ID:AbH84EJ2M.net
なんか火力上がったよな
それでそんな食らうんかって感じること多い
それでそんな食らうんかって感じること多い
117:2018/12/11(火) 10:29:10.38ID:NKGRgktEx.net
>>45
元よりタイマン時はお互いダメージ上がる仕様になってる
元よりタイマン時はお互いダメージ上がる仕様になってる
46:2018/12/11(火) 10:17:49.66ID:6hP7HeIyd.net
わいの愛用してるピカチュウはいつもそこそこ強くて安心やわ
49:2018/12/11(火) 10:18:16.98ID:91lVap3Va.net
ドクマリがくっそ強くなってて草
こいつわいみたいな偏屈しか使ってへんかったのに
こいつわいみたいな偏屈しか使ってへんかったのに
52:2018/12/11(火) 10:19:12.12ID:DmZgWhM+0.net
ワイゲムヲ使い 泣く
数少ない長所下投げ空上とスーパーアーマーを消された模様
雑魚キャラがクソ雑魚キャラになった模様
数少ない長所下投げ空上とスーパーアーマーを消された模様
雑魚キャラがクソ雑魚キャラになった模様
58:2018/12/11(火) 10:20:24.04ID:gEroi3gTd.net
>>52
スーパーアーマーって上スマの?あれ無くなったんか
スーパーアーマーって上スマの?あれ無くなったんか
57:2018/12/11(火) 10:20:19.18ID:eeDz7cWwa.net
乱闘とタイマンのどっちのバランスも取らなあかんのは大変そうや
59:2018/12/11(火) 10:20:33.03ID:T4Gkk2Gld.net
あの主人公ポジにおかれたカービィさんがくそ雑魚ってマジ?
灯火でめっちゃお世話になってんだけど
灯火でめっちゃお世話になってんだけど
102:2018/12/11(火) 10:27:48.42ID:ovx3fMoD0.net
>>59
マリオとカービィは初心者が使うには最適解やで
上級者が使うと物足りない
マリオとカービィは初心者が使うには最適解やで
上級者が使うと物足りない
64:2018/12/11(火) 10:21:29.22ID:7IQYcGK/M.net
初心者キラーキャラがぶっ壊れって騒がれるのはいつものことやからな
リトルマックとか
リトルマックとか
66:2018/12/11(火) 10:21:47.10ID:91lVap3Va.net
カービィはまじで弱い
なんなら前回も弱かったのにさらに弱いっていう
なんなら前回も弱かったのにさらに弱いっていう
76:2018/12/11(火) 10:23:43.44ID:WusdiIDha.net
ワイGCからずっとマルス使い 雑魚にならず嫌われる
81:2018/12/11(火) 10:24:36.05ID:N4PLrubo0.net
こどもリンクこれなかなか強いやろ
素早さ特化に優秀な遠距離技持たせたらあかん
今回回避とシールド弱くなってるし
素早さ特化に優秀な遠距離技持たせたらあかん
今回回避とシールド弱くなってるし
82:2018/12/11(火) 10:24:42.87ID:Cg/YLe7o0.net
ワイ雑魚、CPUの6とトントンで笑う
強すぎなんじゃ
強すぎなんじゃ
86:2018/12/11(火) 10:25:15.45ID:VjTkAdg7d.net
新キャラやとあとリヒターはムチでリーチ長いし斧がいい感じに復帰阻止できて強いな
98:2018/12/11(火) 10:27:22.15ID:IfG9g6H4p.net
リンクのリモ爆使いこなすの難しすぎる
使えこなせれば相当強そうだけどその域まで達せる気がしない
使えこなせれば相当強そうだけどその域まで達せる気がしない
109:2018/12/11(火) 10:28:19.63ID:c/l9i1urd.net
クルールはガオガエンで意外と倒せる
王冠飛ばすやつと大砲は近づけないけど上Bなら避けてそのままバーストまで持っていける
王冠飛ばすやつと大砲は近づけないけど上Bなら避けてそのままバーストまで持っていける
114:2018/12/11(火) 10:28:54.04ID:qzJckYwGd.net
SPでスマブラ始めた会社の先輩がサムス使ってるんだが
現実伝えた方がいいんか?
現実伝えた方がいいんか?
133:2018/12/11(火) 10:31:01.22ID:AhGIjVHH0.net
>>114
大会勢でもなければ何でもええで
大会勢でもなければ何でもええで
561:2018/12/11(火) 11:00:41.86ID:HvkzGpwja.net
ワイアイスクライマー使い、高みの見物
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1544490327/